収納しないブログ

持ち物を減らして収納術不要の暮らしを目指しています

2020-05-01から1ヶ月間の記事一覧

通販の失敗を教訓に…「着用単価3602円」のパンツを、手放す。

衣替えの季節ですね。 通年仕様のクローゼットなので、衣類の入れ替えはほとんどないのですが、 夏物のジャケットとトップスを手前に掛けなおして 出し入れしやすいようにプチ整頓しました。 ↓ そして、衣替えは 「もう着ないな」という衣類を 手放す機会で…

リビングだって、衣替え。

5月の終わりの、朝。 見慣れたリビングに、なんだか違和感… なんだか、なんだかねェ… しっくり来ないのよねェ… 体のテンションと心のテンションがリンクしていない感じっていうか… カレーライス食べてるのに、ソバ食べてる気分っていうか…(謎) とにかく、…

悩ましきかな、「手帳」の捨て時。

日本国の女子1000人を対象に 「なかなか捨てられない物☆ランキング」を実施したら きっと、上位5位にはランクインするであろう品。 「手帳」!! 皆様は、何年ぶんくらい保管しているのでしょう。 そして、日本国の女子たちの平均値は、何年ぶんなので…

「匿名」は収納ボックスじゃない。

「扉を閉めてしまえば、中身は見えない。わからない」 「だから、扉の内側が雑然としていようと、薄汚れていようと構わない」… 本当に、そうかな? 例えば、冷蔵庫。納戸。たんすの引き出し。メイクボックス。靴箱。 「扉を閉めてしまえば」、確かに他者から…

「ごみ」を贈るのは、もうやめよう。

一念発起して家を片付けて 押し入れやら納戸やら 数年、数十年単位で手付かずだった「開かずの間」にも手を付けて 段ボール箱の中から出てきた子供服やら玩具やら、なんやら 「もったいない」からと 身近な人にプレゼントするのは、やめましょう。 不要なモ…

「不必要なモノ」を、持つということ

服はワンピース2枚、 それに春夏は薄手のカーディガンが、1枚 秋冬はコートが1枚あれば 生活はできるのかもしれない。 パンツも2枚、靴下も2枚。 靴とカバンは、それぞれ1つで十分、ではある。 けど。 私たちの生活が、実際にその「必要最小限」で回るかと…

「作りおき」しない、3つの理由。

よく雑誌で見かける「忙しいママのための作りおき時短レシピ」といった料理特集。 土日にまとめて1週間分の仕込みをしておいて、平日は手間をかけずラクしよう!ってやつですね 小4と小2の娘がいる私も、セッセコセッセコ土日に仕込みをして、タッパーを大量…

ごみ箱を1つ減らす、という決断。

ゆたたんの家の1階には、2つの「ごみ箱」が置いてあります。 リビングに、ひとつ↓ そして、キッチンに、もうひとつ↓ どちらもオランダのメーカー「ブラバンシア」の白。 サイズ違いで10年ほど前に購入したものです。 並べてみましょう↓↓↓ 大きいほうは、女…

週1回の冷蔵庫リセット、で見つけたアイツ

冷蔵庫は、空っぽ派なのです。 週末の昼ご飯にチャーハンを作って、 微妙に余っていた葉物野菜やウインナー、味噌汁などを食べきったら すかすか♡ いまは近所のドラッグストアにアルコールスプレーが売ってないので 次亜塩素酸水を浸した布巾でさーーーーと…

「持たないこと」のメリット。私が手放した6品目

持ち物を減らせば、複雑な「収納術」などなくても 部屋は簡単に片付くし、掃除もラクに済ませられる。 そんな思いで暮らしを重ねる中で、 「これは、持っていなくても生活できるな」「むしろ持っている意味って何だったけ…」と 私が実際に手放してみて実感を…

リビングだって、収納術不要。モノたちの「帰る場所」を決めるだけ。

我が家は家を建てる時、玄関とリビングの間に、廊下を設けませんでした。 玄関とリビングの間の引き戸を開けると、すぐリビング、という間取りになっています。 玄関の上がり框から、リビングを覗いたところ。 疲れて帰宅して、玄関で靴を脱いで、 引き戸を…

歯磨き粉1本、使い切っただけで‥

自分サイコォー!最強ォー!賞賛集めて然るべきかな! ‥ってゆーレベルの「達成感」を、味わうことなんて滅多にないと思うんだけど、 地味にコツコツ暮らしてると、定期的に出会うことができるプチ達成感。 携帯用の歯磨き粉、使い切ったよーん。 下が使い切…

それは愛に似た、ゴミ。

穏やかでない、タイトル。 家の中に散らばったゴミは目に見えるから、 気が付いたらサッサと拾って捨てればいいんだけど、 気づかないうちに心の中にドンドコ溜まってく、有害なゴミにも気を付けたい。 例えば‥嫉妬 なんで、あの子ばっかりチャンスを貰える…

片付けたいなら。収納スペースを減らせ!

片付けよう! と、本気で思ったら。 まずやることは、100均とか無印とかに駆け込んで収納グッズを買うこと、ではない。 むしろ「収納グッズを捨てる」ことこそが 片付けのスタート地点なのでは、とすら思う。 だって、収納スペースを増やせば増やすほど、 そ…

手放して困った物。別にない。

もうやーめた!したくなったときのために、 わたしは部屋を片付ける。 誰のためでもない。 家族のためですらない。 「待つのが当たり前」を、疑おう。 なくても何てことはない。 トイレブラシ、玄関マット、台所マット、トイレマット、スリッパ、たわし、大…

穴の開いた靴下と、母の日。

お題「断捨離」 洗濯物を畳んでいたら。 娘の靴下に、穴!発見‥ うーん、よく履き潰したものだ笑 かなり年季入ってんなー(*´∀`*) 手放し! GUの新品靴下を、投入。 新しい品物を迎え入れるときは、 「これから宜しくね」と、声を掛ける気持ちで。 娘の楽し…

片付けは、子供の「選ぶ能力」を伸ばすチャンス

家にいる時間が増えて、手付かずだった場所の片付けに取り掛かる人が増えているみたい。まちのゴミ収集所にもたくさんのゴミ袋が積まれているし、粗大ごみの持ち込みも大幅に増えているみたい。 休校中の子供たちにも、ぜひ「お片付け」に挑戦してみてほしい…

CDを10枚まで減らす。音楽との付き合い方を、変える。

お題「断捨離」 CDを厳選して10枚に減らしたよ。 家で繰り返し繰り返し、聴いている10枚。 手当たり次第、聴きまくる!のは、もう卒業。 今は「心惹かれてどうしようもない10枚」を、 深く深く味わいたい。 少なく待つことは、豊かなこと。 作品の奥へ。奥へ…

洗面台まわりを、アップデート。

お題「#おうち時間」 洗面台を、またまたプチ模様替え。 ってか、ペーパータオルを透明BOXに詰め替えたのさ〜 ↓ ビフォアは、こちら ↓ パッケージのごちゃっと感が軽減して 気分あがる♡ 一にもニにも、手洗いだべさ!

コード、工具…。謎満載の「ハード系引き出し」を、片付ける。

心の底で気になっていたものの、見ないフリを続けてきた「あのスペース」を 一念発起して、片付けたよ! PCのコード、謎のリモコン、工具、使えるかどうかわからない電池… もろもろが詰まった、名付けて「ハード系引き出し」!! ↓ ほんとにカオスだわ… こ…

本棚の整理と、「好きなものノート」の効用

大型連休も最終日。 本棚の整理を兼ねて「好きなものノート」を作りました。 雑誌やガイドブックの、好きなページを切り抜いて ぺたぺた張っていくだけ。 ↓ 「切り抜くなんて、もったいない!」と思わずに じゃんじゃんカッターを入れていくのがポイントです…

引き出しの奥の、官製ハガキ3枚を手放す。

まもなく今年の「こどもの日」も終わりますね。 先日の新聞に、 「外出自粛で家の中で過ごす人が増えた影響で」 「年末並みの大掃除を始める人も爆増していて」 「自治体のごみ収集場が、持ち込みの車で大渋滞」 という記事が載っていました。 だよね~~~…

冷蔵庫には、貼りません!

私が「家にモノを増やしたくない」と(半ば強迫観念のように…)思ってしまうのは 曾祖母、祖母、両親、妹弟、計7人で同居していた子供時代の反動だと思うのです。 明治時代の曾祖母、大正時代の祖母、 どちらも「モノを捨てる」ことにものすごい拒否反応が…

女だもん。好きな靴履いて生きていこうよ。って話

大型連休は、社員が班ごとに日替わりで出社します。 今日は私の当番日~。 オフィスの片隅で、 同じ班の後輩女子(20代前半)が、 隣で同僚と話しているのが聞こえてきたのさ。 後輩女子、直属の上司(40代半ば)が割と「古風な考え方」で「仕事に厳しい人」…

「非日常」の世界で、洗面台に増えたモノ

春から部署異動となり、通勤先のオフィスが変わったのと 新しい仕事を覚えるのに右往左往で 約40日ぶりのブログ更新です。 部署異動は2、3年ごとにやってくるので 「いつも」の異動期だったら、 3月の引継ぎ、4月の異動先でのあいさつ回りなどのバタバタ…