国連安保理 緊急会合 イスラエルとヒズボラの緊張緩和に向け

イスラエルと隣国レバノンのイスラム教シーア派組織ヒズボラの間で、攻撃の応酬がエスカレートする懸念が高まる中、国連の安全保障理事会で25日、緊急会合が開かれています。緊張の緩和に向け、一致した対応を打ち出せるかが焦点です。

イスラエル軍がレバノンでの地上作戦の可能性も示唆し、緊迫度が増す中、国連総会に出席するためニューヨークに集まっている各国の首脳からも懸念の声があがっています。

このうち、イギリスのスターマー首相は25日、「暴力の連鎖をとめる政治的解決を安保理に求める。地域は瀬戸際にある。軍事的解決はなく、安全は外交を通してもたらされる」として外交努力を呼びかけました。

こうした中、安保理は現地時間の25日夜、日本時間の26日午前、レバノン情勢をめぐる首脳級の緊急会合が始まりました。

国連のグテーレス事務総長や、理事国以外のイスラエルとレバノンも出席する予定です。

これを前に今月の安保理の議長国、スロベニアのゴロブ首相は25日、会見で「緊張緩和をただ呼びかけるだけか、それともこの数日か来週までの間に決議を出せるかは、安保理の理事国、特にアメリカしだいだ」と述べ、一致した対応を打ち出すためには、イスラエルの同盟国であり、安保理で拒否権を持つアメリカの対応が鍵を握るという認識を示しました。

そのアメリカのブリンケン国務長官は25日、「全面戦争を回避し、イスラエルとレバノンの人々が故郷に戻れることにつながる外交プロセスに移行するため、パートナーとともに精力的に取り組んでいる」と述べ、外交的解決を目指す考えを強調しました。

フランス マクロン大統領 双方に自制求める

レバノンの旧宗主国フランスのマクロン大統領は25日、国連総会で演説し、レバノンで緊張が高まっていることに危機感を示しました。

このなかでマクロン大統領は「最も大きなリスクは、さらなる事態の悪化だ。レバノンで戦争は起こるべきではない」と強調し、イスラエルとイスラム教シーア派組織ヒズボラの双方に自制を求めました。

そして、バロ外相を今週末、レバノンに派遣することを明らかにしました。

また、イスラエルによる攻撃が続くガザ地区をめぐり、イスラエルの自衛権を支持する考えを示しながらも「あまりにも多くの罪のない人々が亡くなった。一刻も早い停戦が必要だ。そして、人質が解放され、ガザ地区に人道支援が届くようにしなくてはならない」と訴えました。