メルカリ 副業・プチ稼ぎ

メルカリ事件簿!最近起きた「困ったこと&失敗したこと」5つの対処法(というか結果報告)

2017年1月9日

メルカリ招待コード配布中

メルカリで使える500ポイントをゲット!

RJQRHR

↑ 登録時にこのコードを入力するだけでもれなく500ポイントもらえます

招待コードをご利用いただいても、私のもとに通知等がくることはありません。個人情報がこちらに伝わることは一切ありませんので、ご自由にお使いください。

メルカリ公式

年末年始でめっきり仕事がない、私です。

年末に仕事をぶん投げて、年始に「マダァ?」と連絡してくるような鬼畜クライアントが一切いないのは本当にありがたいことなのですが、その分「マッタリ進行」になってしまい、少ない私のおこづかいは、さらに少なくなるわけです。

これが、フリーランスのつらみ。(´;ω;`)

そんなわけで、今月のおこづかいはメルカリとブログにかかっているため、

私はブログを書いていないときは、ひたすらメルカリに出品しています。

最近ラクマにも、ちょこちょこ出品しているのですが、

CM効果もあり、メルカリの勢いが再び増しているような気がします。

おかげで、日々色々な事件が起きるのでブログのネタには事欠きません。

そんなわけで本日は、最近私の身に降り掛かった「メルカリで困ったこと」をお届けします。

結構な頻度であり得ることばかりなのですが、いざ自分の身に降りかかるとアワアワするものです。

クリックポストが返送される原因

郵便局が提供しているサービスの一つに「クリックポスト(164円)」というものがあります。

www.post.japanpost.jp

Yahoo! IDと、ヤフーウォレットに登録する手間がかかることや、

自宅にプリンタがあることが利用条件になるのですが、

A4サイズ、厚さ3cm、1kg以内なら、全国一律164円というリーズナブルさが魅力。

私は、特に本を売ることが多いのですが、紙って意外と重いんですよね。

新書や文庫でも、定形外で送ろうとしたら400円とかフツーにかかります。

しかも、なぜか普通郵便よりも早く到着します

早ければ差し出した翌日の午前中には相手方についていることもあるくらい早いのです。

なので私としては大変重宝しているのですが、

一時期この「クリックポスト」が自宅に返送されてしまうということが結構ありました。

その原因は「QRコードが読み取れませんでした」というもの。

クリックポストの差し出し方法は、所定のフォームに宛先や内容を打ち込むと、

PDFデータが作成され、それを印刷して封筒に貼り付ける……という感じなので

私は最初「プリンタの印刷がズレていたのかな?」と思い、きれいに印刷し直した上で、もう一度出したのです。

しかし、どうして。

やっぱり「QRコードが読み取れませんでした」と、返ってきてしまいました。

「家庭用のインクジェットプリンタがダメなのかも……」と思い、

データをコンビニに持ち込み、コピー機で印刷してもう一度送ったのですが……

「QRコードが読み……(以下略」

わたし

フォぉォォォォォォっぉ!怒

コピー代10円を失った私は、我を忘れて最寄りの郵便局の窓口に駆け込みました

わたし
一体全体私の何が悪いってんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!?

すると、親切な郵便局の方。

「あのぅ、QRコードの上にセロファンテープなどが貼られていると、光ってしまって、読み取れないんですぅ」

わたし
!?

インクジェットプリンタで印刷しただけのクリックポストの宛名ラベルって、

雨に濡れたりしたら滲んじゃうんじゃないかって、心配じゃないですか。

だから、私は宛名ラベルを貼り付けるとき、親切心でラベルを全面OPPテープ(でかいセロファンテープみたいなやつ)でカバーしていたんですよ。

それが「QRコードが光るから余計なお世話」だったようです。

……おおう。

というわけで、クリックポストの宛名ラベル(特にQRコードの部分)はテープなどで覆わないことをおすすめします。

ちなみに、このパターンで差し戻された場合、クリックポストの料金がヤフーウォレットから引かれることはないみたいです。

受取人側の局に届いた時点で、料金が差し引かれるみたいです。

なぜこんなことを知っているのかというと、「宛先人不明」が原因で差し戻されたときはバッチリお金が引かれていたからです。

いや、そうだよね。フツー……(´;ω;`)

コンビニ店員がサイズ入力をミス

メルカリでA4サイズ以上の大きめのものや高額商品を売るときは、もれなく「らくらくメルカリ便」にしています。

らくらくメルカリ便

「らくらくメルカリ便」にメリットをざっくり説明すると……

  • クロネコヤマト60〜160サイズが利用できるのに全国一律料金
  • 匿名配送にできる
  • メルカリ上で配送状況がお互い確認できる
  • 万が一配送トラブルがあった場合は、メルカリが全額保証

と、「比較した時に送料が安い場合」以外に他の配送方法を選ぶ理由がないほどありがたいサービスなのです。

使い方は至ってかんたんで、メルカリの画面上から配送方法を「らくらくメルカリ便」にして、コンビニとか、ヤマトの営業所で伝票を出して、荷物を渡すだけ。

差し出し時のお金のやり取りは一切なく、取引が成立した時にメルカリの売上金から差し引かれる……という仕組みです。

こんな感じで何も難しいことはないのですが……ある日、普段利用しないコンビニに、60サイズの荷物を持ち込んだ私。

レジは非常に混雑していて、恐縮ながらも荷物を差し出した店員さんの胸元には輝かしいほどピカピカの名札と「研修中」の文字。

大丈夫かな……と見守っていたのですが、予感は的中。

「こちらお控えでーす!」と渡された伝票には

「140サイズ」と書かれていました。

いや、絶対違うし。

これで140サイズの料金を取られたら、大赤字ですから

「このダンボール、どう見ても140サイズもないんですけど……」と主張しました。

どうやら研修中のスタッフさんが、荷物のサイズを測るメジャーの使い方がさっぱりわかっていなかったことが原因だったのですが、代わりに対応してくれた店長さんにとっても想定外のレアケースだったらしく、

レジにデータが入力されてしまった「らくらくメルカリ便」の精算がどうなるのか……

その場の誰にも分からない……!

というナゾの事態に陥りました。

仕方がないので、クロネコヤマトの人に電話で確認してもらうと……

「レジでの入力よりも集荷する配達員の入力が優先されるので、打ち間違えても140サイズの料金が請求されることはない」とのこと。

よかった!

(∩´∀`)∩ワーイ

なので、もしコンビニスタッフさんにサイズを間違えられても大丈夫です!

でも、こんなこともあるから念のため、サイズを測ってからコンビニ行ったほうが良いと思います!

たった30円…されど30円

前述の「らくらくメルカリ便」の差し出し方法なのですが、

クロネコヤマトの営業所(代理店じゃなくて直営のところね)、

または、コンビニはファミリーマート、またはサークルKのみ!となっております。

私は東京都在住とはいえ、何も考えずにフラフラ歩いているだけで、コンビニやクロネコヤマトに当たるような都心部に住んでいるわけではありません。

最寄りのファミマまで10分はかかるわけですよ。ちなみに最寄りの営業所は車で30分かかります。

「宅急便コンパクト」みたいな可愛げのあるサイズなら良いんですけど、160サイズで5kgあるようなものとか、60サイズを5個とか窓口に持っていくのは

正直しんどみ以外のなにものでもない。

そのためにもクロネコヤマトさんが自宅まで集荷にきてくれるサービスがあるのですが、集荷料が別途30円かかるので、今まで使ったことがありませんでした。

でも、あんな辛い思いするぐらいなら、30円くらい払ったほうが良い。

漫画全巻セット(15巻入り・80サイズ・3kg)をコンビニまで運んで、腕が筋肉痛になった私が言うんだから間違いないです。

発送前に完了ボタンを誤打

こちらも「らくらくメルカリ便」での事件。

「らくらくメルカリ便」を使う場合、メルカリ上でその旨を設定する必要があるのですが、設定するタイミングは2回あります。

まず、1回目が出品時。

はじめから「らくらくメルカリ便を利用しよう!」と思っていれば、この時に設定してしまいます。

そして、2回目は商品が売れた時。

商品が売れてから「やっぱりメルカリ便使おう!」ってなった場合は、出品時の設定から変更できます。

※売れた後に変更した場合「匿名」にはならないので注意

その変更するときの画面が……

f:id:mogmogmogtan:20170109190535p:plain

↑こんな感じなのですが、

ワタクシ、変更ボタンと発送通知ボタンを間違えて押してしまいました……(゚ー゚;Aアセアセ

このときは確か「定形外で送ると400円以上かかることが後からわかったので、宅急便コンパクト(445円)にしよう!」と思ったんですね。

アッチャー!

と、思いましたがここは冷静に購入者に「ごめんなさい。まだ送ってないのに間違えて押しました。発送完了時にはきちんとメッセージ欄からお伝えします」と連絡しました。

そして、

運営さんに「メルカリ便に変更しようと思って、間違えて発送ボタンを押しました。前の画面に戻してください。」と丁重にお願いの連絡を送りました。

その結果……

ダメでした。(´;ω;`)

どうやら、間違えようがなにしようが「前の画面に戻すことはできない仕様になっている」とのこと。

まあ、当たり前っちゃー当たり前なんですけど。

そんなわけで、自分のミスなので泣く泣くちょっぴり高い方法で送りました。

間違えた私が言うのもあれなんだけど、ボタンを押す前に確認画面とか差し込んでほしいなぁ……。

(´;ω;`)

いつまでも受取評価連絡しない人

最後に「いつまでも相手が受取ボタンを押さない場合はどうなるのか?」という、あるある事案。

メルカリ1年やってて、先日はじめて「全く受取連絡をしてくれない人」に遭遇しました。

取引直後は「できるだけ早く送ってください。よろしくお願いします。楽しみにしてます」と、やたら長文のメッセージを送ってきたのですが、なぜか発送連絡後に「家を空けることが多いので連絡が遅くなるかもしれません」とな。

私も鬼ではありませんから、1週間ほど待ってみたのですが、なんの音沙汰もなく。

仕方がないので「届きましたか? 心配しています」という旨の連絡をしてみても、

なんの音沙汰もなく。

( ゚д゚)ポカーン

そしてようやく取引画面に「受取連絡がない場合は運営までご連絡ください」というメッセージが表示されるようになったので、

満を持して運営さんに連絡しました。

その結果……

無事にお金が支払われました。

よかったよかった。

初めて10%もの販売手数料を払っていてよかったと思った瞬間でした。

ただ、購入者が受取連絡をしてくれず、運営さんが対応してくれた場合は「評価」のフェーズがありません

なので購入者に悪い評価をつけることもできませんし、購入者が出品者を評価することもできません。

ただお金が出品者に支払われておしまいです。

あと、運営さんはそんなにすぐに対応してくれるわけではなく、まず連絡をした当日〜翌日の間に「購入者に運営から連絡してみるから」という感じの連絡がきます。

それでも購入者が24時間以内に受取連絡をしない場合、こちら(出品者)がもう一度「やっぱり連絡ありません」と運営さんに連絡して、さらにその当日〜翌日に、ようやく運営さんの強制執行がある模様です。

「全然受取連絡してくれない!」となってから、実に10日くらい経ってからのことなので、まあ、もどかしいですね。(゚ー゚;Aアセアセ

まとめ

なんと、テキトーに書いたのに5,000文字を超えてしまいました。

今回の事件簿はけっこう私がやらかしたものが多いですが、最近またCM効果で色んな人が増えているみたいなので、強者が毎日なかなかの事件を起こしてくれています。(゚ー゚;Aアセアセ

それでも私にとっては、不必要なものがお金に代わるのは大変ありがたいことなので、ひきつづきゴリゴリ出品して、ほそぼそと「おこづかい」を稼ぎたいと思います。

メルカリ事件簿 

続きはあるのか、ないのか。

メルカリ招待コード配布中

メルカリで使える500ポイントをゲット!

RJQRHR

↑ 登録時にこのコードを入力するだけでもれなく500ポイントもらえます

招待コードをご利用いただいても、私のもとに通知等がくることはありません。個人情報がこちらに伝わることは一切ありませんので、ご自由にお使いください。

メルカリ公式