アリ地獄に落ちた欧米諸国 イスラエル・ハマス衝突1カ月 篠田英朗・東京外大教授に聞く

2023年11月7日 06時00分 有料会員限定記事
0

記事をマイページに保存し、『あとで読む』ことができます。ご利用には会員登録が必要です。

パレスチナ自治区ガザを実効支配するイスラム組織ハマスとイスラエルの戦闘は7日で1カ月。死者が計1万人を超えるなど人道危機は高まるばかりですが、戦闘終結の出口は見えません。
昨年2月に始まったロシアによるウクライナ侵攻も泥沼化し、欧米主導の国際秩序の行方に不安が広がっています。
国際社会は暴力を止める手段はないのでしょうか。東京外語大学大学院の篠田英朗教授(国際関係論)に聞きました。(聞き手・山中正義、岩田仲弘)

5日、ガザ地区の難民キャンプでイスラエル軍の砲撃の生存者を探すパレスチナの人たち=AP

◆形勢挽回狙ったハマス

Q ガザを巡る国際情勢をどう分析しますか。
A 構造的には起こるべくして起きたと考えます。イスラエルが、(アラブ首長国連邦、バーレーンなど)アラブの国々と国交関係を結ぶなど、自国に有利な形で中東情勢が展開する中、ガザの人々は経済的、政治的、思想的にも苦境に陥り、閉塞感を強め、ハマスはパレスチナの人々からの支持を徐々に失っていきました。ハマスは10月7日の急襲で、形勢挽回を試みたのではないでしょうか。
このままではイスラエルが有利に物事を進めてしまうからそれを止めるための攻撃だとすれば、かなり暴走しています。しかし、みなが混乱すれば自分たちだけ一方的に失っている状態から脱することができる、という意味では狙い通り、欧米諸国を「わな」に取り込んだといえます。
一方、イスラエルは司法改革を巡り大規模なデモが相次ぐなど内政面で混乱する中、治安作戦面で細心の注意を払うことができなかったということが明らかになりました。こうした状況で、ネタニヤフ首相は自分の形勢を挽回し、国民的な人気や威信を回復するために苛烈な報復攻撃に出たのでしょう。
Q 「わな」とはどういう意味でしょうか。
A アメリカなど欧米諸国は当初、政治的、または感情的にイスラエルを全面的に支持するような態度を取りました。自分たちの影響力や威信を過大評価していたからだと思います。しかし欧米諸国に昔のように影響力を行使できる勢いはすでにありません。
今は必死に軌道修正しようとしていますが、EU(欧州連合)内では職員が「イスラエルを無条件に支持している」と反発の声を挙げ、ワシントンDCではパレスチナ支援の大規模デモが起きています。ハマスやイスラエルがそれぞれ恨まれて、欧米諸国だけ愛される、というロジックなど存在しません。誰かが一方的に勝利することはなく、みんながアリ地獄にどんどんはまって、はい上がれないような状態です。

◆分かりやすい失敗

Q 欧米諸国が影響力を失った背景とは。
A 冷戦終結後の1991年、湾岸戦争(クウェートに侵攻したイラクをアメリカ軍主体の多国籍軍が攻撃した戦争)により、アメリカは歴史上まれに見る影響力を中東地域で行使できるようになりました。欧米諸国の主導で、国連憲章の諸原則を中心にした国際秩序は進展し、民主主義国家も増えました。
しかし対テロ戦争、特にアフガニスタンとイラクでの戦争の失敗は中東地域に悲劇をもたらし、アメリカなどの威信は低下していきました。特にアフガニスタンはアメリカ軍の撤退により、20年間軍事的に制圧してきたタリバンが政権を奪取するという、あまりにも分かりやすい失敗でした。
さらに「シェールガス革命」によって、石油という利害関係のあるエネルギーに対する関心も下がり、米国の中東における影響力は低下しました。
ここ数年は非民主主義国が増え、クーデターも相次ぎます。2011年の中東民主化運動「アラブの春」以降には、中東情勢が悪化し、それがさらにアフリカに飛び火するなど、世界の武力紛争の数は右肩上がりに増えています。

◆ウクライナ侵攻にも影響

インタビューに答える東京外大大学院の篠田英朗教授=東京都中央区で

Q そんな中、ロシアが昨年、ウクライナに侵攻し、欧米各国はウクライナを支持しています。
A 欧米の威信や力の低下が明白である中、ロシアがウクライナに全面侵攻しました。アメリカとしては、ウクライナ国民は侵略者に屈しない、自由のために戦う国だ、最大の支援者として武器を供与し、アメリカの威信も回復させるといった筋書きを描いていたと思います。
ところが今はどちらに有利な形で収束していくのかよく分かりません。結局は欧米諸国が自分たちの勢いを落とす事件として歴史に刻まれる可能性を高めてしまいました。
また、ウクライナのゼレンスキー大統領がイスラエルへの支持を表明したことはウクライナ戦争を巡る国際世論の動向にも影響するでしょう。特にイスラム圏の人々の記憶に残ります。それは中東だけでなく、東南アジアのイスラム国家であるインドネシアも含めてです。
Q イラクやアフガンの教訓があるのにアメ...

残り 1868/3736 文字

「東京新聞デジタル」スタート
この記事は会員限定です。

有料会員に登録すると
会員向け記事が読み放題
記事にコメントが書ける
紙面ビューアーが読める(プレミアム会員)

※宅配(紙)をご購読されている方は、お得な宅配プレミアムプラン(紙の購読料+300円)がオススメです。

会員登録について詳しく見る

よくある質問はこちら

前のページ

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

記事に『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

カテゴリーをフォローする

  • 『カテゴリーをフォロー』すると、マイページでまとめて記事を読むことができます。会員の方のみご利用いただけます。

コメントを書く

ユーザー
コメント機能利用規約
`; }); $('.report_types').append(type_list); } var pending_count=resjson.data.status.max_rec-(page*no_item); if (resjson.success) { $('#more_button').html("もっと見る "+pending_count+"件"); $('#page').val(resjson.data.status.next_page) $('#comment_count').html(resjson.data.count); if(resjson.data.status.page_no=='1'){ var comment_title=`

みんなのコメント${resjson.data.count}件

` $('#lst-comment-001').append(comment_title); } Object.entries(resjson.data.list).forEach(([key, value]) => { if (value.comment_status != 10) { if (value.reply_count == 0) { return; // Skip this iteration if reply_count is 0 } comment_list += `
  • ${value.comment_status == 21 ? 'コメントは管理者によって削除されました' : (value.comment_status == 20 ? 'コメントは投稿者により削除されました' : 'コメントは管理者によって非公開にされました')}
  • `; return; } var is_like=getReaction(value.id,'like',0); var is_agree=getReaction(value.id,'agree',0); var relativeTime = getRelativeTime(value.regist_date); var nickname = (value.nickname === '' ? (value.comment_type == 10 ? '管理人' : (value.comment_type == 20 ? 'author' : '匿名')) : value.nickname); var photo=`https://static.tokyo-np.co.jp/tokyo-np/images/user_icon/`+getIcon(value.icon_type,icon_json,value.comment_type); var relativeTime = getRelativeTime(value.regist_date); comment_list += `
  • ユーザー
    ${nickname} ${relativeTime}
    `; comment_list+=`
    `; comment_list+=`

    ${value.comment_text}

    `; if(value.comment_edit_status==10){ comment_list+=`

    管理者によりコメント編集済み

    `; } comment_list+=`
    `; comment_list+=`

    コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

    `; comment_list+=`
    `; //reply section comment_list+=`
    `; comment_list+=`
  • `; }); $('#lst-comment-001').append(comment_list); $('#more_button').html("もっと見る "+(pending_count)+"件"); if(resjson.data.status.next_page>0 && resjson.data.status.max_rec>0){ $('#more_button').show(); }else{ $('#more_button').hide(); } } }).fail(function (jqXHR, textStatus, errorThrown) { alert("コメントの投稿に失敗しました"); }); } function showReply(comment_id,type){ const no_item=3 // number of item to show var page= $('#reply_page').val()!=''?parseInt($('#reply_page').val()):1; getReplyList(comment_id,no_item,page,function(error,res){ if(res){ const icon_json=res.icon_json var pending_count=res.data.status.max_rec-(page*no_item); Object.entries(res.data.list).forEach(([key, value]) => { if (value.comment_status != 10) { reply_list= `
  • ${value.comment_status == 21 ? 'コメントは管理者によって削除されました' : (value.comment_status == 20 ? 'コメントは投稿者により削除されました' : 'コメントは管理者によって非公開にされました')}
  • `; $('#lst-comment-'+comment_id).append(reply_list) return; } // check cookie for reaction var is_like=getReaction(value.id,'like',1); var is_agree=getReaction(value.id,'agree',1); var photo=`https://static.tokyo-np.co.jp/tokyo-np/images/user_icon/`+getIcon(value.icon_type,icon_json,value.comment_type); var relativeTime = getRelativeTime(value.regist_date); var nickname = (value.nickname === '' ? (value.comment_type == 10 ? '管理人' : (value.comment_type == 20 ? 'author' : '匿名')) : value.nickname); var reply_list=`
  • ユーザー
    ${nickname} ${relativeTime}
    `; reply_list+=`
    `; reply_list+=`

    ${value.comment_text}

    `; if(value.comment_edit_status==10){ reply_list+=`

    管理者によりコメント編集済み

    `; } reply_list+=`
    `; reply_list+=`

    コメントに『リアクション』ができます。ご利用には会員登録が必要です。

    `; reply_list+=`
  • `; $('#lst-comment-'+comment_id).append(reply_list) }); $('#reply_page').val(res.data.status.next_page) $('#more_button_' + comment_id).remove(); if (res.data.status.next_page > 0 && res.data.status.max_rec > 0) { var more_button = `
    `; $('#lst-comment-' + comment_id).append(more_button); } if(type==1) openReplyBox(comment_id,icon_json); } }) } function openReplyBox(comment_id,icon_json){ $('.replyCommentBox').remove() var type=30 var photo= getIcon(``,icon_json,type); var self_text=`自己紹介文が未登録です`; var commentBox=`
    ユーザー
    `; $('#reply-comment-' + comment_id).append(commentBox); const textarea = document.getElementsByClassName(`comment_reply_text_${comment_id}`)[0]; const charCount = document.getElementById(`charCount_${comment_id}`); textarea.addEventListener('input', function () { charCount.textContent = this.value.length; if ( this.value.length > 500) { charCount.style.color = 'red'; } else { charCount.style.color = ''; // Reset to default (black) } }); } function getIcon(icon_name,json,type) { if(type==10){ return `manager-icon.png`; }else if(type==20){ return `author-icon.png`; }else{ const iconArray = Object.values(json); if (iconArray.includes(icon_name)) { return icon_name; } return json["0"]; } } function toggleContent(trigger) { var content = $(trigger).siblings('.js-profile-content'); var isVisible = content.is(':visible'); if (isVisible) { content.removeClass('is-open'); } else { content.addClass('is-open'); } content.toggle(); }
    
    おすすめ情報

    ガザ危機の新着

    記事一覧