SlideShare a Scribd company logo
コンセプトのつくりかた
アイデアをかたちにする「技術」
2017/9/24@HTML5 Conference 2017
白石 俊平
株式会社オープンウェブ・テクノロジー
白石 俊平
株式会社オープンウェブ・テクノロジーCEO
プロダクトマネージャー
編集長
ファウンダー / 元コミュニティマネージャー
趣味は企画
媒体女子部
やせ隊
なんでも鑑賞団
ゆるGEB (ゆるげぶ)
私の10年
イベント
コミュニティ/法人
記事/書籍
メディア/サービス
200以上のイベント
200以上の記事
20以上のコミュニティ
5つの法人
いろんなものを
作り散らかしてきました。
なんか上達したんだろうか…?
アイデアをかたちにすること。
コンセプト・メイキングとは?
アイデアをかたちにする技術
ここではそう定義させてください。
コンセプト・メイキングを視
覚化したイメージ
円の面積=巻き込む人の数
😃
😚
😁
失敗例: ぐちゃってなる
😣
失敗例: 止まる
😵
急拡大
😲
この図から学べること
アイデアは始点でしかない
最初の円は必ず小さい
円は回りながら大きくなる
アイデアは不可欠だが無価
値である
まずは複数形になろう
小さく作って大きく育てる
アイデアは、無価値だが
不可欠である。
アイデアは、不可欠だが
無価値である。
アイデアは無価値である
• アイデアとは「始点」でしかない
• 点には大きさがない
• 誰も巻き込んでいない
引用元: http://beinspiredglobal.com/idea_is_worthless
アイデアは不可欠である
• だから、アイデアのつくりかたを学ぶ必要があ
る。
• →アイデアとは、新しい組み合わせである。
組み合わせの片方は、
よく知られているものを。
• アイデアとは新しい組み合わせである。
• だが、「知らないもの同士」の組み合わせは、
人が理解できない
よく知られているもの
(ベース)
初めて組み合わさるもの
(アレンジ)
×
ベースが堅ければ(ここでは一平ちゃん)、
アレンジは自由自在
アイデアが出ないとき
• 不謹慎に行こう
• 会議室ではタブーを捨てよう。自由な発想に、タ
ブーは邪魔でしかない。
• 「ここまで言っていい」という空気づくりが大事
• (ブレストの)「否定しないルール」よりも自由を感じ
られる
• ついでに、「3ない」も捨ててみよう
• カネがない、モノがない、人がいない
"いいんだぜ" 中嶋らも
https://www.youtube.com/watch?v=dJX26ocWruo
最高に不謹慎で、最高に優しい。
まずは複数形になろう
まずは複数形になろう
• 最初の円は必ず小さい
• 2人、もしくは3人になろう
https://www.ted.com/talks/derek_sivers_how_to_start_a_movement?language=ja
どうやって人を巻き込むか?
• 「モノがない」状態から人を誘わなくてはな
らないという困難
• 「面白さ」が伝わるものを一人で作る
• 完成度は低くてもいい。面白さは完成度に比例
しない。
• むしろ荒削りで完成度低いほうが、「これか
ら」感があってワクワクする
• ギリギリ動くレベルのソフトウェア
• 「(仮)」「(予定)」だらけの企画書
• …
どうやって人を巻き込むか?
それでも、
伝わらないのがあたりまえ
• アイデアを話した時得られる通常の反応
• 「面白そうですねー(棒)」
• 「何がしたいの?」
• 「既にこういうのあるよ」
• 換骨奪胎系アドバイス
• そういうもんです。
• ガッカリしてもいい
• 諦めてもいい
• やる気失ってもいい
• それでもやりたいアイデアはむしろ本物
小さく作って大きく育てる
ぐるぐるしながら育てていく
• できるだけ素早く、手戻りしないように
• どんな大きさの円にするかはコンセプト次第
• さんざんぐるぐるしてきた結果、考えなければ
ならないことはそう多くない事に気づいた
コンセプトの4要素
CCMM
Copy Contents
MotivationMission
コンセプトの4要素
Contents
あなた
Motivation
形にしたい!
Copy
名前
キャッチコピー
人々
社会的意義
具体的な内容
社会
Mission
コピー
• 名前、キャッチコピー
• 名前はとにかく重要!
• 人は、名前を見た瞬間に多くのことを判断する
• 一度付けると非常に変えにくい
• 名は体を表す。あらゆる活動が名前の影響を受ける
• 「リズム」と「インパクト」が大事
• 「一度聞いたら忘れない」を目指す
結婚しなくても幸せになれるこの時代に、
私は、あなたと結婚したいのです。
あたりまえポエム
たばこは人生の句読点
好きな例を少々
http://zexy.net/mar/honshi/cm.html
https://www.amazon.co.jp/dp/4062205378
コンテンツ
• 中身。コンテンツ。
• 「具体的には何?」という疑問にこたえるもの。
• 一番大事で作るの大変。
• でも、名前さえあれば、中身が揃ってなくても
伝わりはする。
好きな例を少々
焼きそば×ショートケーキ
技術書×同人誌即売会
そういえば、出ます。(き40)
ミッション
• このコンセプトの「社会的意義」「目的」「存
在意義」
• 「目的は?」という疑問に答えるもの
• 具体的にはミッションステートメントを定義す
るということ
• これがあると「何のためにやっている?」と立ち返
れる
• これがあると人を動かしやすい
• →なぜなら、人間は、意味/意義を感じられる活動
をしたいから。
好きな例を少々
世界中の情報を整理し、世界中の人々が
アクセスできて使えるようにすること
人々にコミュニティ構築の力を提供し、
世界のつながりをより密にする
地球上のすべての個人とすべての組織が、
より多くのことを達成できるようにする
モチベーション
• コンセプトメイカーのやる気、モチベーション
• 「なぜそれを作りたいの?」という疑問に答え
るもの
• でも、下手に言語化しないほうがいい
• 「だって楽しそうだから」と答えるのが最強
• どうしても語る必要があるときだけ考える
• →それはストーリーとなる。
好きな例を少々
「コンセプトの4要素」(CCMM)
の具体例
一番理解している例ということで、卑近なものばかりで恐縮です
コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術
ストーリー
「Google Gearsスタートガイド」以来、
当時経営していた企業がGears漬け。
しかし、Gearsは終了の方向へ
焦って調べたら、Gearsの成果は全て
HTML5に吸収されていた
これはHTML5やるしかない!と、付
き合いのあったGoogleにコミュニティ
づくりを提案
Founder 2名 (及川卓也さんと)
Idea コミュニティ×HTML5
Copy html5j
「学べる、つながる、盛り上がる」
Contents Web技術者向けコミュニティ
Mission 日本を、世界のWebシーンをリードするような存
在にする。
Motivation …楽しかったから!
https://goo.gl/idzrnD
もしくは
Facebookで「コンセプト・メイカーズ」を検索
JOIN
ストーリー
2014年7月、html5jリーダーを卒業す
る際のひとこと
「今後の人生は、世界に一つでも多く
のゼロイチを作ることに捧げたい」
しかし、一人では限界がある。
ゼロイチを生み出す人たちのコミュニ
ティを作っては?
Founder 3名 (近藤祐子さん、かまたひろこさんと)
Idea コミュニティ×企画屋
Copy コンセプト・メイカーズ ― 生み出せ。
Contents ゼロイチを生み出す人たちのコミュニティ。
(ワークショップを1度実施済)
Mission よいコンセプトを1つでも多く生み出し、世の中を
楽しく、美しくする。
Motivation …楽しそうだから!
http://techfeed.io
ストーリー
2014年html5j卒業。非営利活動はやり
きった感あったので、スタートアップ
を志す
いいビジネスアイデア全く浮かばず
html5j時代、人力キュレーションに限
界を感じていたことを思い出し、自動
化するサービスが作りたくなる
Founder 2名 (高岡大介さんと)
Idea キュレーションサービス×テクノロジー
Copy TechFeed ― 最先端が、ここにある。
Contents テクノロジーに特化した情報収集&共有サービス
Mission 日本のテクノロジーレベルを向上する
Motivation …楽しいから!
コンセプト・メイキングとは?
アイデアをかたちにする技術
「うずまき」から学べること
アイデアは始点でしかない
最初の円は必ず小さい
円は回りながら大きくなる
アイデアは無価値だが
不可欠である
まずは複数形になろう
小さく作って大きく育てる
コンセプトの4要素
CCMM
Copy Contents
MotivationMission
よいコンセプトをともに生み出そう。
世の中を楽しく、美しく。
ご清聴ありがとうございました。
https://techfeed.io

More Related Content

コンセプトのつくりかた - アイデアをかたちにする技術

Editor's Notes

  1. 皆様こんにちは。私はコンセプト・メイキングというタイトルで講演をさせていただきます。なぜなら、
  2. 私は、いいコンセプトは4つの要素を兼ね備えていると思っています。 CCMM。コンセプト/メイキングの頭文字を2回繰り返したものだと覚えてください。 具体的には… ただ、これだけだとピンと来ないと思いますので、例を上げて説明したいと思います。
  3. 2min
  4. どうしても語る必要→この講演のように。
  5. フレームワークを穴埋めするだけで割と形になったと思いませんか?
  6. フレームワークを穴埋めするだけで割と形になったと思いませんか?
  7. こういう思いにご賛同いただける方がいらっしゃいましたら、グループにぜひご参加ください。いいコンセプトを一緒に生み出していきましょう。 ご清聴ありがとうございました。