このブログは移転しました。移転先はこちらから。

最近なにかと話題のTwitter。ユーザー数が急増中らしいですね。
自分も気付いてみると、初めてから1年半くらい経っていました・・・
そんなTwitterにFirefoxから投稿できるのがこの
『Twitter Line』です!
わざわざTwitterへアクセスせずに投稿できるのでなかなか便利です(^ω^)
【Twitter Lineの使い方】
①まずは、上記のサイトよりインストールしましょう。
ページ上部にある
「Twitter Lineのインストール」と書かれたボタンからできます。
②インストールが終わったらFirefoxを再起動します。
ツールバーに↓のようなものが表示されるのでクリック。

③すると↓のようになると思います。

ユーザー名、パスワードを入力したら一番右の矢印を押してください。
これでFirefoxから投稿出来るようになると思います。
実際に投稿してみた。(サムネイルが小さくてスイマセン><)

【Twitter Lineを使ってみての感想】
実際に使ってみて、あまりスペースをとらないのが良いですねー。
表示しているWebページのURLをボタン1つで入力できたりと便利な機能を搭載しています。
便利ではありますが、管理人としては使い慣れたTwitterFoxの方が気に入っています(`・ω・´)
同じようなアドオンは、他にもあるので実際にいろいろ使ってみるのもいいかもしれません。
【関連記事】
-
FirefoxからTwitterを更新 「TwitterFox」