オープンデータマップ

選択しているデータセット

地図の塗り分け:

地図の塗り分けデータについて

地図の塗り分けデータは、以下のコンテンツを加工して利用しています。

  • 出典:政府統計の総合窓口(e-Stat)(http://www.e-stat.go.jp/
  • 出典:「平成27年国勢調査(小地域)」を加工して作成

データ表示

オープンデータマップでは組織毎のデータを任意に掛け合わせて表示することが可能です。

データには「地図の塗り分け」データと「位置情報」データの2つがあります。

「地図の塗り分け」データを選択することで、既定区域ごとに値の大小を色分けして表示することが可能です。

「位置情報」データは、データに含まれる地理情報(緯度・経度)を基に地図上にピンをたてることが可能で、

最大5つまで同時に表示させることが可能です。

※一部対応していないデータもありますのでご了承ください。


=== データ表示の操作手順 ===

  1. 組織を選択してください
  2. 表示するデータのグループを選択してください
  3. 表示したいデータ(地図の塗り分け, 位置情報)を選択してください

ルート検索

オープンデータマップでは任意の位置情報データまでのルート検索をすることが可能です。


=== ルート検索の操作手順 ===

  1. 「位置情報」データを選択してください
  2. 地図上の任意のピンを選択してください
    ⇒データの詳細情報が吹き出し表示されます
  3. 任意のピンを選択した状態(吹き出しが表示されている状態)で、地図上の任意の場所で右クリックしてください
    ※スマートフォンやタブレット等の場合は、ロングタップ(長押し)してください
  4. 「徒歩でのルート」または「車でのルート」を選択してください
    2.で選択したピンの場所までのルートが青線で表示され、画面一番下に距離と所要時間が表示されます