好きな仕事で生計を立てたいけれど、アルバイトに追われてる。投資を始めたいけど方法がわからない。お金を使いすぎてしまう。早期リタイアしたいーーー。
そんな「お金にまつわる悩み」をまるっと解決してくれる番組、見つけちゃいました! 日本に住んでいると知りえない「アメリカの経済事情」も垣間みることができますよ。
毎週金曜は各配信サイトで観られるオススメ作品を紹介する日。
今週もよく頑張った……週末はおうちでゴロゴロしながら、Netflixドキュメンタリー映画『賢いお金の使い方』を観て、カウチポテトになっちゃお〜!
【あらすじ】
お金にまつわるさまざまな悩みを抱える相談者たちが、ファイナンシャルプランナーのアドバイスを受けながら、1年かけて人生プランを再設計していくドキュメンタリー。
アーティストのリンジーは、本当はアートで生計を立てたいけれど、アルバイトを掛け持ちしているため超多忙! 保険に入れないほど生活もカツカツで、貯金もままならない状態です……。
アメフト選手のティーズは、仕事で大金を得たものの、どう扱っていいのかわからない。子育て中のアリアナは、学資ローンの返済や借金を抱えているのに、買い物がやめられません。
キム&ジョン夫妻は子どもたちのために早期リタイアを計画中だけど、その夢は果てしなく遠いみたい。
果たして彼らは悩みを解決できるのでしょうか!?
【ココが見どころ!】
<その1:お金のプロによるアドバイスが参考になる>
相談者のほとんどは “お金の初心者” 。お金の使い方はもちろん、貯金や管理もあまり得意ではありません。そのため、ファイナンシャルプランナーも、彼らが理解しやすいようにアドバイスしてくれます。
住居費や食費、無駄な出費を抑えて、節約できるところは節約すること。銀行口座は使えるお金・使えないお金に分けておけば、無駄な出費は減る。今すぐ始められる副業があれば取りかかる。手堅く投資を続けることーーー。
お金の知識としては「基本中の基本」といったところですが、ついつい浪費しがちな人にとっては、自分の行動を見直すきっかけにもなりそう!
<その2:人生が好転してゆく相談者たち>
改めてお金の使い方を見直すことで、人生が好転してゆく相談者たち。経済状況が整っていくごと、表情まで明るくなっていく姿が印象的です。
個人的に印象に残ったのは、アーティストのリンジー&子育て中のアリアナ。
はじめこそ「何から始めていいのかわからない」レベルだったのに、1歩ずつ、着実に変わってゆく姿を見ていると、応援せずにはいられません。そして、何事も必ず解決できるのだという希望も感じるんですよね。
<その3:アメリカと日本における経済状況の違い>
本作を鑑賞していちばん驚いたのは「アメリカの経済状況」です。
たとえば、保険にも入れないほど生活がカツカツなリンジーの月収は、日本円で約52万3000円。日本だと十分な額にも思えるけれど、食費だけで約13万円(!)もかかっており、全然足りていないことに驚愕します。
家賃や生活費も日本と全く感覚が違うんでしょうね……!
稼げている人とそうでない人の格差もすごく、年収約4000万超の家庭もあれば、緊急時に約5万円を払えない人もいるという現状も……。きっとあなたも、その実態を目の当たりにしてビックリすることでしょう。
【お金=ポジティブなもの】
「気持ち次第でお金は良くも悪くもなるーーー。」
これは本作に登場するファイナンシャルプランナーの言葉です。自分で稼いだお金を把握して、しっかり管理できていれば、お金に対してポジティブな気持ちを抱けるようになります。
そしたらおのずと、運命も好転していくかも! お金と人生について改めて考えたい人にオススメの作品です。
■今回紹介した作品
Netflixドキュメンタリー映画『賢いお金の使い方』(原題:Get Smart with Money)
2022年9月6日より独占配信中
※カウチポテトとは:ソファや寝椅子でくつろいでポテトチップをかじりながらテレビやビデオを見て過ごすようなライフスタイルのこと。
執筆:田端あんじ (c)Pouch
Photo:Courtesy of Netflix © 2022
コメントをどうぞ