「VPN脆弱性」以外の侵入経路もお忘れなく - 水飲み場攻撃など健在
「VPN」をはじめ、外部へ公開された「アタックサーフェス(攻撃対象領域)」の脆弱性や不備をついたサイバー攻撃が多発し、高い関心が寄せられている。一方でほかの侵入経路における対策が見過ごされがちであるとして、JPCERTコーディネーションセンターは、近年発生した水飲み場攻撃の事例を示し、注意を呼びかけた。
具体的には、2023年に確認された大学関係者を狙ったと見られる標的型攻撃の事例で、研究室のウェブサイトが改ざんされ、水飲み場攻撃がしかけられたという。
改ざん被害を受けたサイトには、攻撃者によって複数のファイルが設置され、「Adobe Flash Player」のアップデート画面を装った悪意あるポップアップが表示される状態だった。
ポップアップの指示に従い、ダウンロードされた実行ファイルを実行してしまうと、「Cobalt Strike Beacon」など複数のファイルがドロップされ、最終的に外部コマンド&コントロールサーバとの不正な通信が行われる。
通信先はエッジサーバレスサービス「Cloudflare Workers」で構築されていた。攻撃に関与したグループは特定されていないが、「経済産業省」と関連するかのように見せかけた悪意あるファイルを用い、別の攻撃を展開していることもわかっているという。
(Security NEXT - 2024/12/26 )
ツイート
PR
関連記事
ランサム攻撃で個人情報が流出したおそれ - 井関農機グループ会社
通信利用動向調査の一部回答票が所在不明 - 総務省
プロクシ製品「IBM SSP」に深刻な脆弱性 - アップデートで修正
委託先で法定調書作成用の資料を誤送信 - 東急グループ会社
動物保護管理センターで緊急連絡用携帯電話を一時紛失 - 新潟県
保護者の同意書を紛失、小学校職員室の机で保管 - 神戸市
中学校配布の出願システム用二次元コードで別人情報 - 大阪市
「NVIDIA Container Toolkit」に複数脆弱性 - アップデートを公開
「Node.js」に複数脆弱性 - 1月21日にアップデート予定
HPE Arubaの「AOS」に複数の脆弱性 - アップデートを公開