瀬戸内海に就航した図書館船ひまわり 保存のためペンキ塗り
昭和37年(1962年)4月から同56年(1981年)7月まで瀬戸内海15の島々を巡り、24市町に文化を届けつづけた、広島県立図書館文化船があった。
その船名は「ひまわり」と言い、就航を終えた後も全国唯一の図書館船として瀬戸田町のB&G財団瀬戸田海洋センターに保存されてきた。
この図書館船を貴重な文化遺産として末永く保存しようと瀬戸田町の有志が呼びかけ、ペンキ塗りなどの補修作業が2月から開始され、1日に終了した。
保存が始まって30数年が経ち、ペンキが剥がれ、窓ガラスが割れ、船体がかなり傷んでいた。
3月28・29日には、町民有志と瀬戸田中学校生徒ら16人がペンキ塗りを行なった。現場には、広島県立図書館の職員も駆けつけ、作業を見届けた=写真。
船のそばには展示説明文があり、それには次のように記されている。
元県立図書館文化船「ひまわり」(全国唯一の図書館船)
この船は、広島県立図書館が、昭和29年(1954年)に移動図書館活動の一環として島しょ部の人たちに読書に親しんでもらうため、昭和37年(1962年)4月から文化船「ひまわり」として就航していた図書館船です。
長い航海による船体の老朽化と道路交通網の発達により、昭和56年(1981年)7月から業務を図書館車「みのり号」に譲りました。
その間、1500冊の図書や映画のフィルムなどを積み、年8回瀬戸の15の島々を巡り、24の市町を訪ね、特に小学校児童を中心に多くの人々に親しまれ、図書館活動に大きな役割を果たしました。
瀬戸田町には当初より寄港し、児童・生徒・婦人など多くの人たちに愛された全国唯一の図書館船です。
この施設は、昭和56年(1981年)11月25日に広島県より寄贈を受けた文化船「ひまわり」を永遠に保存し文化・教育資料として活用するために建設したものです。
瀬戸田町教育委員会
B&G財団瀬戸田海洋センター
[ PR ]瀬戸田で唯一の天然温泉
サンセットビーチの砂浜に面し、1,000坪の広大な敷地には、四季折々の花が咲き誇ります。部屋や温泉からは瀬戸内海に浮かぶ『ひょうたん島』と、美しい夕日を楽しめます。
素敵な旅のお手伝いができる日を楽しみにお待ちしています。
PRIVATE HOSTEL SETODA TARUMI ONSEN
瀬戸田垂水温泉
広島県尾道市瀬戸田町垂水58-1
☎ 0845-27-3137
チェックイン 16:00 〜 20:00
チェックアウト ~9:00