内容紹介
ポケットに入れて持ち歩けるから、電工受験の仕上げにおすすめです!
平成27年から令和6年度下期まで、直近10年(19期26回)の第二種電気工事士筆記試験問題から、繰り返し出る500問超を厳選抽出して収録した過去問題集です。覚えやすくて点数が稼げる問題から優先して学習できる、独自の科目別での並び順を採用していますから、自分の得意・不得意に合わせた効率の良い学習が可能です。
また、短期間でひととおりの重要問題がマスターできるように、科目ごとに「繰り返し出る! 必須問題」をまとめました。赤シート付。
目次
主要目次
本書の効果的な使い方
本書の3大読者特典
過去問題533題 直近10年の出題から必須問題を厳選
●写真鑑別
繰り返し出る! 必須問題
器具・材料・工具
測定器
図記号
配線図
●図記号
繰り返し出る! 必須問題
一般配線
引込口機器
照明器具
コンセント
点滅器
その他の機器
●電気機器
繰り返し出る! 必須問題
誘導電動機
電気機械器具
系統連系設備
配線器具・材料
工具
●配線設計
繰り返し出る! 必須問題
電線の許容電流
幹線の設計
分岐回路の施設
●電気工事
繰り返し出る! 必須問題
電線相互の接続
適用工事
ケーブル工事
電線管工事
各種施工方法
接地工事
漏電遮断器の省略
対地電圧制限
簡易接触防護措置
●配線図
繰り返し出る! 必須問題
施工法
●検査
繰り返し出る! 必須問題
検査
回路計
電気設備技術基準
絶縁抵抗の測定
測定器
●法令
繰り返し出る! 必須問題
電気事業法
電気工事士法
電気用品安全法
●理論
繰り返し出る! 必須問題
電気理論
配電理論
●複線図
繰り返し出る! 必須問題
最少電線本数
ケーブル
リングスリーブ
リングスリーブ(刻印)
差込形コネクタ
電灯回路
電気設備の施工場所の定義
「(簡易)接触防護措置を施す」の意味
配線図問題でよく出る重要ポイント
配線図記号一覧
忘れてしまった計算式の復習
詳細目次
本書の効果的な使い方
本書の3大読者特典
過去問題533題 直近10年の出題から必須問題を厳選
●写真鑑別
繰り返し出る! 必須問題
器具・材料・工具
測定器
図記号
配線図
●図記号
繰り返し出る! 必須問題
一般配線
引込口機器
照明器具
コンセント
点滅器
その他の機器
●電気機器
繰り返し出る! 必須問題
誘導電動機
電気機械器具
系統連系設備
配線器具・材料
工具
●配線設計
繰り返し出る! 必須問題
電線の許容電流
幹線の設計
分岐回路の施設
●電気工事
繰り返し出る! 必須問題
電線相互の接続
適用工事
ケーブル工事
電線管工事
各種施工方法
接地工事
漏電遮断器の省略
対地電圧制限
簡易接触防護措置
●配線図
繰り返し出る! 必須問題
施工法
●検査
繰り返し出る! 必須問題
検査
回路計
電気設備技術基準
絶縁抵抗の測定
測定器
●法令
繰り返し出る! 必須問題
電気事業法
電気工事士法
電気用品安全法
●理論
繰り返し出る! 必須問題
電気理論
配電理論
●複線図
繰り返し出る! 必須問題
最少電線本数
ケーブル
リングスリーブ
リングスリーブ(刻印)
差込形コネクタ
電灯回路
電気設備の施工場所の定義
「(簡易)接触防護措置を施す」の意味
配線図問題でよく出る重要ポイント
配線図記号一覧
忘れてしまった計算式の復習
続きを見る