LDA
明日のICML読み会で読む論文。id:tsubosakaさんが紹介してくれている資料もあるし、明日はこの資料で手抜きをさせてもらおうかなと考えているのですが(ぇ)、自分の理解のためにメモも書いておきます。考え方はstraightforwardだし、実装も簡単そうだし、結果…
自分用メモ。超基礎的なこと。書くのが躊躇されるレベルだが、書かないと忘れる。全部は書かない、自分が必要なところだけ。ディリクレ過程(Dirichlet Process; DP)を使ったようなモデルを自分で実装する必要が出てきた。今までは必要でなければ必ずしもDP使…
David M. Blei and John Lafferty, In Lawrence K. Saul, Yair Weiss, and L´eon Bottou, editors, Advances in Neural Information Processing Systems 17, Cambridge, MA, 2005. MIT Press.今日のDMLAにて紹介。LDAのトピック間に相関を入れたようなモデル…
Taesun Moon, Katrin Erk, Jason Baldridge, Proceedings of EMNLP-2010.言語によらず単語には機能語と内容語のようなものが存在するが、教師なしpos taggingでよく使われるHMMではこのような機能語、内容語の違いを捉えられない。このモデル(CDHMMとHMM+)で…
Polya分布とは多項分布の共役事前分布にディリクレ分布を取って、ディリクレ分布のパラメータを積分消去するとPolya分布が出てくる。Latent Dirichlet Allocation(LDA)に代表されるトピックモデルでよく登場する確率分布。ガンマ関数を使って綺麗に書きくだ…
東京ではPRML読書会の最終回があっていたらしいですが、こちらはすごく初歩的な話。LDAのinferenceをGibbs samplingでやる話とかを紹介したので、こちらは変分ベイズでやるほう(というか元論文)を読んでいた。変分ベイズはいいんだけど、途中で出てくる (つ…