我が家は今年は喪中はがきを早々に投函しました。
プリンターがあるならお金を掛けずに
アプリで簡単に年賀状を印刷できる方法があるので紹介♪
*スマホの写真も文書も印刷できます*
*過去記事をアップデートしました*
*書き直し前にLINEで誤送信して申し訳ありませんでした*
無料で簡単すぐできる!プリンターで年賀状作り
うちのプリンターはエプソン。
Wi-Fi機能があるプリンターとスマホがあれば簡単にできます♪
(エプソン以外のメーカーは要確認)
エプソンプリントアプリ
エプソンアプリは・・・
スマホの画像や文書をプリントアウトできるアプリです♪
*2020年度版は名刺プリントやその他さらに機能が充実!
ペーパーレスの時代とはいえ、写真を印刷して渡したい相手もいるし
画面より紙媒体で見たい文書もある。
そんな時にとっても便利なアプリです。
年賀状発売と同時に毎年新しい年賀状デザインがプラスされて
無料でデザイン、あて名書きまでプリントできるんですよ!
まずは、このアプリをダウンロードします!
その次は、自動でプリンター設定!
上部のプリンター機種の部分を押して、設問に答えて入力していくだけ♪
Wi-Fiプリンター×スマホアプリで年賀状作り
年賀状の作り方は簡単!
「カラリオ年賀」をクリックします♪
まずは「通信面作成」(デザイン)から!
過去にデザインした年賀状が出てきます。
11月に喪中はがきを作ったのでそれもあります。
不足分をプリントアウトする時も楽々!
↓ 新規作成を押すと・・・
デザインは大きく3種類!
✔クリエイターズポストカード
✔写真テンプレート
✔デザインテンプレート
↓ 写真テンプレートは、写真の枚数から選ぶことができます♪
画像は切れているけれど、下にまだまだありますよ◎
↓ デザインテンプレートはこちら♪
和風・洋風・挨拶状に分かれていて
今年は喪中だったので、挨拶分から喪中はがきを選びました。
挨拶文の下にはクリスマスカードや年始挨拶まで揃っています★
しかも無料です!!
*通信費とインク代は別途かかります*
急ぎの場合は・・・
・写真ではなく絵で選ぶこと
・差出人枠があるのを選ぶこと
時間があれば・・・
・住所録も作成してしまうこと
簡単なのでぜひ試してほしい!
私でも感覚的に使えるアプリです♪
住所録作成
宛名印刷をする前に住所録設定!↓ 「住所録」をクリックするとこの画面になります♪
住所を入力してプリントする場合は
上2つを編集してプリントするだけ!
↓ 住所録を新規設定したい場合は「住所録の管理」から♪
他の住所録データや年賀状の住所録からのデータ移行もできます◎
このアプリに住所を入れたら
パソコン買い換えのデータ移行もなく管理がラクになりました。
デメリットもあります。
住所氏名のカテゴリ分けができないこと。
家族別や所属別、親戚別などに分けられない、一緒くた。
ですが、こんなに簡単にプリントアウトできるので
個人個人で住所は管理すればいいかなと思います。
実際、うちではデザイン印刷は私がサッとするけれど
夫は住所はパソコンの筆王からしています^^
↓ エプソンの最新版はこちらです♪
無料アプリ×Wi-Fiプリンターのオススメポイント
海外旅行に年に1度はいきたいからと節約しているママ友からずっと前に教えてもらった方法です。
アプリで年賀状だと、デザインや印刷が有料なのが多いですが
どちらも無料なのが嬉しいところ。
・その都度印刷できる
・家族皆別々のデザインにできる
・正月明けも必要な分だけ印刷できる
・表裏だけ気を付ければプリントミスも一切なし(紙の大きさも簡単変更)
・スマホとWi-Fiプリンターがあれば無料
プリントしてしまえるのでおすすめです♪
とりあえず、挿入方向と表裏だけは気を付けて年賀状作りが最重要事項です^^;
どなたかの参考になりますように!
↓ 正月準備♪
↓ 2021年の手帳はアフタヌーンティー!
↓ いつもお読みいただきありがとうございます♪感謝感激!
↓ 私の好きなトラコミュです♪
にほんブログ村テーマ
▷無印良品の収納 - MUJI -
▷すっきり暮らす
▷断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
▷少ない服で着回す
▷シンプル・ミニマルライフの美容と健康
*ブログランキングに参加しています*
↓ 応援ポチよろしくお願いします♪