パスワードを忘れた? アカウント作成
12343015 story
検閲

コミックマーケット、「ダウンロード頒布」について事前提出を明記 40

ストーリー by hylom
無法状態にはならないように 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

コミックマーケット(コミケ)準備会が、コミケ会場でシリアルキーやURLを配布し、各自でコンテンツをダウンロードしてもらうという方式で提供される頒布物について、事前にオフラインで確認ができる媒体での提出を求める方針について説明を行っている(コミックマーケット準備会Twitter)。

日本最大級の同人誌即売会であるコミックマーケット(コミケ)では、頒布物について事前の内容確認がある。しかし、最近ではネット経由での頒布を前提に、会場ではダウンロード先やシリアルキーのみを頒布するというケースも出てきている。従来はこういったものについては個別に対応していたが、今後はこれらについても事前確認を行うことを明文化した、ということらしい。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by akiraani (24305) on 2015年08月06日 20時40分 (#2860178) 日記

    見本誌はデータの事前チェックのための意味合いもありますが、米沢記念図書館への収録という目的もあります。
    URL配布なんかだと、期間が過ぎるとデータが削除されたりしてしまってアーカイブになりませんので、そういうデータを確実に集めるためには、媒体にいれて提出するという形を取る必要があるんだと思います。

    ちなみに、アーカイブすることが大事なので、閲覧できるかどうかと言うのは二の次です。
    #以前、見本誌としてΣbook用のデータ提出したことがありますが、あれもう誰も見れないだろうなぁ……

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by Anonymous Coward on 2015年08月06日 21時07分 (#2860208)

    DL先が虚偽の詐欺なんかは、すぐにDLする人もいるだろうから心配する必要ないだろうけど、内容のチェックができないのでDL先が基準アウトなんかの場合の方が問題なのかな。
    違法コンテンツの抜け道として使われた際は、メディアの攻撃や行政の過剰な介入なんかが一番怖いし

    • by Anonymous Coward

      むしろ、

      入稿間に合わない→
      ウェブなら売る直前まで加筆できる→
      結局間に合わなかったけど出店してるから売る

      ってケースが問題なんじゃない?積極的な悪意はないんだけど、楽を覚えると、ってパターン。

      • by Anonymous Coward

        コミケって事前チェックでアウトなものはサークルに配布禁止を指示しているんじゃなかったっけ?

        配布されたキーが違法コンテンツのアクセスに使われるものだと、コミケが違法コンテンツの配布に
        場を提供したということになってしまうから釘を刺したんだと思う。

    • by Anonymous Coward

      著作権者が文句を言わなければ問題ない。
      極論に走ればバレなければピカ×ミッキとかも許される。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月06日 19時06分 (#2860116)

    iOSアプリで「オフラインで確認可能な媒体」とかそもそも可能なんだろうか。
    # WindowsストアはWindows 10でサイドローディングが(Enterprise専用とかの特殊な設定でなくても)可能になった

    • iOSアプリはコミケの頒布物じゃないですよ

      apple store経由でお金・アプリをやりとりするんだから,コミケは無関係
      コミケに行かなくても買えるし,アプリはappleが審査しています

      親コメント
      • Re:iOSのアプリ (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2015年08月06日 19時18分 (#2860124)

        まずリンク先をご覧になってはいかがですか。と言ってもどうせ見ないだろうからコピペしといてやろう。
        https://twitter.com/comiketofficial/status/628534352742211584 [twitter.com]

        【コミケットアピール88変更点についてその4】しかしながらこの数回、オンライン上(AppStore、GooglePlay等含む)にデータをアップロードしておき、当日にダウンロード先やシリアルキーなどの頒布を行い、内容の確認や見本誌の提出が難しいケースを確認しています。#C88

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        ようはストアで「Free体験版/有料アクティベートキーでフル版になります」の形で出しておいて
        アクティベートキーの先行販売をコミケで行うといった方式を禁止するってことではないですかね?
        #最近はこの形式だと各ストアでの配布が難しくなっているような気がしなくもありませんが。

    • by Anonymous Coward

      配布可能なパッケージとして提出できないものなら、インストール済みのハードウェアごと提出すればいいだけではないでしょうか?

      • by Anonymous Coward

        アカウントとか端末に紐づいてないの?
        クラウドに接続できないと起動すらしない可能性も低くなさそうだし。

        • by Anonymous Coward

          サーバーも一緒に提出すればいい。

          • by Anonymous Coward

            コミケに出品するためにApple(時価総額7000億ドルくらい)を買収しなければならないのか。大変だな。

            • by Anonymous Coward

              こうして、買収合戦が幕を開けるのであった・・・

    • by Anonymous Coward

      ソースなり開発の中間生成物のバイナリなりを提出すればいいんでない?

      • by Anonymous Coward

        事前チェックできるの?

        • by Anonymous Coward

          3Dモデルを自由に動かせるゲーム的なのとかだとどーすんの?って感じはあるけど、単に配布がオンラインなだけの漫画とか紙芝居的ゲームなら、元になる絵を時系列にまとめておけば良いだろうし、メガデモ的なのとか決められたとおりに動くものならキャプチャとかしておけば良いんじゃないかな。
          まあそれを「ソースなり開発の中間生成物のバイナリなり」とは言わないけどね。

        • by Anonymous Coward

          開発環境用意すればチェックはできるよね?
          要は「AppleStore経由しなくてもiPhoneにアプリインストールする方法」ってだけの話だから。

          アプリから接続するコンテンツがサーバー側で時限式に設定されてるとかだと無理だけど、
          それに関してもソースに同梱でローカル動作できるようにしておくか、別フォルダに事前チェック用で用意しとけばいいだけだし。

          何にしても、アプリリリース前に開発環境では実機テストしてるんだから「できない」って事はありえない。

          そこまでしたくないってのは別な話として。

    • by Anonymous Coward

      >iOSアプリで「オフラインで確認可能な媒体」とかそもそも可能なんだろうか。

      ノンゲームアプリの開発者ですが、開発環境なら普通に静止画や動画でキャプチャできますよ。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月06日 23時16分 (#2860268)

    本体をDL配信にしておきながらわざわざ会場に来て売る人が現れるとは
    遊びに行くついでに売ってこようって感じなのかな?

    • by Anonymous Coward

      コミケはある意味でサークルの中の人との交流が目当てですからね。
      悪いケースだと先に入れるサークル入場目当てと。

    • by Anonymous Coward

      コミケって祭りでしょう。
      祭りは参加することに意義があるんじゃない?
      パブリックビューイングもそうだけど、ライブとかスポーツ観戦も「会場に行く」事自体の意義もある。
      #聖地巡礼もそれだよね

    • by Anonymous Coward

      そもそも本来の意義に立ち返れば、DL「販売」なんて無くすべきなんだよね
      同好の士がたがいの作品を交換し合う形で、メディア代だけいただきます、っていう形にもどればいい。

      • by Anonymous Coward

        同好交流や作品頒布にメディア代も物理的接触も必須ではなくなったんだから、
        本来の意義に立ち返れば、コミケ自体が役割を終えていても不思議ではない筈。

        そうならないのは、リアルな「売り手」と「買い手」のやりとり、
        「その場限りの模擬店あそび」の魅力があるからだろう。

  • by Anonymous Coward on 2015年08月07日 8時39分 (#2860357)

    俺は単なる文字列を売ってる芸術家で、それをブラウザに入力すると偶然エロ画像が表示されるなんて知らなかったんだ!

  • ダウンロード頒布のはしりは修正が甘ければ売り上げに繋がる事による、
    修正表現の抜け穴として広がった視点もあるというのを理解した方がいい。

    いわゆる所の18禁ゲームでもパッチファイルを充てることにより衣装を変えれるものも存在するが、
    このシリアルキーや後日頒布の作品の中には成年向けのコスプレ撮影を収めた作品や同人ゲームのグラフィックに対して、
    無修正な内容を約束する形で頒布するサークルが中にはいる。

    提出用はあくまでも修正してあります。という風に見本として示し、実際の頒布内容は無修正というやり口も存在する。

    今回の変更の内容の裏にはこういう意図も含まれているのではないだろうか。

    • by Anonymous Coward

      法律の話でいったら、コミケ自体がある意味、表現の抜け穴として支持されてきた面がありますわなあ。
      かつては暗黙の了解だった「エロやパロ=危うい立場」って感覚が、若い人たちにどれだけあることやら。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...