第三者から提供された精子や卵子を使う不妊治療の制度を定める「特定生殖補助医療法案」を策定するために超党派議員連盟が開いた総会で、提供精子で生まれた当事者から意見聴取をしていないことが14日、共同通信の取材で分かった。法案を巡っては、生まれた人の出自を知る権利をどう担保するかが焦点となっており、専門家や当事者から、公の場で意見を聞くべきだったとの声が上がっている。