日本国憲法は、77年前の昭和22年5月3日に施行されました。この時期、日本は連合国軍よる占領下にあり、主権が大幅に制限されていました。憲法草案もGHQ(連合国軍総司令部)によって起草されており、日本人の自由な意思によって作られたものとは言えませtん。
いま日本の国民に問われているのは、他国に自国の運命を委ねることなく、国民自らが自立思考で日本の将来を考える営みだと思います。世界でも稀有な歴史と伝統を誇る日本を子々孫々に継承し、どんな国づくりをめざすかについて、一人一人の国民が考える。それは次世代に向けた私たち世代の責務でもあると考えます。
これらを実現するために、まずは一人でも多くの国民に、他人事ではなく「自分事」として憲法論議への関心を高めていただくことが必要と考え、すでに参政党内で、日本の国柄を反映した望ましい憲法のあり方について活発な議論が行われています。
今回のイベントでは、特別講師の方々から、日本の憲法の現状と将来について深く掘り下げ、専門的な見解を伺います。また、各地域で創られた「憲法案」や「憲法に入れたい条文案」の発表を行います。
(今回、新たに衆議院議員になった3名の議員からも、案の講評と決意表明をいたします。)
参政党は「創憲」を目指しています
日本国憲法は昭和22年5月3日に施行され、今年で77年を迎えます。当時、日本は連合国軍の占領下にあり、憲法草案はGHQによって起草され、日本人の自由な意思によって作られたものではありませんでした。
私たち日本国民に求められているのは、自らが日本の将来を考えることです。世界でも稀有な歴史と伝統を持つ日本を次世代に受け継ぎ、どのような国づくりを目指すのか、一人一人が真剣に考える必要があります。
創憲フェスでは、特別講師をお招きし、日本国憲法の現状と将来について深く掘り下げ、専門的な見解を伺います。また、各地域で作成された「憲法案」の発表も行います。
新たに衆議院議員となった3名からも、講評と議員としての決意表明がありますので、日本の未来を共に考え、議論を深めるこの機会に、ぜひご参加ください。