SlideShare a Scribd company logo
Copyright © Masaya Ando
UXデザインが大事なのはわかるけど
エンジニアの私ができることってなんでしょう?
2020年2月13日
Developers Summit
~ UXデザインの基礎を理解する ~
Copyright © Masaya Ando
安 藤 昌 也
千葉工業大学先進工学部知能メディア工学科 教授
早 稲 田 大 学 政 治 経 済 学 部 経 済 学 科 卒 業 。
NTTデータ通信(現、NTTデータ)、経営コンサ
ルティング会社取締役、早稲田大学、国立情報学
研究所、産業技術大学院大学など経て、2011年千
葉工業大学工学部准教授、2015年教授。2016年
より現職。博士(学術) .
専門は、人間中心デザイン。UX(ユーザ体験)
の研究者。人間工学ISOの国内対策委員等を務める。
認定人間中心設計専門家 / 認定専門社会調査士
Copyright © Masaya Ando
『UXデザインの教科書』は“教科書”である
UXデザインを学びたい人が、一通りの知識を習得するため
に独習できる教科書。
1章 概要
なぜUXデザインが必要なのか?
UXデザインの背景と歴史を学ぶ
2章 基礎知識
UXデザインの知識を新たに体系化
7つの要素で重要な知識を学ぶ
3章 プロセス
実践する際の包括的なプロセスを整理
各段階での知識とコツ・留意点を学ぶ
4章 手法
プロセスを実践する手法を整理
22の手法とコツを学ぶ
知
識
か
ら
実
践
へ
Copyright © Masaya Ando
UXデザインにおける安藤のポジション
20余年、UXデザインの実践・理論・教育の全てに携わる。
実践 理論
教育
NTTデータ通信
アライド・ブレインズ
UXの研究で博士号
国立情報学研究所
産業技術大学院大学
千葉工業大学
UX
UXD
千葉工業大学
履修証明プログラム
「人間中心デザイン」
産業技術大学院大学
ISO/JIS 規格委員
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
ユーザーがうれしいと感じる体験となるように
製品やサービスを企画の段階から
理想のユーザー体験(UX)を目標として
デザインしていく
取組み方とその方法論
Copyright © Masaya Ando
本日お伝えしたいポイント
1. UXデザインとは、ユーザーの体験をいろんなレベルの詳細
さのレンズ(とらえ方)を行き来しながら、現状の体験を
理解 → 新たな体験を計画→ 体験を実現する人工物を実装、
という設計法のことです。
UXデザインにおける実装は、一つ上の抽象度のレンズで考えられた
仮説を、検証しながら実装する作業と言い換えるられます。
2. トータルなUXをイメージできるエンジニアに!
まずは自分が関わる業務が、ユーザー体験のどの抽象度で見るレンズを
担当しているかを、イメージしましょう!
UXデザイナーやデザイナーが話している時のレンズの抽象度を意識しま
しょう!
計画された上位の体験仮説は、あくまで仮説。エンジニアがその仮説を
理解してより良い解決案を考えましょう!
ここが
大事
Copyright © Masaya Ando
体験価値とUXデザイン
“体験”こそ商品
総合的な体験を通して顧客が得る価値こそ商品
Copyright © Masaya Ando
消費者は“体験”を買っている
バルミューダは「物より体験」をキーワードに、スチーム
オーブントースターなどヒット商品を開発。
Copyright © Masaya Ando
消費者は“体験”を買っている
バルミューダのWebサイトと他社のサイトを比較すると、
体験価値をいかに伝達するかに注力しているかに気づく。
美味しく炊ける機能は必要だが
それによってユーザーは美味しい食事のある生活価値を求めている
Copyright © Masaya Ando
UXとは何か?
Copyright © Masaya Ando
ユーザー体験(UX)とは?
ユーザー体験は、製品やサービスを実際の利用状況(利用文
脈)の中で利用する際の、ユーザーの中に生じるもの。
利用文脈
ユーザー体験
(体験価価値値) ユーザーと製品との関わり
ユ
ー
ザ
ー
ユーザビリティ
利用品品質質製品
サーービビス
(教科書 p.49)
モノ側ヒト側
Copyright © Masaya Ando
ISO9241-11:2018におけるUXの定義
注1:ユーザーの知覚と反応は、ユーザーの感情、信念、し好、知覚、
身体的及び心理的反応、行動ならびに達成感を含む。
注2:ユーザーエクスペリエンスは,ブランドイメージ, 提示,機能,
システムの性能,支援機能及びインタラクションの影響を受ける。また、
ユーザーの事前の経験・態度・技能及び個性によって生じるユーザーの
内的及び身体的な状態,利用状況などの要因の影響を受ける。
(ISO 9241-11:2018)
ユーザエクスペリエンス(UX):
システム、製品又はサービスの使用、及び/又は使用を想
定したことにより生じるユーザーの知覚と反応
Copyright © Masaya Ando
UXの期間モデル
UXは、時間の観点捉えることが重要。ユーザーは、それぞ
れ、異なる評価基準で体験を評価する。
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
産業デザインとしてのUXデザインとサービスデザイン
Copyright © Masaya Ando
体験をとらえるレンズ
を理解する
Copyright © Masaya Ando
UXデザインを軸としたイノベーション
UXを考慮したアプリケーションが、イノベーションへと繋
がるビジネス展開のコアとなる事例も増えている。
ユーザーの体験価値の探索
価値を実現するアプリの制作
提携事業者の拡大努力
・900万ダウンロード
・47都道府県全国7万台
(全国シェア約1/3)
プロダクトのUXデザインだけで、利益を
考えようとすると結局失敗するのは確実
総合的なビジネス展開の主軸としてUX
デザインを置くことが重要
UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう?
Copyright © Masaya Ando
他社サービスとの比較
同業他社のプロモーションと比較することで気づくことはな
いだろうか。
MOV (DeNA)
※Japan taxiと経営統合を発表
ホントに乗りたい時ほど、乗れない。そんなタ
クシーライフを変えよう。
乗りたいあなたと乗せたいタクシーをテクノロ
ジーでつなぐ、リアルタイムマッチングで最寄
りのタクシーがすぐにお出迎え。
乗りたいときに、確かに、つかまる。
S.RIDE (みんなのタクシー)
ワンアクションですぐ呼べるタクシーアプリ。
東京の日常は忙しい。だから、移動はもっと簡
単にしたい。S.RIDEはそんな忙しい人のための
タクシーアプリ。ワンスライドでタクシーを呼
んで、東京最大級のネットワークから1番近くの
車両をすぐ配車。
決済もキャッシュレスでスピーディに。
Copyright © Masaya Ando
UXの期間モデルで考察してみよう
体験のどの期間(範囲)に注目してアピールしているだろう?
Copyright © Masaya Ando
UXの期間モデルで考察してみよう
体験のどの期間(範囲)に注目してアピールしているだろう?
旅先でも、知らない
ところでも呼べる
乗りたい時に、
確かに、つかまる
ワンアクションで
すぐに呼べる
Copyright © Masaya Ando
今度は競争力の観点で考察してみよう
技術など競争力の観点ではどこにポイントがあるだろう?
旅先でも、知らない
ところでも呼べる
乗りたい時に、
確かに、つかまる
ワンアクションで
すぐに呼べる
売りのポイント 競争力となる要件 UXのとらえ方
累積的UX
→ 体験全体の価値
→ 意味のレベル
エピソード的UX
→ 状況ごとの体験
→ タスクのレベル
瞬間的UX
→ 操作体験
→ インタラクション
のレベル
?
?
?
Copyright © Masaya Ando
今度は競争力の観点で考察してみよう
技術など競争力の観点ではどこにポイントがあるだろう?
旅先でも、知らない
ところでも呼べる
乗りたい時に、
確かに、つかまる
ワンアクションで
すぐに呼べる
売りのポイント 競争力となる要件
サービスの広域性
サービス安定性
サポート・運用体制
マッチング精度
処理スピード
UIの使い心地
UXのとらえ方
累積的UX
→ 体験全体の価値
→ 意味のレベル
エピソード的UX
→ 状況ごとの体験
→ タスクのレベル
瞬間的UX
→ 操作体験
→ インタラクション
のレベル
(ブランド、ビジネス、運用)
(ユーザビリティ、
効率、利便性)
(UIデザイン、
インタラクションデザイン)
Copyright © Masaya Ando
体験全体を多様なレンズで見ることが重要
UXデザインはUXをとらえる多様なレベルを行き来し、全て
のレベルを計画することになる。売りはその内の重視点。
UXのとらえ方=レンズ
累積的UX
→ 体験全体の価値
→ 意味のレベル
エピソード的UX
→ 状況ごとの体験
→ タスクのレベル
瞬間的UX
→ 操作体験
→ インタラクション
のレベル
現
状
の
タ
ク
シ
ー
迎
車
体
験
AS-IS
タ
ク
シ
ー
迎
車
体
験
の
全
体
設
計
TO-BE
リサーチ 計画
設計
特にこの
レベルを重視
特にこの
レベルを重視
特にこの
レベルを重視
Copyright © Masaya Ando
新規のサービス体験のコンセプト立案例
UXデザインのコンセプトもレンズのレベルに応じている。
この段階でのタスクレベルの計画は、体験の仮説である。
UXコンセプト タッチポイントでの体験 具体アイデア
ライブIWB機能
ワークボード・ログ機能
アイデア・ストック・ログ機能
電子付せんシステム
フレームワーク表示機能」
フラッシュ機能
天使の付せん機能
チ
ー
ム
メ
ン
バ
ー
の
面
倒
を
意
識
し
な
く
て
も
自
然
に
相
互
協
力
し
な
が
ら
自
分
の
考
え
を
表
出
で
き
る
会
議
を
実
現
す
る
累積的UXのレンズ
<意味のレベル>
エピソード的UXのレンズ
<タスクのレベル>
実装へ
実装へ
実装へ
瞬間的UXのレンズ
<インタラクションのレベル>
体験の仮説を意識した実装が必要
Copyright © Masaya Ando
なぜ、こんなことを
改めて説明するか?
Copyright © Masaya Ando
ユーザー体験の中心は「体験価値」
日常生活を考えてみると、「体験価値」は誰かにその製品や
サービスの良さを伝える時に、自然に話される内容になる。
製品やサービスを実際の利用環境で使い続けた時に
どんな思いを持つか、それが製品・サービスの目指すべき目標
Copyright © Masaya Ando
他者に価値を伝えるシーン
あなたが友達に体験談を
語る時どうするか?
UXデザインは誰でも関わることです
あなたの顧客(本当のユーザー)が
これから作る製品を使った後に
その良さを他者になんと伝えますか?
それをあらかじめ想定してから
作るのがUXデザインです
だから
作る人全員がわかっているべきことですよね
Copyright © Masaya Ando
まとめ
Copyright © Masaya Ando
本日お伝えしたいポイント
1. UXデザインとは、ユーザーの体験をいろんなレベルの詳細
さのレンズ(とらえ方)を行き来しながら、現状の体験を
理解 → 新たな体験を計画→ 体験を実現する人工物を実装、
という設計法のことです。
UXデザインにおける実装は、一つ上の抽象度のレンズで考えられた
仮説を、検証しながら実装する作業と言い換えるられます。
2. トータルなUXをイメージできるエンジニアに!
まずは自分が関わる業務が、ユーザー体験のどの抽象度で見るレンズを
担当しているかを、イメージしましょう!
UXデザイナーやデザイナーが話している時のレンズの抽象度を意識しま
しょう!
計画された上位の体験仮説は、あくまで仮説。エンジニアがその仮説を
理解してより良い解決案を考えましょう!
ここが
大事
Copyright © Masaya Ando
Copyright © Masaya Ando
もっと うれしい 体験を。

More Related Content

UXデザインが大事なのはわかるけどエンジニアの私ができることってなんでしょう?

  • 1. Copyright © Masaya Ando UXデザインが大事なのはわかるけど エンジニアの私ができることってなんでしょう? 2020年2月13日 Developers Summit ~ UXデザインの基礎を理解する ~
  • 2. Copyright © Masaya Ando 安 藤 昌 也 千葉工業大学先進工学部知能メディア工学科 教授 早 稲 田 大 学 政 治 経 済 学 部 経 済 学 科 卒 業 。 NTTデータ通信(現、NTTデータ)、経営コンサ ルティング会社取締役、早稲田大学、国立情報学 研究所、産業技術大学院大学など経て、2011年千 葉工業大学工学部准教授、2015年教授。2016年 より現職。博士(学術) . 専門は、人間中心デザイン。UX(ユーザ体験) の研究者。人間工学ISOの国内対策委員等を務める。 認定人間中心設計専門家 / 認定専門社会調査士
  • 3. Copyright © Masaya Ando 『UXデザインの教科書』は“教科書”である UXデザインを学びたい人が、一通りの知識を習得するため に独習できる教科書。 1章 概要 なぜUXデザインが必要なのか? UXデザインの背景と歴史を学ぶ 2章 基礎知識 UXデザインの知識を新たに体系化 7つの要素で重要な知識を学ぶ 3章 プロセス 実践する際の包括的なプロセスを整理 各段階での知識とコツ・留意点を学ぶ 4章 手法 プロセスを実践する手法を整理 22の手法とコツを学ぶ 知 識 か ら 実 践 へ
  • 4. Copyright © Masaya Ando UXデザインにおける安藤のポジション 20余年、UXデザインの実践・理論・教育の全てに携わる。 実践 理論 教育 NTTデータ通信 アライド・ブレインズ UXの研究で博士号 国立情報学研究所 産業技術大学院大学 千葉工業大学 UX UXD 千葉工業大学 履修証明プログラム 「人間中心デザイン」 産業技術大学院大学 ISO/JIS 規格委員
  • 6. Copyright © Masaya Ando ユーザーがうれしいと感じる体験となるように 製品やサービスを企画の段階から 理想のユーザー体験(UX)を目標として デザインしていく 取組み方とその方法論
  • 7. Copyright © Masaya Ando 本日お伝えしたいポイント 1. UXデザインとは、ユーザーの体験をいろんなレベルの詳細 さのレンズ(とらえ方)を行き来しながら、現状の体験を 理解 → 新たな体験を計画→ 体験を実現する人工物を実装、 という設計法のことです。 UXデザインにおける実装は、一つ上の抽象度のレンズで考えられた 仮説を、検証しながら実装する作業と言い換えるられます。 2. トータルなUXをイメージできるエンジニアに! まずは自分が関わる業務が、ユーザー体験のどの抽象度で見るレンズを 担当しているかを、イメージしましょう! UXデザイナーやデザイナーが話している時のレンズの抽象度を意識しま しょう! 計画された上位の体験仮説は、あくまで仮説。エンジニアがその仮説を 理解してより良い解決案を考えましょう! ここが 大事
  • 8. Copyright © Masaya Ando 体験価値とUXデザイン
  • 10. Copyright © Masaya Ando 消費者は“体験”を買っている バルミューダは「物より体験」をキーワードに、スチーム オーブントースターなどヒット商品を開発。
  • 11. Copyright © Masaya Ando 消費者は“体験”を買っている バルミューダのWebサイトと他社のサイトを比較すると、 体験価値をいかに伝達するかに注力しているかに気づく。 美味しく炊ける機能は必要だが それによってユーザーは美味しい食事のある生活価値を求めている
  • 12. Copyright © Masaya Ando UXとは何か?
  • 13. Copyright © Masaya Ando ユーザー体験(UX)とは? ユーザー体験は、製品やサービスを実際の利用状況(利用文 脈)の中で利用する際の、ユーザーの中に生じるもの。 利用文脈 ユーザー体験 (体験価価値値) ユーザーと製品との関わり ユ ー ザ ー ユーザビリティ 利用品品質質製品 サーービビス (教科書 p.49) モノ側ヒト側
  • 14. Copyright © Masaya Ando ISO9241-11:2018におけるUXの定義 注1:ユーザーの知覚と反応は、ユーザーの感情、信念、し好、知覚、 身体的及び心理的反応、行動ならびに達成感を含む。 注2:ユーザーエクスペリエンスは,ブランドイメージ, 提示,機能, システムの性能,支援機能及びインタラクションの影響を受ける。また、 ユーザーの事前の経験・態度・技能及び個性によって生じるユーザーの 内的及び身体的な状態,利用状況などの要因の影響を受ける。 (ISO 9241-11:2018) ユーザエクスペリエンス(UX): システム、製品又はサービスの使用、及び/又は使用を想 定したことにより生じるユーザーの知覚と反応
  • 15. Copyright © Masaya Ando UXの期間モデル UXは、時間の観点捉えることが重要。ユーザーは、それぞ れ、異なる評価基準で体験を評価する。
  • 17. Copyright © Masaya Ando 産業デザインとしてのUXデザインとサービスデザイン
  • 18. Copyright © Masaya Ando 体験をとらえるレンズ を理解する
  • 19. Copyright © Masaya Ando UXデザインを軸としたイノベーション UXを考慮したアプリケーションが、イノベーションへと繋 がるビジネス展開のコアとなる事例も増えている。 ユーザーの体験価値の探索 価値を実現するアプリの制作 提携事業者の拡大努力 ・900万ダウンロード ・47都道府県全国7万台 (全国シェア約1/3) プロダクトのUXデザインだけで、利益を 考えようとすると結局失敗するのは確実 総合的なビジネス展開の主軸としてUX デザインを置くことが重要
  • 21. Copyright © Masaya Ando 他社サービスとの比較 同業他社のプロモーションと比較することで気づくことはな いだろうか。 MOV (DeNA) ※Japan taxiと経営統合を発表 ホントに乗りたい時ほど、乗れない。そんなタ クシーライフを変えよう。 乗りたいあなたと乗せたいタクシーをテクノロ ジーでつなぐ、リアルタイムマッチングで最寄 りのタクシーがすぐにお出迎え。 乗りたいときに、確かに、つかまる。 S.RIDE (みんなのタクシー) ワンアクションですぐ呼べるタクシーアプリ。 東京の日常は忙しい。だから、移動はもっと簡 単にしたい。S.RIDEはそんな忙しい人のための タクシーアプリ。ワンスライドでタクシーを呼 んで、東京最大級のネットワークから1番近くの 車両をすぐ配車。 決済もキャッシュレスでスピーディに。
  • 22. Copyright © Masaya Ando UXの期間モデルで考察してみよう 体験のどの期間(範囲)に注目してアピールしているだろう?
  • 23. Copyright © Masaya Ando UXの期間モデルで考察してみよう 体験のどの期間(範囲)に注目してアピールしているだろう? 旅先でも、知らない ところでも呼べる 乗りたい時に、 確かに、つかまる ワンアクションで すぐに呼べる
  • 24. Copyright © Masaya Ando 今度は競争力の観点で考察してみよう 技術など競争力の観点ではどこにポイントがあるだろう? 旅先でも、知らない ところでも呼べる 乗りたい時に、 確かに、つかまる ワンアクションで すぐに呼べる 売りのポイント 競争力となる要件 UXのとらえ方 累積的UX → 体験全体の価値 → 意味のレベル エピソード的UX → 状況ごとの体験 → タスクのレベル 瞬間的UX → 操作体験 → インタラクション のレベル ? ? ?
  • 25. Copyright © Masaya Ando 今度は競争力の観点で考察してみよう 技術など競争力の観点ではどこにポイントがあるだろう? 旅先でも、知らない ところでも呼べる 乗りたい時に、 確かに、つかまる ワンアクションで すぐに呼べる 売りのポイント 競争力となる要件 サービスの広域性 サービス安定性 サポート・運用体制 マッチング精度 処理スピード UIの使い心地 UXのとらえ方 累積的UX → 体験全体の価値 → 意味のレベル エピソード的UX → 状況ごとの体験 → タスクのレベル 瞬間的UX → 操作体験 → インタラクション のレベル (ブランド、ビジネス、運用) (ユーザビリティ、 効率、利便性) (UIデザイン、 インタラクションデザイン)
  • 26. Copyright © Masaya Ando 体験全体を多様なレンズで見ることが重要 UXデザインはUXをとらえる多様なレベルを行き来し、全て のレベルを計画することになる。売りはその内の重視点。 UXのとらえ方=レンズ 累積的UX → 体験全体の価値 → 意味のレベル エピソード的UX → 状況ごとの体験 → タスクのレベル 瞬間的UX → 操作体験 → インタラクション のレベル 現 状 の タ ク シ ー 迎 車 体 験 AS-IS タ ク シ ー 迎 車 体 験 の 全 体 設 計 TO-BE リサーチ 計画 設計 特にこの レベルを重視 特にこの レベルを重視 特にこの レベルを重視
  • 27. Copyright © Masaya Ando 新規のサービス体験のコンセプト立案例 UXデザインのコンセプトもレンズのレベルに応じている。 この段階でのタスクレベルの計画は、体験の仮説である。 UXコンセプト タッチポイントでの体験 具体アイデア ライブIWB機能 ワークボード・ログ機能 アイデア・ストック・ログ機能 電子付せんシステム フレームワーク表示機能」 フラッシュ機能 天使の付せん機能 チ ー ム メ ン バ ー の 面 倒 を 意 識 し な く て も 自 然 に 相 互 協 力 し な が ら 自 分 の 考 え を 表 出 で き る 会 議 を 実 現 す る 累積的UXのレンズ <意味のレベル> エピソード的UXのレンズ <タスクのレベル> 実装へ 実装へ 実装へ 瞬間的UXのレンズ <インタラクションのレベル> 体験の仮説を意識した実装が必要
  • 28. Copyright © Masaya Ando なぜ、こんなことを 改めて説明するか?
  • 29. Copyright © Masaya Ando ユーザー体験の中心は「体験価値」 日常生活を考えてみると、「体験価値」は誰かにその製品や サービスの良さを伝える時に、自然に話される内容になる。 製品やサービスを実際の利用環境で使い続けた時に どんな思いを持つか、それが製品・サービスの目指すべき目標
  • 30. Copyright © Masaya Ando 他者に価値を伝えるシーン あなたが友達に体験談を 語る時どうするか?
  • 32. Copyright © Masaya Ando まとめ
  • 33. Copyright © Masaya Ando 本日お伝えしたいポイント 1. UXデザインとは、ユーザーの体験をいろんなレベルの詳細 さのレンズ(とらえ方)を行き来しながら、現状の体験を 理解 → 新たな体験を計画→ 体験を実現する人工物を実装、 という設計法のことです。 UXデザインにおける実装は、一つ上の抽象度のレンズで考えられた 仮説を、検証しながら実装する作業と言い換えるられます。 2. トータルなUXをイメージできるエンジニアに! まずは自分が関わる業務が、ユーザー体験のどの抽象度で見るレンズを 担当しているかを、イメージしましょう! UXデザイナーやデザイナーが話している時のレンズの抽象度を意識しま しょう! 計画された上位の体験仮説は、あくまで仮説。エンジニアがその仮説を 理解してより良い解決案を考えましょう! ここが 大事
  • 35. Copyright © Masaya Ando もっと うれしい 体験を。