主催:社団法人東京指定自動車教習所協会
投稿者それぞれの感性と角度から交通安全を詠んだ、たくさんの川柳を楽しく鑑賞させていただきました。
上位の3句は、五七五の定型がきっちり守られていますし、自分の思いを素直に表現されています。
テーマが「交通安全」なので、どうしても格言や標語のような川柳になりがちですが、作品にご自身の思いを込めるように心掛けてください。また、ユーモアとダジャレは違いますので、その点も気を付けてください。
今回、子供さんの作品にも良い句がありました。これからも頑張って川柳を作ってくださいね。 社団法人全日本川柳協会
主催:社団法人東京指定自動車教習所協会
「交通安全」川柳コンテスト 総評
投稿者それぞれの感性と角度から交通安全を詠んだ、たくさんの川柳を楽しく鑑賞させていただきました。
上位の3句は、五七五の定型がきっちり守られていますし、自分の思いを素直に表現されています。
テーマが「交通安全」なので、どうしても格言や標語のような川柳になりがちですが、作品にご自身の思いを込めるように心掛けてください。また、ユーモアとダジャレは違いますので、その点も気を付けてください。
今回、子供さんの作品にも良い句がありました。これからも頑張って川柳を作ってくださいね。 社団法人全日本川柳協会
「交通安全」川柳コンテスト入賞作品
【最優秀賞作品 選評】 「運転免許にはマナーも含まれている」という発想が、素晴らしい句に仕立てました。下五の「資格だよ」と語りかけた表現も功を奏しました。もろに教訓的でなく、さらっと詠んで読者の共感を呼べる川柳です。
【優秀賞作品 選評】 言われてみれば当たり前のことですが、「ルール有り」と下五で言い切ったことでこの句がシャキッと締まりました。ややもすると、信号無視など好き勝手に自転車を乗り回している光景を見かけますが、自戒も含めて気をつけねばと思いました。
【優秀賞作品 選評】 作者の実体験を詠んだ川柳だと思いました。やはり実際にあったこと、感じたことを句にすると作品にパワーが生まれます。母を気遣う子どもさんの優しさも感じ取れます。「卒業す」の表現も素敵です。
東京で免許を取るなら 東京の指定自動車教習所へ