fc2ブログ

補足:太陽光発電所の残念な所

sugoiiyanaomoide.jpg

前記事「借金120万円」を上げてから当ブログに来られる方が多いので、どうしてかな?と考えてみると太陽光発電所の仕事の残念な所の説明が不足していたからと思いました。

ビルメン感覚で見た太陽光

ビルメン的には太陽光発電設備はメンテナンスフリーのレベルです。可動部が無く機械的故障の心配はありません。雑草でパネルが日光をさえぎられて電力が少々落ちたりパネルやパワコンの一部が不良でも、雲りや雨ならもっと電力が落ちる事がしょっちゅうなんだから気に留めるレベルでは無い·····というわけです。私は「これは第二のビルメンだ。待機時間たっぷりでゆっくりできるぞ」と思っていたわけです。

実際の太陽光

実際太陽光に就職すると、待機時間にゆっくりするというアテが外れました。とにかく皆んな発電量を上げるという事にずっと腐心している感じでした。

同僚たちは事務所でもずっと調べ物をしたり何やら資料を作ったり忙しい様子。挙句の果てには「現場に行ってくる!」とやる気満々で出ていきます。私は「故障以外の時間に何をする事があるんだ???」と何をやって良いか分からない状態。仕方なく仕事をしているフリをしていました。

ビルメン時代なら時々、待機時間に図面を見たり資料を作ったりはしましたが、あくまで任意でした。そんな任意が太陽光では当たり前で、皆んなが自発的に仕事を探して働いていました。受け身仕事スタイルの私としては居づらくてたまりませんでした。

理由

同僚皆んながずっと発電量を上げるのに腐心していたのはオーナー、そして背後にある銀行の意向だと思います。毎月各太陽光発電所の報告書作成に上司はピリピリしていました。報告書はオーナーに提出します。なんとそれは銀行にも回されます。他現場では発電量に不満を持った銀行が直接現場に乗り込んできて「なぜ発電量がもっと出ないのか?」と詰問された所までありました。

個人的に

個人的に太陽光を舐めていたと思います。
炎天下や積雪でも何haもある広大な発電所をくまなく緻密に点検するのも含め、心身ともにとてもしんどかったです。今はお金に困っているので、心を入れ替えてお金のために太陽光に再就職しようと思いましたが、やっぱり無理でした。基本給十万円台だった私が50万円以上の給料を目の前にしてもです。

コメントの投稿

非公開コメント

No title

左辺さんお疲れさまです。

太陽光は仕事云々もありますが
全国転勤もキツイですよね。
特にこの地域で採用します、とか言いながら
全く関係ない遠方に飛ばしたり平気でするようなので
仕事以前の問題だと個人的には思っています。

No title

>ビル万さん

コメントありがとうございます。(⁠^⁠^⁠)

私は兵庫県在住なので兵庫県勤務で受けたのに東北地方勤務になったのはご存知の通りです。まさか今の時代に騙してまでそんな事をするとは、確かに仕事以前ですよね。

3種の方に管理を開放できるようになったので、少しはましになってくれていれば良いのですが。

左辺様お疲れ様です。
本当に本質を突いている記事ですね…

私も便乗して書きたいことが山程ありますが…
公の場所なので差し控えますところ

本当に左辺様の書かれている内容は素晴らしいですね…

そもそも月収50万だの70万だの責任がめちゃくちゃ重い仕事が普通にハロワなどで公募であるというのが
前任者はどうなったのかと。なぜ自社に後任がいないのかなど
組織を表しているように思います…

No title

左辺さん、御無沙汰しております。

「旨い話には、裏が有る」の典型例みたいな話ですね。

ビルメンといい、太陽光発電といい、電気主任技術者の求人は、ブラック案件が多い気がします。

これでは、電気主任技術者が不足するのも、当然です。

遥か昔、工業高校生時代、先生の話等から、「電験を取得すれば、バラ色の未来が待っている」かのような幻想を抱いていました。

しかし、現実は、異なりました。

ほんと、世の中は厳しいです。

今年1年、御互い良い年になることを、祈っております。

No title

>一種科目合格マンさん

コメントありがとうございます(^o^)

一種科目合格マンさんも書きたいことが山程あるのですね。お気持ちは察するに余りあるたくさん辛い経験をされたのだと思います。

たしかに同僚で推定70万円前後をもらってる方が居ましたが退職してます。そんなお金もらえたって辞めたいという事です。そんな給料に相応なエゲツナサがありますよね。

私が当時選任された太陽光発電所は、竣工から2年たってないのに私で4人目の選任でした。

No title

>資格マニアさん

コメントありがとうございます(^o^)

本当におっしゃる通り「旨い話には、裏が有る」の典型でした。

資格マニアさんは学生時代に電験取得者の未来がバラ色と教わったのですね。ビルメン業界でも電験取得を目指される方が多いですが、話を聞いてみると取得後の具体的な構想が無い方が多いです。つまり「良い事に違いないから取得を目指す」という電験を盲信した考えです。

まさに私自身も取得すれば未来があると妄信していた一人です。取得後の構想も持たないと危険ですね。

お互い良い年になるように願っています。

はじめまして。左辺様のブログの方がよく参考になるためよく覗かせていただいている者です。
身バレもありますのであまり詳しくは言えないですが同業種の身のためコメントさせていただきます。
東北、北海道の太陽光はよく除雪が大変だと聞きますし写真のような現場では傾斜も酷いので大変そうですね💦
私の現場は雪もあまり無い地域で除雪作業はないためまだ恵まれてる部類だと実感します。
ただ人が仕事を無駄に作ってきたりするのは共感できます、、、なんであんなに仕事をしたがるのか謎です。
後は他の現場に手伝いに行けだとかのそういった無駄な仕事がやはり不満ですね...その仕事をやったところで碌に評価はされず給料は変わらないですし建設中の現場だとかは特に大変です。

左辺様も最近は大変そうですので無理せずお身体には十分お気をつけてください。

No title

>ああるさん

コメントありがとうございます(^o^)

太陽光で人が無駄に仕事を作っているのは、ああるさんも感じておられるのですね。事務所で誰かが無駄な仕事を見つけてきて、そのうち何人かの同僚が共感して「調べましょう!」とブームになって私も手伝いに駆り出される・・・・

そういうのばっかりでした。ビルメンでやったら完全に嫌がられますね。私からすれば無駄な事ですが、それがメイン業務のひとつなんですから息が詰まります。

ああるさんが書いておられるように、他の現場の手伝いもそうです。「仕事」として取り掛かる感覚がビルメンと違い「そんなこともやる?」ですから、余計なことにしか感じられず給料も変わらないのですからしんどいと思います。

ああるさんは割り切って仕事をされているのだと思います。どうかせめてプライベートだけでも充実されてください。

No title

火力はもっとやばいですよー
上はデンジホウ無視してコストカットしか考えてないし
オペレータは外部委託にして、契約内のことしかやりませんとなるし
そういう目先のコストカットしてアピールしてる設備が全くわからないクソ上司ばかりが出世していく

実際にトラブル連発で止まるし、そのたびに設備わからない本社連中に無駄な説明資料と報告求められるし
そりゃどこも火力と火力持ってるプラントの中堅機械屋は人不足になるわって話です。
今回の題を否定するような話になってしまいますが、個人的に経験したこととして、電気主任のほうが圧倒的に責任も含め楽でした。

つい最近まで太陽光発電所で働いていましたが、待機時間は割とのんびりしていましたよ。もちろんスマホ触ったりとかはしておらず一応PCに向かっていましたが、みんなあまり熱心ではありませんでした。ちなみに大手O&Mの会社でした。

No title

>ハゲおっさんさん

コメントありがとうございます(^o^)

火力は働いている方々の分業が進んでいるというか、バラバラなんですね。末端のオペレーターで他人の事は関知しません・・という働き方は精神的にビルメンと通ずるかもしれません。

そのように個々の社員が全体のことを考えないようにしているわけですから、そんな部下を大勢持つ働き方は、おっしゃるとおり理不尽だらけで責任を全部被らざるを得ないのでしょうね。

同じ電気主任技術者でも火力の環境からすれば、太陽光はずっと良いのかもしれません。時々火力の高待遇求人を目にしますが要注意ですね。選択がどちらかに限られてしまったら太陽光の方がましと言えそうです。

No title

>元メガソーラー選任さん

コメントありがとうございます(^o^)

待機時間はPCに向かわれてスマホは触らずですか・・・恥ずかしながら私にはそれでもつらかったのです。ビルメンではスマホを触って飲食や雑談もする人もいるといった感じです。寝ている人までいました。
プロフィール

赤い左辺

Author:赤い左辺
資格で就職に何度も失敗しました。40を過ぎてから資格取得は、マイペースな趣味にしていこうと決めました。
資格じゃない記事も書きます。そっちがメインかも?(^^ゞ

カテゴリ
最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
フリーエリア
メールフォーム

名前:
メール:
件名:
本文:

フリーエリア
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる