【AIイラスト】版権コスプレのイラスト生成

プロンプトを入力してイラストを生成するAIですが、割と滅茶苦茶な内容のプロンプトでもしっかり要望通りのイラストを生成してくれます。

 

今回はFateのキャラクターにウマ娘の勝負服を着せる、版権キャラクターに別の版権衣装を着せつつアレンジもするといったイラストを生成してみます。

 

まずはセイバーから。

f:id:yuuswitchgames:20241207132021j:image

{{Masterpiece,High resolution},{{{Illustration of one girl}}}:1.5,{{{one girl is {artoria caster(second ascension)(fate)},}}}:1.5,{{{artoria caster dressed as Daiwa Scarlet's clothes}}}:1.5,(standing,leaning forward),{(cowboy shot):1.5,(upper body),(top of head)},{(from front):1.3,(from side):1.2}, {looking at viewer},AND,{{{artoria caster has {{{green eyes, {{{blonde hair,twin tail}}}:2, {sidelocks}, {ahoge},hair between eyes,blue beret,{{{wear {artoria caster's cloak} over  Daiwa Scarlet's clothes}}}:2,black pantyhose}:1.5,excalibur}}},}}}:2,{slender},{smile},AND,{{{Daiwa Scarlet's clothes is {{{[Daiwa Scarlet(unamusume)],hair bow,blue bow tie, epaulettes, center frills, blue dress, long sleeves, {[[[layered skirt]]],miniskirt:1.5},}}}:1.5,}}}:2
続きを読む

【AIイラスト】ムチムチ体型に関する考察

AIイラストでデフォルトの体型のムチムチ具合に少し物足りないなと思ったので、体型を弄るプロンプトについてです。


f:id:yuuswitchgames:20241201013708j:image

{Masterpiece,High resolution},{1girl}:2,{Reisalin Stout,Atelier Ryza},{full body:1.5},{look at viewer:1.5,look back:1.5}:1.5,{back  focus:1.3,thick focus:1.2},[crawling:0.5],squatting down and searching for something on the ground, {short hair,white hat,black bow, necklace, thigh boots, brown boots, white shirt,red shorts,brown belt},{{{viewed from a back angle:1.5,from below:1.5}}}:1.5

ライザのアトリエの主人公のライザリン・シュタウトで、公式のデザインを担当した絵師の画風でやたらとムチムチなのが話題になったキャラクターです。

続きを読む

はじめに

このブログは、絵が全く描けないけどAIイラストに興味がある人の日記です。

いまはAIでイラストを生成する方法が色々とあって、スマホアプリもいくつかあります。

Spellai - AIアートメーカー

Spellai - AIアートメーカー

  • POLYVERSE ENTERTAINMENT INC.
  • 写真/ビデオ
  • ç„¡æ–™

自分はこのSpellAIというアプリを使用しています。

 

f:id:yuuswitchgames:20241130193958p:image

AIイラストのアプリは、元の写真などをAI加工するタイプとプロンプト(呪文)からAI生成するタイプの2種類がありますが、SpellAIは後者のプロンプトからイラストを生成するタイプです。

基本は無料で利用できて、有料の会員になることで生成の時間に広告を見ないで済むようになったり、通貨を使用して追加の加工などをすることができるようになります。

 

自分の使っている端末はIphoneSEの3世代で、たまに生成に時間かかるなと思うときはありますが問題なく使うことができています。

本当は生成するAIイラストの自由度などでPCで本格的なAIイラストの環境を作りたいですが、既に10年前のモデルのそこまで馬力のないPCなので挑戦していないです。

いつかは手を付けたいと思っていますが…。

 

このSpellAIの特徴ですが、版権のキャラクターを割と細かくプロンプトで指定しなくても、名前を入力するだけでおおよその特徴が揃うほど学習されています。

このアプリに使用されている学習ツールが何かは分からないですが、以前はイラスト生成に特徴が合わなくて描けなかったキャラクターが、ある日簡単に生成されるようになったりする等、日々学習がアップデートされているような気がします。

 

また、ホーム画面では他人が生成してアプリ内で公開されているイラストや、生成に使用したプロンプトを見ることができます。

他人の出力したAIイラストからこういうことも出来るのかとアイデアが閃くこともあります。

 

このブログではSpellAIでイラスト生成に使用したプロンプトを記録しようと考えています。

どこかに需要があれば嬉しいかなと思っています。