RAWパーティーションとなった3TBのHDDからtestdiskでデータ抽出 長文
北海道へ旅行に行った。めし、うまかった。
帰ってきて、PCの電源を入れるとFドライブ、3TBのHDDががが。
フォーマットなんかしない。
俺の3TBのHDD。
データドライブ3TB。
容量を表示してくれないFドライブ。。
(SSは作業途中のもの)
俺のほぼ全部のデータはほぼココに入っている。
FFのスクショ(バックアップ)や動画、MJの動画。
娘の写真・動画。
工口動画。
ゲームCDを焼いたのなんかも。
(結婚するとき、パッケ共々燃やすゴミですでに手元にはない)
ホント、再入手できないやつも含め、色々入っていた。
先日やったハードのバージョンアップがダメだったのか。
DVDライティングソフトを入れたのがダメだったのか。
昔の記事で書いた、3TBを無理やり使っていたのがダメだったのか。
はたまた故障、か。
真っ白である。
HDDからは異音はしないし、ランプつきっぱということもない。
旅行出発当日の早朝(夜中)までは使えていた。
とにかく、データはまだ残っていると思い、復旧を試みる。
マイコンピュータ
→管理
→記憶域(ディスクの管理)
で確認すると、SS忘れたけど
ディスク1
(F:)
2700GB RAW
正常
と表示。
※作業前に、dd_rescure等でHDDイメージのバックアップをとっておくべき。
HDDが弱ってきているならなおのこと。でも3TBを2つとか用意できないし。
・PCの再起動とかやってみる
・DVDライティングソフトをアンインスト
・インテル・ラビット・ストレージ・テクノロジーのバージョンアップ
これは昔、3TBのHDDをVistaで使うとき、ちょっと書いた奴。
バージョンアップしているみたいなので、
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21730
からダウンロードしてインストール。
ダメ。
グーグルに、「hdd raw」と入れると、「hdd raw データ復旧」
と提案してくれたので、それで探すと、
testdiskで復旧できる可能性がある、とのこと。
まず、3TBのHDDを買ってきて接続、設定。退避用のGドライブができた。
(SSは作業途中のもの)
testdisk をダウンロード、解凍し、testdisk_win.exeを実行
dos窓ライクな画面が起動する。
ログ保存はわからないので「No Log」を選択してEnter
ハードディスクを選択。
今回は読めなくなったハードディスク WDC WD30 EZRX-00MMMB0 を選択。
Proceedを選択してEnter。
なお、この一覧に出ない場合はBiosでも認識していなくて、
個人では恐らく無理。泣こう。
ハードディスクの規格?が出るので、Intelを選択してEnter。
Analyseを選択してEnter。
パーティーション情報がでる。
なんかエラーが出ているけど、さわれないのでQuick Searchを選択してEnter。
問題がなければすぐにパーティーション情報が表示される。
俺の場合はうまく探せず、長時間探し始めた。
Deeper Searchにいきたいので、Enterを押して中断。
見つかったパーティーションリストを出してくる。
まあ、無い。EnterをおしてContinue。
Deeper Serachを選択してEnter。ディスク総なめが始まる。
この総なめで、パーティーション情報やその残骸を
片っ端から探してくれる(らしい)。
5%経過するのに約20分。
50%経過するのに、速度低下とかは特になく、200分(約3.5h)。
いろいろワーニング出てるが待つ。
7時間くらいでスキャン終了。
なんか変なワーニング。あんたのディスクはあまりにも小さく見える!
もしかして潜在能力は4GBあるのか?
まあ、Continueするしかない。
そしてだいじな画面へ。
「Enter to Continue」とあるのでEnterを押すと、次の画面に進み、
今までの7時間が無に帰すので、Enterは色々終わるまで絶対に押さない!
押すとAnalyseからやりなおし!(´・ω・`)
一回おしたアカウントはこちらになります。
この画面で生かすパーティーションやコロスパーティーションを選択していく。
とりあえず一番上を選択後、「p」を押す。
リストが出てきた。出ない場合は2番目・3番目と試していく。
Unix系のディレクトリ表示。各行の一番最初がdならディレクトリ(フォルダ)。
..は親ディレクトリ、.は現在のディレクトリ。
testdiskを作ってくれた作者に感謝と敬意を示しつつ、
ファイルを正常なディスクへコピーしていこう。
・・・あれ?こういう時って敬意を示すでよかったっけ?まあいいや。
:(コロン)で、対象行を選択できる。
a で、全選択ができる。
c で現在のカーソル行のファイルやディレクトリをコピーできる。
C で選択したファイルやディレクトリをコピーできる。
最初にコピーする場合、コピー先を聞いてくる。
コピー先を決定してCでコピー開始。
2回目以降は自動で最初に選んだ場所にコピーされるもよう。
なお、ディレクトリによっては内部が破損しており
同じファイル名のものが複数でることもあった。
この場合、一括コピーすると応答がなくなったので、
サイズがあるものだけを選択した。
ちなみに、救出できないファイルもあった。
画面例では\522CANON のディレクトリ内のファイルを見つけられなかった。
他にもいくらかあり。
まとめてコピー中。
日本語のファイル名やロングファイル名も大丈夫。
なお、コピーを始めると終了するまで中断できないようなので、
まとめてコピーすると途中で終われず、大変になる。注意。
画面の変化が無いからといって、EnterやCtrl+Cやらqやらを押すと
いろいろ収集がつかなくなるので終わるまでじっくり待つこと。
なんかエラーが出たが、コピー自体は継続されているので待つ。
娘が退避先の外付けUSBHDDを引っこ抜いてこんなエラーも出た。
複数選択してコピーしうたたねしてたら・・・ログオン画面w
ちなみに、03:26。
勝手に再起動してた!!!おいィ?
wupのあほんだらー!
また7時間かけてスキャンしないといけないじゃないか!
いや、自動インストールにしていた俺がわるいのか。
7時間かけて戻ってきた。
大事なファイルのコピーが終わったら、Windowsで認識できるよう試みる。
qを押したりして、大事な画面へ戻る。
1番目はファイルとか正常だったので、←や→をおして、先頭の文字をDから*に変更。
Pでもいいかもしれん。
2番目以降については、
Windowsで認識していたときにパーティーションはわけていないし、
そもそもStart Endが他とかぶりまくっているのであきらかにおかしい。
一応選択してpをおして見ると
あきらかにおかしいので、qで戻。
3番目4番目もおかしかったので、そのままDにして、Enterを押す。
パーティーションすっきり。
Writeを選択してEnterを押し、正しいパーティション情報を書き込もう。
最終確認。意を決してy。
書き込むと、Bootセクターが壊れているとか出てきた。
バックアップのBootセクターはOkとのことで、Backup BS を選んでEnter。
意味は英文のとおり。
確認画面でy。
Boot sectorもBackup boot sectorもOKになった。
まあ、起動ドライブではないので、あまり関係なかったかもしれない。
Quitを選択してEnter。再起動を促す画面になるので、Quitを何回か選び再起動。
再起動してみた結果。HDD増設時と同じ画面。Fドライブはダメだった。
ディスクの管理では、こんなになった。
※ちなみに、よくわかってなかった1回目はこんなになってダメだったわーw
しかしなんで2048GBで区切られた?
そういえば、2TBの壁でGPTモードでうんぬんとかあったな。
ディスク選択のときにIntelでなく「EFI GPT」を選べば行けるのか?
再度やってみる。
途中でEFI GPTを選択してAnalyse。
Intelを選んだ時とちょっと表示される情報が違う。
MS リザーブ領域があるのか?しかも2つ???とりあえずQuickSearch。
Intelを選んだ時よりAnalyseの速度が遅い・・
が、先ほどwで書き込んだおかげか、16くらい進んだところで一気に終了。
というか超えてまんがな。
2回目はともかく、1回目のAnalyseはIntelでしたほうが速度的にも無難そう。
わからないけど。
パーティーションの候補は1つ。
pを押すとファイルリストが正常に出てきたのでqで↑の画面に戻り、
Enterを押して先に進む。Write。
Write後はさっきと同様に終了して再起動。
再起動すると延々となんかエラーチェックが走る。
Replacing invalid security id with default security id for file nnnn.
という行が大量に出る。
もしかしてこれはキタのか?
↓↓↓
キター
復活。
testdiskではダメだった F:\522CANON も、ちゃんとよめた。
ゴミ箱は壊れているらしい。ぐしゃ。
いろいろ終わるまで空にはしない。
ディスクの管理では、WD30ERZXに変なパーティーションができてた。
実害はわからないけど、色々終わったら、念のためフォーマットしとくかなー
今回は戻ってきたのでよかった。
何よりFFの、以前のSSが戻ってきた。
ホント、バックアップは大事だな。教訓である。
長文になった。
※このとおりにならないことも多々あると思うし、
やるべきでない事や、他にベストな方法もあると思うので、
参考にする場合は、自己責任でお願いします。
でも、もしちょっとでも参考になったら是非。(モチベupします)
↓
帰ってきて、PCの電源を入れるとFドライブ、3TBのHDDががが。
フォーマットなんかしない。
俺の3TBのHDD。
データドライブ3TB。
容量を表示してくれないFドライブ。。
(SSは作業途中のもの)
俺のほぼ全部のデータはほぼココに入っている。
FFのスクショ(バックアップ)や動画、MJの動画。
娘の写真・動画。
工口動画。
ゲームCDを焼いたのなんかも。
(結婚するとき、パッケ共々燃やすゴミですでに手元にはない)
ホント、再入手できないやつも含め、色々入っていた。
先日やったハードのバージョンアップがダメだったのか。
DVDライティングソフトを入れたのがダメだったのか。
昔の記事で書いた、3TBを無理やり使っていたのがダメだったのか。
はたまた故障、か。
真っ白である。
HDDからは異音はしないし、ランプつきっぱということもない。
旅行出発当日の早朝(夜中)までは使えていた。
とにかく、データはまだ残っていると思い、復旧を試みる。
マイコンピュータ
→管理
→記憶域(ディスクの管理)
で確認すると、SS忘れたけど
ディスク1
(F:)
2700GB RAW
正常
と表示。
※作業前に、dd_rescure等でHDDイメージのバックアップをとっておくべき。
HDDが弱ってきているならなおのこと。でも3TBを2つとか用意できないし。
・PCの再起動とかやってみる
・DVDライティングソフトをアンインスト
・インテル・ラビット・ストレージ・テクノロジーのバージョンアップ
これは昔、3TBのHDDをVistaで使うとき、ちょっと書いた奴。
バージョンアップしているみたいなので、
http://downloadcenter.intel.com/Detail_Desc.aspx?agr=Y&DwnldID=21730
からダウンロードしてインストール。
ダメ。
グーグルに、「hdd raw」と入れると、「hdd raw データ復旧」
と提案してくれたので、それで探すと、
testdiskで復旧できる可能性がある、とのこと。
まず、3TBのHDDを買ってきて接続、設定。退避用のGドライブができた。
(SSは作業途中のもの)
testdisk をダウンロード、解凍し、testdisk_win.exeを実行
dos窓ライクな画面が起動する。
ログ保存はわからないので「No Log」を選択してEnter
ハードディスクを選択。
今回は読めなくなったハードディスク WDC WD30 EZRX-00MMMB0 を選択。
Proceedを選択してEnter。
なお、この一覧に出ない場合はBiosでも認識していなくて、
個人では恐らく無理。泣こう。
ハードディスクの規格?が出るので、Intelを選択してEnter。
Analyseを選択してEnter。
パーティーション情報がでる。
なんかエラーが出ているけど、さわれないのでQuick Searchを選択してEnter。
問題がなければすぐにパーティーション情報が表示される。
俺の場合はうまく探せず、長時間探し始めた。
Deeper Searchにいきたいので、Enterを押して中断。
見つかったパーティーションリストを出してくる。
まあ、無い。EnterをおしてContinue。
Deeper Serachを選択してEnter。ディスク総なめが始まる。
この総なめで、パーティーション情報やその残骸を
片っ端から探してくれる(らしい)。
5%経過するのに約20分。
50%経過するのに、速度低下とかは特になく、200分(約3.5h)。
いろいろワーニング出てるが待つ。
7時間くらいでスキャン終了。
なんか変なワーニング。あんたのディスクはあまりにも小さく見える!
もしかして潜在能力は4GBあるのか?
まあ、Continueするしかない。
そしてだいじな画面へ。
「Enter to Continue」とあるのでEnterを押すと、次の画面に進み、
今までの7時間が無に帰すので、Enterは色々終わるまで絶対に押さない!
押すとAnalyseからやりなおし!(´・ω・`)
一回おしたアカウントはこちらになります。
この画面で生かすパーティーションやコロスパーティーションを選択していく。
とりあえず一番上を選択後、「p」を押す。
リストが出てきた。出ない場合は2番目・3番目と試していく。
Unix系のディレクトリ表示。各行の一番最初がdならディレクトリ(フォルダ)。
..は親ディレクトリ、.は現在のディレクトリ。
testdiskを作ってくれた作者に感謝と敬意を示しつつ、
ファイルを正常なディスクへコピーしていこう。
・・・あれ?こういう時って敬意を示すでよかったっけ?まあいいや。
:(コロン)で、対象行を選択できる。
a で、全選択ができる。
c で現在のカーソル行のファイルやディレクトリをコピーできる。
C で選択したファイルやディレクトリをコピーできる。
最初にコピーする場合、コピー先を聞いてくる。
コピー先を決定してCでコピー開始。
2回目以降は自動で最初に選んだ場所にコピーされるもよう。
なお、ディレクトリによっては内部が破損しており
同じファイル名のものが複数でることもあった。
この場合、一括コピーすると応答がなくなったので、
サイズがあるものだけを選択した。
ちなみに、救出できないファイルもあった。
画面例では\522CANON のディレクトリ内のファイルを見つけられなかった。
他にもいくらかあり。
まとめてコピー中。
日本語のファイル名やロングファイル名も大丈夫。
なお、コピーを始めると終了するまで中断できないようなので、
まとめてコピーすると途中で終われず、大変になる。注意。
画面の変化が無いからといって、EnterやCtrl+Cやらqやらを押すと
いろいろ収集がつかなくなるので終わるまでじっくり待つこと。
なんかエラーが出たが、コピー自体は継続されているので待つ。
娘が退避先の外付けUSBHDDを引っこ抜いてこんなエラーも出た。
複数選択してコピーしうたたねしてたら・・・ログオン画面w
ちなみに、03:26。
勝手に再起動してた!!!おいィ?
wupのあほんだらー!
また7時間かけてスキャンしないといけないじゃないか!
いや、自動インストールにしていた俺がわるいのか。
7時間かけて戻ってきた。
大事なファイルのコピーが終わったら、Windowsで認識できるよう試みる。
qを押したりして、大事な画面へ戻る。
1番目はファイルとか正常だったので、←や→をおして、先頭の文字をDから*に変更。
Pでもいいかもしれん。
2番目以降については、
Windowsで認識していたときにパーティーションはわけていないし、
そもそもStart Endが他とかぶりまくっているのであきらかにおかしい。
一応選択してpをおして見ると
あきらかにおかしいので、qで戻。
3番目4番目もおかしかったので、そのままDにして、Enterを押す。
パーティーションすっきり。
Writeを選択してEnterを押し、正しいパーティション情報を書き込もう。
最終確認。意を決してy。
書き込むと、Bootセクターが壊れているとか出てきた。
バックアップのBootセクターはOkとのことで、Backup BS を選んでEnter。
意味は英文のとおり。
確認画面でy。
Boot sectorもBackup boot sectorもOKになった。
まあ、起動ドライブではないので、あまり関係なかったかもしれない。
Quitを選択してEnter。再起動を促す画面になるので、Quitを何回か選び再起動。
再起動してみた結果。HDD増設時と同じ画面。Fドライブはダメだった。
ディスクの管理では、こんなになった。
※ちなみに、よくわかってなかった1回目はこんなになってダメだったわーw
しかしなんで2048GBで区切られた?
そういえば、2TBの壁でGPTモードでうんぬんとかあったな。
ディスク選択のときにIntelでなく「EFI GPT」を選べば行けるのか?
再度やってみる。
途中でEFI GPTを選択してAnalyse。
Intelを選んだ時とちょっと表示される情報が違う。
MS リザーブ領域があるのか?しかも2つ???とりあえずQuickSearch。
Intelを選んだ時よりAnalyseの速度が遅い・・
が、先ほどwで書き込んだおかげか、16くらい進んだところで一気に終了。
というか超えてまんがな。
2回目はともかく、1回目のAnalyseはIntelでしたほうが速度的にも無難そう。
わからないけど。
パーティーションの候補は1つ。
pを押すとファイルリストが正常に出てきたのでqで↑の画面に戻り、
Enterを押して先に進む。Write。
Write後はさっきと同様に終了して再起動。
再起動すると延々となんかエラーチェックが走る。
Replacing invalid security id with default security id for file nnnn.
という行が大量に出る。
もしかしてこれはキタのか?
↓↓↓
キター
復活。
testdiskではダメだった F:\522CANON も、ちゃんとよめた。
ゴミ箱は壊れているらしい。ぐしゃ。
いろいろ終わるまで空にはしない。
ディスクの管理では、WD30ERZXに変なパーティーションができてた。
実害はわからないけど、色々終わったら、念のためフォーマットしとくかなー
今回は戻ってきたのでよかった。
何よりFFの、以前のSSが戻ってきた。
ホント、バックアップは大事だな。教訓である。
長文になった。
※このとおりにならないことも多々あると思うし、
やるべきでない事や、他にベストな方法もあると思うので、
参考にする場合は、自己責任でお願いします。
でも、もしちょっとでも参考になったら是非。(モチベupします)
↓
データ復旧おめでとうございます
自分はチーメンの昼は会社員に1TのHDを貸して、
戻って来た時は800GB分(データが破損もしくわデリートされてます)で帰ってきました。(;_;)
会社の上司にバックアップを取って貰ってあるので、戻ってはきますが、
お気に入りを集めたHDだったので9T分のHDから探さないといけないようです。(T_T)
面倒なのに、この作業が出来てしまう自分がエロ過ぎる!!