いやぁ参りました・・・。今回はタイトルの通り、外付けHDDを接続時ランプが点滅してエクスプローラーなどから表示できなくなったときの話です。
突然の出来事でした
きっかけはスマホの写真のバックアップを取ったあとのこと・・・。
デスクトップPCの外付けHDDにバックアップ後、PCの電源を再起動〜外付けHDDを外してノートPCに繋げてみましたが何やら認識しません。
USBポートの問題かな?と思いポートを変更したりしても表示されず(マウントされない)・・・。よく見るとHDDのランプがゆっくり点滅しているではないですか。
元のPCに再接続
症状をググって見るとQ&Aサイトやら、FAQにも似たような情報があるものの全く同じものは見当たらず。他のPCに接続した場合どうか?ということと復旧業者に依頼したほうが良いという嫌なことを書いているページもあり、不安になります。
まずは元のデスクトップPCに接続してみてどうか確認。認識はしているようだったので、もう一度外してノートPCに接続するが、やっぱり点滅状態。
嫌な予感しかしないが、再度デスクトップに接続すると以下のメッセージが。
このデバイスまたはディスク上のいくつかのファイルに問題がある可能性があります。これはすべてのファイルが書き込まれる前にデバイスまたはディスクが削除された場合におこります。
選択肢は「スキャンおよび修復」と「スキャンしないで続行する」の2つ。どう見ても修復したほうが良さそうなので「スキャンおよび修復」を選ぶ。
スキャン中はアクセスできませんと言ったメッセージが表示され開始(メモって無かったので詳しい表記は不明)
スキャンがなかなか終わらない
大容量のHDDを使用しているため、時間がかかることは想定していたが「スキャンして修復しています。」の画面からまったく何も変わらない。。。
スキャン中ですという表記はあるものの進捗バーが進むわけでもなく、PCもCPU使用率が高くなるわけでもないので動いてるんだかなんだか。とにかく不安な気持ちが大きくなる(泣)
1時間程度経ってスキャンが完了
不安な思いを胸に、スキャンをそのまま放置していたところ、スキャンが終了しました。
お使いのドライブは正常にスキャンされました
ドライブのスキャンが正常に完了し、エラーは検出されませんでした。
おー。問題なかったようです。デスクトップPCからはファイルにアクセスできるのも確認できました。あとはノートPCからアクセスできれば全て元通り。
ノートに接続するもマウントせず。ポート変更すると・・・
接続してランプが点灯はしているものの、マウントせず。
ポートを変更して再接続したいところだが、マウントしてないのでPCからは切断は出来ないしブチっと抜くのもなんだか怖いのでPCごと一度シャットダウン。正常に電源が落ちてからポートを変更して起動。
待つこと数秒。なんと無事マウントしたではないですか(涙)ファイルも元通り、問題ありませんでした。
最後に
HDDの種類によって異なるとは思いますが、今回不具合が出た外付けHDDのランプは、通常時点灯、HDDアクセス時点滅というのが正常時の動作です。
しかし不具合発生時はマウントされず一定間隔でランプがゆっくり点滅していました。まずは焦らずスキャンを実行、気長に待っておくのが良さそうです。
スキャンがいつまで経っても終わらず、強制的に復旧したという猛者もいるようですがデータの復旧を第一に考えると無理は禁物。
慌てず時間に余裕があるときに対応しましょう。どうしてもダメな時は復旧ソフトを利用するか、復旧業者に依頼することをオススメします。(復旧ソフトやデフラグでトドメを刺してしまうこともあるので自信がない場合は素直に依頼したほうが良いかも・・・)