富士山スカイライン 新五合目(標高2400m)
2009年9月20日、富士宮から富士山の新五合目に登った時のレポートです。
新五合目は今年の5月に初挑戦しました。その時は自宅からの自走で、道志みち経由で御殿場に入り、翌朝に新五合目を目指しましたが、途中で雨が降ってきたため、二合目までで断念せざるを得ませんでした。
今回はそのリベンジになりますが、同じアプローチもつまらないので、富士山スカイラインの反対側である富士宮から登ってみることにしました。今回は自走ではなく、車で富士宮まで自転車を運びました。
(5:30) 富士宮
自宅を午前3時頃に出発して、5時半に富士宮に到着しました。まだ明るくなったばかりです。駐車場に車を止め、自転車の組み立てや着替えを済ませました。
(5:51) 登山道入口交差点
いよいよこの交差点からスタートです。
(5:58)
スタート地点からいきなり登りがつづきます。ウォーミングアップなしでの登りはけっこう辛い。‥っていうか、五合目までの32kmはずっと登りばかりですが。
(7:13) 一合目
登り始めて80分ほどのあたりに一合目の標識がありました。一合目が1000mなら山頂は1万m?という気もしますが、もともと提灯の油一合が燃え尽きるごとに目印を立てたものと聞きます。(どんな高さの山も山頂が十合目なのは謎。)
(7:48) 西臼塚駐車場
2時間ほどで西臼塚駐車場まで登って来ました。ここで少し休憩します。ちょうど正面に宝永山が見える。富士山スカイラインの新五合目への登山区間への入口ももうすぐのはず。
(7:49)
休憩をと思ったんですが、何もない場所だったので記念写真だけ撮ってすぐに出発することにしました。
(8:16)
登山区間入口に着きました。標高1460mと書いてあるので、五合目まであと940m。
(8:18) 登山区間入口
やっとここまでたどり着きました。いや、ここまで戻ってきたという気持ちです。5月に来たときの冷雨を思い出す。今回は天気予報を念入りに調べてのアタック。予想以上の天気になりました。
(8:19)
昔、有料道路だったときのゲートですが、赤と青のランプは現役。必要なんだろうか?電気代がもったいない気がして‥。
(8:25)
少し登ったところに山が良く見える場所があります。そういえば前回来たときにもここで写真を撮ったんでした。あの時と違って今日は雲一つない快晴。五合目はもちろん山頂の建物もはっきり見える。五合目付近が森林限界なんですね。
(8:41) 高鉢駐車場
この看板も良く覚えています。登山区間に入って勾配は更にきつくなったようですが、それでも本当に気分爽快!
(8:48) 前回引き返し地点
さらに10分ほど登ったここも高鉢駐車場。そしてこの場所こそが5月に来たときにこれ以上進むのを諦めた場所でした。あの時の気持ちを思い出すとちょっと感慨深いです‥。
(9:18) 七曲り駐車場
駐車場といっても、お弁当を広げられるテーブルが2つあって休憩場所になってます。自転車を立てかける場所がなかったのでやむなく寝かせて記念撮影。
(9:21)
あと5kmというからもうすぐですね。勾配がますますきつくなってきたように感じます。
(9:25) 三合目
ついに標高2000mまで来ました。あと400m。慌てずゆっくり‥急ぎたくても私の場合は時速8km以上は困難です。
(9:26)
三合目の写真を撮っていたら下の方からすごい音がしてきた。トラックが登ってくるようです。しかもその後ろには車が数珠つなぎ。それらすべてをやり過ごすまで、この場で待つことにしました。
(9:45)
急にウエディングドレス姿の女性が目に飛び込んできました。「えっ?」って驚いて、少し過ぎたところで振り返ってみたんです。どうやら美しい景色の中で、新郎・新婦の記念撮影みたい。大変だなぁ‥。
(9:52) 四合目
あと残り100mになりました。本当に「もうすぐ」ですね。
(9:58)
駐車場がいっぱいですが、これだけあっても規模が小さいのでどれもみんな満車状態。この駐車場の前をすり抜けながらの最後の登りが異様にきつかったです。勾配も急なうえに、もう目的地に着いたっていう意識があって力が入らなくなったのかもしれません。
(10:05) 新五合目
ついに新五合目の展望広場に到着です。スタート地点の登山道入口交差点から約4時間。富士山スカイラインの登山区間入口からは1時間45分ほどでした。
展望広場の全体はこんな感じ。
そういえば五合目の標識がないけどどこに?‥と思って見渡してみたら、なんとあんな場所にあった。しかもそこに行くには階段が‥。
仕方がないので自転車を抱えて階段を上がって記念撮影。自転車を持って撮影の順番待ちをしてるのがなんとも‥。
展望広場には雄大な景色が広がっていました。少し霞がかかっていましたが、快晴で気温もだんだん上がってきてる中では仕方がないのでしょうね。(実際には、この写真より景色ははっきり見えました。)
五合目から山頂を見上げるとすぐ近くに見えます。直線ダッシュで登ればすぐに着きそうに思えるんですが、実際にはすぐ前にある立木のあたりでダウンでしょうね。
(←原寸大で載せてます)
案内板に寄れば頂上までは5~7時間かかるらしい。
さて、30分ほど観光しましたがそろそろ下ることにします。ジャージの下にアンダーウエアを着込んで出発です。
(11:01) 登山区間入口
ここまで、ゆっくり下っても20分でした。
五合目でも自分以外の自転車は1台も見かけませんでしたが、ここでやっとこれから五合目に向かう人を発見。最高のサイクリング日和と思うけど、まだ時間が早いということでしょうか?
(追記) ブログ検索したところ、この方が判明しました!
→ たけ.さんのブログ 『NABURA』
(12:45) 花の湯
11時半には富士宮の車を置いた駐車場に戻る事ができましたが、自転車を車に積んだらすぐに「花の湯」という温泉施設に直行しました。汗を流して、着替えて、なんだかとても優雅です。自走だとこうはいきませんね。
(13:26) 東名高速
昼食を済ませた後、再び東名高速で東京に戻りました。午後になって富士山に雲がかかってきたようです。やっぱり日の出と同時にスタートというのは正解でした。高速の渋滞にも引っかからなかったし。
5月のリベンジを無事に果たすことができたし、しかも今回は快晴で、五合目から駿河湾も見ることができました。とても満足した一日になりました。
---------------------------------
« 見晴坂 | トップページ | 奥武蔵グリーンライン »
コメント
いつもすてきな記録ありがとございます♪
どの場面を読んでも楽しかったことが伝わります。
私も坂好き下りバカですが24頁さんのこのような全文がニコニコで終わる記録はつけられないと思います♪
そうですね~。ソフィが書くと‥
つづきはまた後ほど‥(^-^)ノ~~
最後になってしまいましたがまた坂話して下さいね♪
楽しみに待っています。
投稿: ソフィ | 2009年9月23日 (水) 08時50分
ソフィさん、コメントありがとうございます。褒めていただいて恐縮です。
でも、この日はホントにいい天気で、こういう時のサイクリングは楽しいですね。ニコニコしながら走ってたかもしれません。(ランナーズ・ハイか?笑)
投稿: 24頁 | 2009年9月23日 (水) 09時15分
24頁さんは、東京から来てたんですよね。
凄い!
リベンジにかける情熱が伝わってきます。
なにより あんなに雲一つ無い日なんて
珍しいんですよ。
自分は、表富士から見える駿河湾の海のすぐ近くに
住んでいますが、いつも自転車に行こうか?釣りに行こうか?悩んでます。(笑)
あの日は富士山を見た瞬間に迷わず行くしかないと出掛けました。f(^_^;)
赤い糸で結ばれてたのかな?(笑)
次回は、富士山一周で富士五湖って言うサイクリングコースも良いかもしれませんね。
中でもおすすめは、本栖湖!
湖を一周 最高ですよ♪
投稿: たけ | 2009年9月23日 (水) 22時02分
たけさん、コメントありがとうございます。
男性と赤い糸はあまり嬉しくないけど(笑)、本当に不思議なご縁ですね。
それに、たけさんも7月5日の富士スピードウェイに参加されてた様。サイクリングレポートにあるように私も出場しましたので、すれ違ったのは今回が初めてではないですね!
本栖湖ですか。良さそうですね。奥多摩湖→柳沢峠→スバルライン→本栖湖っていうルートになるかな?行きたい場所がいっぱいで困ります。(笑)
投稿: 24頁 | 2009年9月23日 (水) 22時38分
ふむふむ‥。
24頁さんとたけさんは男同士赤い糸の仲と‥
(._.)φ
ソフィちゃんと記憶しましたですよぉ~♪
o(^-^)o
投稿: ソフィ | 2009年9月24日 (木) 00時54分