階段が1つの建物で火災が発生したときの対応要領

~火災から命を守る自主防火~

東京消防庁では、階段が1つの建物で火災が発生した場合の対応要領や、日頃からできる自主点検要領について分かりやすく解説した動画及リーフレットを作成しました。

階段が1つの建物で火災が発生すると、炎や煙の充満により、唯一の避難経路である階段が使えなくなり、逃げ遅れるなど被害が拡大しやすくなります。被害を最小限に抑えるためにも「命を守る行動」を身に付けましょう。

また、日頃から出火防止対策や消防用設備等の点検、避難経路の確保などの自主点検を実施し、火災の発生を未然に防ぎましょう。東京消防庁公式アプリでは、自主点検チェックリストを公開していますのでぜひご活用ください。

映像資料を視聴後、勤務先の建物に設置してある消防用設備等の場所や避難経路を実際に確認してください。

総合編
<総合編>
通報連絡編
<通報連絡編>
消火編
<消火編>
避難編
<避難編>
自主点検編
<自主点検編>
リーフレット
<リーフレット>(PDF:7MB)
※印刷方法:A3用紙、両面印刷、短辺綴じ推奨です。

日本語以外はこちら

令和3年12月17日に大阪市北区において多数の死傷者を伴うビル火災が発生したことを受け、令和4年12月16日に 総務省消防庁により「直通階段が一つの建築物向けの避難行動に関するガイドライン」が、 国土交通省により「直通階段が一つの建築物等向けの火災安全改修ガイドラインが策定されました。

【外部リンク】

問合せ先

  • 防火管理課