- トップ >
- コンピュータ >
- 電子メール関連 >
- 電子メールの利用について >
IMAP4サービスについて
IMAP4サービス開始について
2004年9月25日よりIMAP4サーバの正式運用を開始しました。
概要
IMAP4はメールフォルダをサーバ側に置くので、PCのハードディスクが壊れてもメールが消失したりしません。また、学校でも自宅でも(違うPCから)同じメール読めるというメリットもあります。「POP3でサーバにメールを残す」設定でご利用の方はぜひIMAP4を利用してみてください。
- IMAP4サーバ名:imap.sfc.keio.ac.jp
- このサーバを使うには、IMAP4用のパスワードを登録する必要があります。(注意事項参照)
- パスワードを変更する場合と忘れた場合は、パスワードを再設定してください。
- 学外からの送信にはこれまでのPOP before SMTP*1に代りSMTP-AUTH*2を使います。(注意事項参照)
-
現在POP3を利用されている方はメール設定ページ で IMAP4 を使用する設定をする必要があります。
- ログイン => メール転送 => try IMAP のボタンをクリック - pop.sfc.keio.ac.jp(POP3)とは全く別にメールを管理します。
- IMAP4サーバを使うためにはimap.sfc.keio.ac.jpにメールを転送します。
- IMAP4サーバではメールを~/Maildirに保存します。(ホームディレクトリに保存)
注意事項
- IMAP4サーバを利用するにはご利用のメーラーがIMAP4に対応している必要があります。また、学外からメールを送信するためにはSMTP-AUTH(SMTP認証)に対応している必要もあります。
- IMAP4サーバへの接続について
セキュリティ上IMAP4/SMTP共に接続は以下の様に制限されています。SSL使用時 SSL非使用時 LOGIN認証 CRAM-MD5認証 LOGIN認証 CRAM-MD5認証 ○ ○ × ○ -
POP3と異なり、IMAP4ではメールを個人のホームディレクトリにメールを直接保存します。そのため、quotaオーバー(制限容量超え)等の理由でホームディレクトリに書き込めない場合、メールを受信することが出来なくなります。
- ホームディレクトリに.procmailrcがあると(~/.procmailrc)、IMAPサーバは自動的にprocmailを実行してしまいます。 mail.sfc.keio.ac.jpで既に、procmailをご利用の方は、一旦、.procmailrcをリネイムしてからフォワードをかけてください。
利用方法
- ccx03.sfc.keio.ac.jpにSSHリモートログインする。
- quotaを越えていないかチェックする
% quota -v
容量オーバーしていると、メールを受け取れません。十分な余裕をもつようにしてください。 - IMAPサービス用にメール環境設定を行う
メール環境設定ページ
各メーラーで、
IMAP4 Server: imap.sfc.keio.ac.jp
指定がある場合:SSL/TLSを使う/ port 993
またはCRAM-MD5を使う/port 143
SMTP Server: smtp.sfc.keio.ac.jp
学外からメールを送りたい場合はSMTP-AUTHを使う設定に。
SMTP-AUTHのユーザ名、パスワードはIMAP4と同じものを使います。
※~/Maildirは最初の1通が届いたときに作成されます。メールが1通もない時に、IMAP4 Serverからメールを読もうとするとエラーが出るのでメールを送ってからやってみてください。
WebMailサービスについて
IMAP4を利用されている方は、同時にWebMailも利用可能となります。
以下のURLにアクセスし、ログイン名とパスワード(IMAP/SMTP-AUTHパスワード)を入力すれば、Webブラウザで、メールが読めます。お試しください。
-
RoundCube (サーバ情報)
https://webmail.sfc.keio.ac.jp/
※WebMailご利用上の注意
・通信経路は、SSL/TLSにより暗号化されていますが、利用している端末が信用のおけるものであるかは別問題です。ネットカフェ等の端末を利用するときにはそのリスクをご自分で判断した上でご利用ください。
・WebMailでの添付ファイルのサイズは最大2MBです。
サーバ仕様
機種名 | 仮想サーバ * 20台 |
---|---|
CPU | 4vCPU |
メモリ | 8192MB |
OS | Ubuntu 20.04 LTS |
主な導入済みソフトウェア | Dovecot |
SMTP: Exim |
サーバ仕様変更履歴
2022年3月22日 | OS 更新に伴い、仮想サーバ置換 |
Ubuntu 14.04 LTS -> Ubuntu 20.04 LTS | |
2016年8月30日 | OS 更新に伴い、仮想サーバ置換 |
Ubuntu 12.04 LTS -> Ubuntu 14.04 LTS | |
Courier-IMAP 4.13.0 -> Dovecot 2.2.9 | |
Exim 4.76-3ubuntu3.2 -> Exim 4.82 | |
2016年5月10日 | WebMailサービスは webmail.sfc.keio.ac.jp に分離 |
2010年11月25日 | SquirrelMail 1.4.18 -> 1.4.20 Update |
2013年6月10日 | IBM BladeCenter HS12 * 8台 リースアップに伴い停止し、
仮想サーバ * 12台に置換 |
Courier-IMAP 4.4.0 -> 4.13.0 Update | |
Exim 4.69 -> 4.76-3ubuntu3.2 Update | |
SquirrelMail 1.4.20 -> 1.4.22 Update | |
2010年11月25日 | SquirrelMail 1.4.18 -> 1.4.20 Update |
2009年5月25日 | DELL PowerEdge1850 * 5台 リースアップに伴い停止し、
IBM BladeCenter HS12 * 8台 に置換 |
Courier-IMAP 3.0.8 -> 4.4.0 Update | |
Exim 4.50 -> 4.69 Update | |
SquirrelMail 1.4.9a -> 1.4.18 Update | |
2007年5月1日 | DELL PowerEdge1650 * 4台 リースアップに伴い停止 |
2007年4月20日 | SquirrelMail 1.4.8 -> 1.4.9a Update |
2007年1月18日 | SquirrelMail Addressbook Import-Export plugin 追加 |
2006年12月6日 | DELL PowerEdge1850 * 5台 追加 |
2006年12月01日 | SpamAssassin 廃止 |
2006年11月4日 | SquirrelMail 1.4.4 -> 1.4.8 Update |
2005年3月31日 | Exim 4.44 -> 4.50 Update |
2005年3月3日 | Exim 4.34 -> 4.44 Update |
2005年2月07日 | SpamAssassin 2.64 -> 3.0.2 Update |
2005年02月1日 | SquirrelMail 1.4.3a -> 1.4.4 Update |
2004年10月6日 | Courier-IMAP 3.0.5 -> 3.0.8 Update |
2004年8月26日 | SpamAssassin 2.63 -> 2.64 Update |
2004年8月3日 | Exim 4.32 -> 4.34 Update |
Courier-IMAP 3.0.3 -> 3.0.5 Update | |
2004年7月20日 | WebMail機能追加 |
2004年5月10日 | Exim 4.31 -> 4.32 Security Update |
2004年5月7日 | IMAP Serverテスト公開 |
*1
メールを送信する前に受信することにより、送信の制限を解除する仕組み。
*2 受信同様、送信時にも認証を行いいます。ただし、SMTP-AUTHを使うためにはSMTP-AUTH対応のメーラーを利用する必要があります。
*2 受信同様、送信時にも認証を行いいます。ただし、SMTP-AUTHを使うためにはSMTP-AUTH対応のメーラーを利用する必要があります。
最終更新日: 2024年10月24日
内容はここまでです。