女性は、夫と高校生の長女、中学生の長男の4人家族。
7月に長女の高校でクラスターが発生しその後、1週間のうちに家族全員が次々と感染したといいます。
経過はこうでした。
・7月23日 長女 のどに違和感
・7月24日 長女 37度5分の熱
・7月26日 長男 鼻水が出始める
・7月27日 長男 全身の関節に強い痛み 38度7分の熱
長女 感染確認
・7月28日 女性と夫 せきや熱の症状が出始める
・7月30日 女性と夫と長男 感染判明
女性
「長女がはじめに体がかなりつらいと訴えたと思ったら、その後あっという間に家族全員に広がった感じでした。長男は『体が痛い、頭がおかしくなる』と言い、泣き叫び方が尋常ではありませんでした。私も夫も乾いたせきが出たと思ったら熱が出てきて、みんな急激に具合が悪くなっていきました」
「軽症でもつらい」けん怠感と吐き気 トイレで涙… 40代女性
「初めて経験するけん怠感と吐き気で、トイレに行くのもつらくて、涙が出ました」
こう話すのは千葉県に住む40代の女性です。
家族全員が1週間のうちに次々と新型コロナウイルスに感染。女性も自宅で療養していましたが、症状が悪化してホテルに移りました。
「軽症でもこんなにつらいことを知って欲しい」と、療養中のホテルから話を聞かせてくれました。
家族4人 1週間のうちにバタバタと
いろいろ対策行っても、家庭内感染は防げず
最初に症状が出た長女とは食事やトイレを別にし、共用の洗面台やドアノブをこまめに消毒するなどしていましたが、家の中での感染を防ぐことはできなかったといいます。
女性
「子どもたちに食事を運ぶときにはマスクを二重にしたり、お風呂も、感染した長女に最後に入ってもらったりと、できる限りの対策をしました。 家庭内の感染は気をつければ防げると思っていたんですが、1週間にバタバタと4人に症状が出てしまいました。長女の隔離を始める前にすでに長男が感染していたのかもしれず、対策が追いつかない、ものすごい感染力に驚きました。家庭内感染を防ぐのは本当に難しいと思います」
女性
「子どもたちに食事を運ぶときにはマスクを二重にしたり、お風呂も、感染した長女に最後に入ってもらったりと、できる限りの対策をしました。 家庭内の感染は気をつければ防げると思っていたんですが、1週間にバタバタと4人に症状が出てしまいました。長女の隔離を始める前にすでに長男が感染していたのかもしれず、対策が追いつかない、ものすごい感染力に驚きました。家庭内感染を防ぐのは本当に難しいと思います」
吐き気、けん怠感… トイレに行くのも涙
家族4人とも軽症と判断され自宅療養を続けていましたが、女性の症状は悪化していきました。
吐き気やけん怠感が強くなり布団から出られなくなったといいます。
熱も38度6分まで上がりました。
女性
「味覚や嗅覚に異変はなかったのですが、なぜか吐き気がひどく、何も食べられなくなりました。ずっと気持ちが悪い状態でした。トイレに駆け込んでえずくんですけれども、トイレに行くのさえもつらくて涙が出ました。けん怠感は、50年近く生きてきて初めて経験するだるさで、こんなに動けないのかというくらい、起き上がるのもままならない状態でした。最初の2日くらいは休んでいる仕事のことなど考えていましたが、もうその倦怠感と吐き気とでそれどころじゃなくなり、全然何も考えられなくなってしまいました」
吐き気やけん怠感が強くなり布団から出られなくなったといいます。
熱も38度6分まで上がりました。
女性
「味覚や嗅覚に異変はなかったのですが、なぜか吐き気がひどく、何も食べられなくなりました。ずっと気持ちが悪い状態でした。トイレに駆け込んでえずくんですけれども、トイレに行くのさえもつらくて涙が出ました。けん怠感は、50年近く生きてきて初めて経験するだるさで、こんなに動けないのかというくらい、起き上がるのもままならない状態でした。最初の2日くらいは休んでいる仕事のことなど考えていましたが、もうその倦怠感と吐き気とでそれどころじゃなくなり、全然何も考えられなくなってしまいました」
「症状検索しても出てこない」募る不安
自宅療養中、女性は吐き気の症状が感染の影響によるものかどうか分からず不安を募らせました。
持病がない女性はふだん診てもらっているかかりつけ医がおらず、自宅から医師に相談することもできなかったといいます。
女性
「自宅療養中は保健所の職員と電話で話すことしかできず、職員も吐き気のことはよく分からないようでした。インターネットで検索しても吐き気の症状について詳しく書かれたものは見つからず、なにか違う病気なのかしら、なにか併発しちゃってるのかしらと思い、本当に病院に行きたかった、医師に診てもらいたかったです。家族はみんな徐々に回復しているのに自分だけがどんどん悪化していく。一生このままだったらどうしようと、先が見えないのがすごくつらかったです。母親としてずっと寝ているわけにもいかないという焦りもあり、不安でしかたありませんでした」
持病がない女性はふだん診てもらっているかかりつけ医がおらず、自宅から医師に相談することもできなかったといいます。
女性
「自宅療養中は保健所の職員と電話で話すことしかできず、職員も吐き気のことはよく分からないようでした。インターネットで検索しても吐き気の症状について詳しく書かれたものは見つからず、なにか違う病気なのかしら、なにか併発しちゃってるのかしらと思い、本当に病院に行きたかった、医師に診てもらいたかったです。家族はみんな徐々に回復しているのに自分だけがどんどん悪化していく。一生このままだったらどうしようと、先が見えないのがすごくつらかったです。母親としてずっと寝ているわけにもいかないという焦りもあり、不安でしかたありませんでした」
自宅療養中は、どこにも頼れずつらかった
症状の悪化を保健所に相談し、女性は8月6日から看護師が常駐しているホテルに移って療養することになりました。
ホテルに到着して医師に症状を伝えたところ「消化器に不調を訴えるケースもある」と説明を受けようやく安心できたといいます。
ホテルに到着して医師に症状を伝えたところ「消化器に不調を訴えるケースもある」と説明を受けようやく安心できたといいます。
女性
「初めて医師に相談できて、同じ症状の人もいるという情報を聞き、ようやくほっとしました。そんなに特異な症状ではなかったんだという安心感でした。自宅療養中、どこにも頼れず悪化していくことがとてもつらかったので、自宅療養中の患者も医師に相談できる仕組みを早く整えてほしいと思います」
「初めて医師に相談できて、同じ症状の人もいるという情報を聞き、ようやくほっとしました。そんなに特異な症状ではなかったんだという安心感でした。自宅療養中、どこにも頼れず悪化していくことがとてもつらかったので、自宅療養中の患者も医師に相談できる仕組みを早く整えてほしいと思います」
『感染しても軽く済む』と思っている人へ
1週間のホテル療養を経て回復し、自宅に戻ることになった女性。
今回、「軽症でもこんなにつらいことを多くの人に知って欲しい」と自分の経験を話してくれました。
女性
「私も感染する前は『かかってもそんなにたいしたことないだろう』と、どこかで根拠なく思っていたところがあったのですが、軽症でも本当につらかった。高校生の娘もかなりきつかったそうで、二度とかかりたくないと言っていました。私と同じように『自分は感染しても軽く済む』と思っている人は考え直してほしい」
(2021年8月11日取材 社会部 記者 黒川あゆみ)
今回、「軽症でもこんなにつらいことを多くの人に知って欲しい」と自分の経験を話してくれました。
女性
「私も感染する前は『かかってもそんなにたいしたことないだろう』と、どこかで根拠なく思っていたところがあったのですが、軽症でも本当につらかった。高校生の娘もかなりきつかったそうで、二度とかかりたくないと言っていました。私と同じように『自分は感染しても軽く済む』と思っている人は考え直してほしい」
(2021年8月11日取材 社会部 記者 黒川あゆみ)