「SEOノウハウ」って何だろうね、という話

更新日:
「SEOノウハウ」って何だろうね、という話
土居 健太郎(どい けんたろう)

著者情報

取締役 人事本部 本部長|土居 健太郎
2009年入社。SEO事業責任者、メディア責任者を経て2019年より人事本部を立ち上げ今に至る。著書に「10年つかえるSEOの基本」がある。
2009年入社。SEO事業責任者、メディア責任者を経て2019年より人事本部を立ち上げ今に至る。著書に「10年つかえるSEOの基本」がある。

※本記事は、2014年に執筆した記事です。

“SEOノウハウ”という表現、よく使われますけど、これまたエラく曖昧な、そしてその言葉を単独で使えば、何とも胡散臭い言葉だと自覚しています。この業界では特に、でしょうか。「僕らSEOのノウハウたくさん持ってるよ」とかドヤ顔で言われても何言ってるのか正直よく分からないですよね。

(※って言って”SEOノウハウ“って調べたら僕が以前に取材頂いた記事が1位に、、すみませんでした)

話を戻して、何をもってSEOのノウハウというんだろう、ということについて。言葉を明確に定義する必要もないとは思うんですけど、「言葉にするなら多分こういうものかな」って言えば自分はしっくりくるなと思ってる内容をまとめてみようと思います。

「SEOノウハウ」がそれ単独で出来ることは少ない

ちょっと話は逸れますが、例えば、大学生3人で始めたばかりのスタートアップ企業が、いきなりリクルートさんの主力Webサービスと同じサービスをWebで展開しても同じことはできないですよね(例に出してしまってすみません)。資金力、人的資源、組織力、ノウハウ、運用歴、ブランド、何もかもが圧倒的に違うわけですね。

そしてそれはSEOにしても同じことが言えます。

表面的なサイトの形や機能は同じように構築すれば同じようにできることは多いと思いますが、じゃあ既にそのジャンルのトップ(キーワードの順位だけじゃなくて事実上のトップ)に長らく君臨するようなサイトはそういう要素だけで出来上がってるの?と言えば全然違うわけです。

世間一般にSEOが強いとされるサイトを見てその表面だけ真似ても、長期的に蓄積されてきたWeb上の資産は一朝一夕ではまねられません。そういうサイトのSEOの”強さ”の土台となっているのは「SEOのノウハウ」なんていうものではなく、サイトへの投資、ビジネスへの投資そのものだったりします。

だから単にSEOに詳しい人がいるだけでは、ビジネスを加速させることには限界があるわけですね。

SEOに長けている人がWebに関わると何が変わるのか

じゃあ、SEO強い人がいると何が良いのよ?というお話で。SEOに関する知見の多寡によって差が出るのは、次のような項目なんじゃないかと思っています。

  • そのビジネスにおけるSEOの重要度の評価を適切にできるかどうか
  • そのサイトでの理想的なSEOのイメージ(将来像)を持てているかどうか
  • 現状の課題を正しく認識し、現実的かつ妥当な施策のプランニングができるかどうか
  • サイト運用や企業活動の実績をどれだけ有効なSEO資産に転換できるか
  • 蓄積されたSEO資産をどれだけ有効な検索トラフィックに転換できるか
  • 検索トラフィックをどれだけ資産や収益に転換できるか

せっかく良質なサイトを運用していてもこのノウハウが欠如すれば100の投資をした結果のリターンが20しかないかもしれない(実際そういうサイトは多いですよ、勿体ない)。

でも、ある程度の知見があればこれを150にできるかもしれない。
本当にSEOに強い人がやればこれを300まで持っていけるかもしれない。

ちょっと雑ですけど、個人的には、SEOのノウハウというのはそういう類のものだと思っています。

ちなみに”SEO資産”というと何とも怪しい表現ですが、砕けて言えば「検索エンジンに認識・評価され検索結果により多くサイトが露出されるための材料となるもの」みたいな感じでしょうか。

コンテンツやリンクといった直接的な資産は分かりやすいですが、「継続的にサイトに訪れ、リンクや共有をしてくれる可能性の高いユーザー」みたいなものとかそういうのも本質的にはサイトの資産と考えるべきかなとも思います。

何にしてもサイトに色んなものを蓄積していくことは必要

基本的には先ほどこういうものになります。ただし、人工リンクみたいにサイト自体の改善をせずに評価を底上げするようなやり方を除き、100の投資自体はきちんとする必要があるんですよね。

つまりサイトに対する100の投資を300のリターンに出来るような”SEOに強い人”がいたとしても、投資が10のサイトであればそれを30にすることしかできないんですね、超単純計算では。

その場合、別のサイトでそれなりのスキルを持った人たちが100の投資で150のリターンを返してきているなら、そのサイトには勝てないわけです。

多分これがSEOノウハウというもののある意味での限界かなと思っています。

何もない状態で出来ることがほとんどなくて、何かする場合には基本的に何をするにもSEOが関わってくるのでそこにいちいちSEOを考慮した要件や仕組みを組み込んでいく、そんなイメージです。

しかし、言うは易し、するは難し

簡単に言っていますが、先ほど挙げたようなこと(資産を蓄積し大きなリターンに転換する)を本当に上手に実現しようと思うと、SEOと一言で言っても本当にいろんなことを知っていないといけないし、最低でも、相応に広い視野を持たないといけないのです。

また、必要な素養が幅広いので大変です、ということ以上に、明確なリターンが見えるわけではなく、かつ確かな正解のないものに、そうした動きを積極的にしていきましょうよ、としてそれを実行に移すまでのハードルが、企業によっては非常に高いと思うんですよね。

そういうところを少しでもカバーできればと思って(勿論、あわよくば案件のご相談など頂ければと思って)セミナーとか勉強会とかもやっているわけですね。今は需要の濃い話題とか、検索エンジン周りに寄せていますが、今後少しずつ領域広げてバリエーション増やしていきたいなとも思っています。

そんな感じで引き続きよろしくお願いいたします。

 

ナイル株式会社 土居

集客・コンバージョン数を増やしたい方へ

ナイルのSEOコンサルティングは流入数の改善はもちろん、売上に貢献するコンバージョンも増やします。予算未定でも構いません。ぜひお気軽にご相談下さい!

サービス紹介をダウンロードする

ナイルに無料相談する

ナイルのSEOコンサルティングサービスの詳細と実績はこちらで紹介しております!

ナイル編集部

編集者情報

ナイル編集部

2007年に創業し、約15年間で累計2,000社以上の会社にマーケティング支援を行う。また、会社としても様々な本を出版しており、業界へのノウハウ浸透に貢献している。(実績・事例はこちら

2007年に創業し、約15年間で累計2,000社以上の会社にマーケティング支援を行う。また、会社としても様々な本を出版しており、業界へのノウハウ浸透に貢献している。(実績・事例はこちら

PIVOTにもスポンサード出演しました!

PIVOTにもスポンサード出演しました!
チャンネル登録者数が100万人を超えるYoutubeチャンネルPIVOTにスポンサード出演しました!
動画内では、マーケティング組織立ち上げのための新しい手段についてお話しています。
マーケティング組織に課題がある方はぜひご覧下さい。
動画を見る

関連記事

国内の検索エンジンとSEOの歴史を振り返る(~2014年)

ミルクボーイさんがSEOを説明したら

4次元的SEOのススメ 〜多角的なSEOの捉え方〜

新着記事

SEO 依頼_アイキャッチ

SEOを外部へ依頼する前に、担当者が知るべき予備知識と失敗事例

オウンドメディア費用_アイキャッチ (4)

オウンドメディアの立ち上げ・運用費用はいくら?相場と節約のポイント

目標設定の仕方_アイキャッチ

【無料テンプレート付き】SEOの目標設定の方法をやさしく解説!

目次に戻る

もっと効果的な集客施策
してみませんか?

Web戦略の情報を
定期的に受け取りたい方

取材・メディア掲載に関するお問い合わせは、こちらからお問い合わせください。