fc2ブログ

    月末じゃん。

    毎日、おはようございます。

    さて、ついに5月末日となりました。
    そう。ついに末日。

    やっと、データ整理が終わり、本日出荷しまーす!と言いたいところですが…
    ちょっとお店の都合で…
    #ほんとだよ!!



    ということで、本日も宜しく願いいたします。


    ▼INFOMATION

    こちらはQuilt Market 2022の提供でお送りいたします。

    人気キルト作家のキット販売会&ワークショップ
    202206ABCcraft.jpg
    フライヤーが届きました♪
    【日程】2022年6月11日(土)~14日(火)
    【時間】10:00~21:00
    【場所】キューズモール内ABCクラフト

    =講習会=
    あざとかわいい
    フラップポーチ
    fc2blog_20220517195425cef.jpg

    =講習会=
    【日程】11日~14日
    1回目 10:30~12:30
    2回目 13:30~15:30
    【講習料】¥1,650(講習費・材料費込)
    ※できるだけ裁縫道具(ハサミ・針・糸・鉛筆など)はお持ちください。

    講習会は2時間で作って帰れるものを目標…で作りました。
    椅子に限りがありますので、一緒に作りたーい!という方は、キューズモールの布地売り場までご連絡をください。

    ↑このサイトから予約できます。
    調べてみたら電話予約でした(汗)
    電話、お願いします。



    ▼人気でした。

    今更ですが、5月のラストに新柄を紹介します♪
    fc2blog_202205290147005df.jpg
    といっても、こちらほぼ完売しております。
    ですが、再入荷する予定です。
    メーカーに本日でも確認してみます。
    #在庫ありますように。

    可愛い娘は扱いにくいもの。
    そりゃそうですよ。
    カワイイんですもん(笑)

    この子も裏側がちょっぴり糸が渡っており、使いにくい。
    でも、くぁわいさには、勝てないのさっ!!

    全3バイカラーですが、詳しくは後日紹介させていただきます。
    準備をするのでちょっとだけ首を長くしてお待ちいただけると嬉しいです。
    #亀の首の長さくらいw



    ▼おしまい

    昨夜は夕方から雨。
    昼間は暑かったものの、夜、そよそよと冷たい風が頬にあたり、ひんやり気持ちが良かったです。
    #日付が変わる前に帰れたよ

    いろんな準備に追われている最中ですが、明日あたりには、落ち着けると予定ですw
    fc2blog_20220530090812986.jpg
    こちらのフライヤーがお店にも届くと思っていましたが…
    自分で刷るようだったみたい(笑)

    お店のレジにも置いておきますね~
    皆様のご参加をお待ちしております!!

    今日も素敵な一日をお過ごしください。

    Chieでした~!


    ▼募集要項
    ZUIスタッフを募集しています。

    <募集要項>
    【業務内容】パートタイマー
    一般事務業務/通販/インターネット/電話の対応業務
    【応募資格】
    高卒以上、パソコンが使用できる
    【時間】
    月~土で週4以上
    時間 4時間程度
    ※柔軟に対応させていただきます。

    ご応募の方は、メールかお店にお電話をお願い致します。
    パッチワークの事を知らなくても大丈夫です。
    業務も未経験でも大丈夫です。
    パッチワークを通して、一緒にやりがいを感じれるメンバーを募集します。
    宜しくお願い致します。



    ▼限定ショップのご案内

    車道本店大塚屋さんに期間限定で、キルトギャラリー瑞ショップができます!
    【日程】5月1日~6月10日ころまで。
    【時間】10:00~18:00

    キットや生地なども送ります。是非、遊びに行ってくださいね。
    不定期でお休みの日もありますので、事前に確認をお願いします。


    ▼パッチワーク教室のご案内

    ※恐れ入りますが、お教室の有無につきましては、各店舗に問い合わせをお願いいたします。
    ★講習のご案内:お申し込みは、各お店へお願いいたします。
    ※お教室に関しては、恐れ入りますが、各店舗にお問合せくださいますよう、宜しくお願いいたします。

    ●キルトギャラリー瑞(毎週水曜日の午前中)※別途講習料がかかります。

    ●神戸大丸:6月4日(土)【予定】
    ※講習内容に関しては、予約時に神戸大丸にご確認をお願いいたします。

     ●ABCクラフト(天王寺店キューズモール内):6 月8日(水)【予定】
    ※講習内容に関しては、予約時にABCクラフトにご確認をお願いいたします。


    ▼フォローやいいね!の応援よろしくです♪

    ★オススメサイト★
    ※各サイトも随時更新していますよ~

    ランキングに参加しています。
    一日一回ぽちっとしていただけると嬉しいです♪ 
    関連記事

    コメントの投稿

    非公開コメント

    最新記事 (サムネイル付)

    キルトショップマーケット広島 5日目。 2025/03/11
    広島キルトショップマーケット 4日目。 2025/03/10
    広島キルトショップマーケット 3日目。 2025/03/09
    キルトショップマーケット広島 2日目。 2025/03/08
    広島キルトショップマーケット 1日目! 2025/03/07
    広島からお届けしまーす! 2025/03/06
    広島へ! 2025/03/05
    朝の雑談放送。 2025/02/28
    セッセキルトフェスティバル2025 2025/02/26
    スーちゃんの7日間♪ 2025/02/03
    制作作品。 2025/01/24
    シュークリーム。 2025/01/23
    針は愛情! 2025/01/22
    神フィット! 2025/01/21
    A page of very wonderful memories 2025/01/20
    点数。 2025/01/18
    Fascinating! 2025/01/17
    Beyond The Time ~時を超えて~ 2025/01/16
    イタリア版! 2025/01/15
    『Life。』 2025/01/15
    メンタルがすべて。 2025/01/14
    Noble Style 2025/01/11
    かもしれない。 2025/01/10
    新年のご挨拶。 2025/01/09
    年内の出荷が終了しました! 2024/12/27
    Researcher。 2024/12/19
    Threads! 2024/12/18
    滴り落ちるモノ。 2024/12/17
    アリシンとの闘い。 2024/12/16
    作品紹介とあれこれこれ! 2024/12/15
    依存症。 2024/12/14
    魔道具。 2024/12/13
    ポイ活! 2024/12/12
    ローズドリーム♪ 2024/12/11
    Advisor 2024/12/10
    ぬるっと。 2024/12/07
    3枚舌?! 2024/12/06
    恋の華。 2024/12/05
    脳トレ。 2024/12/04
    ギリギリで生きていたいから。 2024/12/03
    12月スタートです! 2024/12/02
    もうちょっと。もうちょっと。 2024/11/28
    心度2弱はOKサイン 2024/11/27
    落としたモノと拾ったモノ。 2024/11/23
    刺激的な真っ赤なドビー。 2024/11/22
    ZUI CLASS! 2024/11/21
    最近の事。 2024/11/20
    Time heals all wounds. 2024/11/19
    Let's Cooking! 2024/11/18
    ファブリックハーレム 2024/11/15
    プロフィール

    ZUI

    Author:ZUI
    布に囲まれながら、キルトをする毎日。一針一針心を込めてちくちくパッチワーク!作品が完成すると、また一つ宝物ができちゃった~っと嬉しくなります!
    少しずつですが、何気ない一日をご紹介していきいたいな・・・と思っています。

    更新通知登録ボタン

    更新通知で新しい記事をいち早くお届けします

    カテゴリー
    最近のコメント
    にほんブログ村
    にほんブログ村 ハンドメイドブログ パッチワーク・キルトへ

    にほんブログ村 ハンドメイドブログへ

    にほんブログ村 ハンドメイドブログ 手芸材料・用品へ

    にほんブログ村 地域生活(街) 関西ブログ 京都府情報へ
    FC2カウンター
    ブログ内検索
    リンク
    ブロとも申請フォーム

    この人とブロともになる