2007年8月24日:曇。気温24.7℃~31.4℃
(前回までのあらすじ:定款作成し公証役場にて一度レビュウしてもらった)
認証本番は公証役場に電話かけて調整し28日AMになりました。
当日持っていくものは、以下です。
・指摘事項を手直しして印刷しなおした定款3通
・個人実印の印鑑証明
・実印(印刷した定款3通に押印してあれば不要だが念のため)
・定款認証料5万円と謄本交付料(千円、二千円のレベル)の現金
・4万円の収入印紙
・定款の電子ファイル(念のため)
・製本テープ、はさみ、ホッチキス、朱肉など(万が一当日修正があっても対応できるように)
収入印紙はご存知のとおり郵便局で購入。4万円というやつがあるので切手大の紙片1枚になります。なくしやすいので注意!と自分にいいきかせます。
さて当日までに準備できることはあらかた終わりました。
次の工程で進めることができるものは進めたいと思いますが・・・残念ながら手続き的には、定款認証がクリティカルパスになっていて、ないんですよね。
で、手続き以外で先にできて意外と「あ、忘れてた」的なものとしては・・・
・開業のお知らせを行ったりする場合は、案内状の文面や宛先リストを考える
→挨拶回りを直接すればいらないかなと思いましたが、手ぶらでいくのもおかしいし会社の説明をいちいち全て口頭で行うのもどうかと思うので、作っておくことにします。
・ロゴマークを考える。
→名刺やHPやパンフレットやその他会社として外部へ公開する書類につけるロゴマークはあったほうがよいでしょう。
ロゴマークデザイン自体はクリエイターさんに発注することに。だが、コンセプトやラフデザインは考えておかないと、いざ作ってもらってから手戻りになる可能性があります。
・インターネットドメイン取得
→自分の場合は当面HPはなしでメールはGmailで営業する予定ですが、独自ドメインはいずれ使うことになるので、取得しておくほうがよいでしょうねきっと。
.comや.jpでうまく空きがあれば、設立前でもとれます。.co.jpは昔は会社である必要があったけど、いまもたぶんそうでしょうから.co.jpがほしかったら設立完了まで待ちかな。
てなわけで、あれこれと細かいタスクは多々あるんですよね。しかし「どんなものにしようか」と想像力を働かせる課題の山積は、なかなか楽しいです。