SlideShare a Scribd company logo
ソフトウェアエンジニアの⽬目指す道
【フロントエンドとサーバーサイドを超えて】
http://kuranuki.sonicgarden.jp 	
倉貫義⼈人
#oso2014
オープンセミナー2014岡山
http://www.sonicgarden.jp/
自己紹介
「⼼心はプログラマ、仕事は経営者」倉貫  義⼈人
株式会社ソニックガーデン  代表取締役
http://kuranuki.sonicgarden.jp
http://www.sonicgarden.jp/
株式会社ソニックガーデン
社員11名  全員プログラマ
プログラマを⼀一⽣生の仕事にする、
⾼高みを⽬目指し続ける
http://www.sonicgarden.jp/
え?なくなる?(涙目)
2013年 週刊現代
http://www.sonicgarden.jp/
はたして本当か?
n  「プログラミングそのものが機械化される」(⼩小笠笠原⽒氏)
→  頭を使う設計はなくならない
n  「システム開発の仕組みさえ構築されていれば、個々のプロ
グラマーが⽇日本にいる必要もなくなってくる」(⽔水野⽒氏)
→  分業によるコモディティ化の結果
その原因は「分業」では?
http://www.sonicgarden.jp/
もっと
http://www.sonicgarden.jp/
ソフトウェア開発における分業
分析	
 設計	
 実装	
 テスト	
 運用	
プロセスによる分業
アーキテクチャによる分業
フロントエンド	
 サーバサイド	
web	
UI	
 DB	
design	
dev	
 ops
http://www.sonicgarden.jp/
分業のもたらした功罪
功 罪
スキル習得にかかる
コストの効率率率化
部分最適と
セクショナリズム
効率率率的で柔軟な
⼈人員の配分
モチベーションと
モラールの低下
品質の均質化 成⻑⾧長意欲の奪取
「分業」は正しかったのか?
http://www.sonicgarden.jp/
みんなで考えてみよう
1.ソフトウェアエンジニアに求め
られる「⽬目的」とは何か?
2.ソフトウェアエンジニアが提供
できる「価値」とは何か?
http://www.sonicgarden.jp/
ソフトウェア開発とは何ではないか?
•  同⼀一品種の「⼤大量量⽣生産」ではない
•  「ルーチンワーク」ではない
•  そもそも「⽣生産」ではない
•  よって「製造業」ではない
問題解決の⼿手段である
http://www.sonicgarden.jp/
ソフトウェア開発とは何か?
•  再現性のない「問題解決」である
•  「ナレッジワーク」である
•  コンサルタントのような「プロ
フェッショナルサービス」である
問題解決には分業も⼈人数も不不要
http://www.sonicgarden.jp/
プロフェッショナルサービスに適したマネジメント
•  分業せずに⼀一⼈人⼀一⼈人の⼒力力を⾼高める
•  時間や場所には縛られずに働く
•  顧客にダイレクトに価値を届ける
•  セルフマネジメントと信頼関係
⼩小さな会社の⽅方が有利利
http://www.sonicgarden.jp/
ナレッジワーカーとしてのソフトウェアエンジニア
•  ソフトウェアエンジニアリングに
よって問題解決をする職業
•  ビジネスの検討から、ソフトウェ
アの設計、プログラミング、そし
て運⽤用までに責任をもつ仕事
それが「納品のない受託開発」
http://www.sonicgarden.jp/
「⽉月額定額」で⾦金金額の⾒見見積りはありません
出来る範囲での「開発と運⽤用」がずっと続きます
弁護⼠士や税理理⼠士のような「顧問」のようでもあり、
まるで「優秀な社員」がいるようなものでもあります
ただし「派遣」は⾏行行わずリモートで働きます
働く時間ではなく「成果」で契約します
「⽉月額定額」+「成果契約」=「納品のない受託開発」
http://www.sonicgarden.jp/
「納品のない受託開発」で得られる顧客のメリット
•  要件定義をしなくてもよい
•  仕様変更更はいつでも出来る
•  直接エンジニアに相談できる
•  作らない提案をしてもらえる
ウェブの新規事業に向いている
http://www.sonicgarden.jp/
「納品のない受託開発」で出来ないこと(しないこと)
•  ドキュメントを作りません
•  顧客のところに訪問しません
•  調整をする営業担当はいません
•  納期を死守する約束はできません
圧倒的な費⽤用対効果を実現
http://www.sonicgarden.jp/
「納品のない受託開発」の事例
l  ECサイト
l  マッチングサイト
l  イベントサイト
l  オンラインセミナー
l  キュレーション
l  アンケート
    ・・・他多数
http://www.sonicgarden.jp/
「Point of Sales」から「Point of Use」へ
t	
 t	
買った時点が最⾼高品質
Point of Sales	
 Point of Use	
構築
償却
利利⽤用
すぐに利利⽤用開始
利利⽤用中が最⾼高品質
(常にアップグレード)
q	
 q	
買った時点が最⾼高で、そこ
から陳腐化が始まるもの
常に使っている時点で最⾼高、
最新のものを利利⽤用できる
製造業 サービス業
http://www.sonicgarden.jp/
向き・不向き
•  要件と納期が確定しており変化しない
•  短期的に開発してリリースしてしまいたい
•  「ソフトウェアの完成」を⽬目指す
•  要件の予測が困難で⽇日々変化していく
•  ⻑⾧長期的に続けてサービスを育てていきたい
•  「ビジネスの成⻑⾧長」を⽬目指す
向
い
て
い
な
い
向
い
て
い
る
本当に得たい「価値」は何か?
http://www.sonicgarden.jp/
もう一度・・・もう怖くない
2013年 週刊現代
http://www.sonicgarden.jp/
本日のまとめ
プログラマが⽣生き残るためには?
ナレッジワーカーとなり
プログラミングを⼿手段として
「問題解決」を仕事とすること
http://www.sonicgarden.jp/
SonicGardenのビジョン
n 顧客企業の真のパートナーとして
価値を提供し続ける
n プログラマを⼀一⽣生の仕事にする、
⾼高みを⽬目指し続ける
n いつまでも、いつからでも
夢に挑戦できる社会にする
http://www.sonicgarden.jp/
ビジョンのための仮説
ビジョンのための仮説
⼈人⼝口の減少  と  技術の進歩(インターネット)
専⾨門家の時代:職⼈人的な働きかたと⾼高い報酬
⼩小さな会社が、働く⼈人にとっての幸せを感じやすい
http://www.sonicgarden.jp/
お客様とエンジニアの幸せを広げていくために
「納品のない受託開発」の
ビジネスモデルを
オープン化します!
http://www.sonicgarden.jp/
ありがとうございました
続きはブログで…
http://kuranuki.sonicgarden.jp
詳しくは書籍で…
⼈人材募集しています
http://sonicgarden.jp

More Related Content

ソフトウェアエンジニアの目指す道