~中国株式投資の魅力や最新トレンドについて解説します~
山内 裕也:
2018年7月に日興アセットマネジメントに入社。2019年6月より現職。
10年間の中央官庁勤務を経て、2006年より日系運用会社で中国市場関連業務に従事。現在は香港より日本の投資家向けの情報発信を行なう。
今や米国に次ぐ世界第2位の経済大国となった中国。
独自のサービスや政策などで大きな成長を遂げてきた同国は、もはや投資の世界でも無視することができない存在に。
その中国でいま何が起こっているのか、最新のイノベーションやトレンドは?
日興アセットの香港拠点で中国の動向を目の当たりにしている山内が、日本にいるだけではなかなか知ることができない
「中国の“リアル”」について解説します!
|| 中国株式市場と成長エンジンについて
Vol.25
中国発のAI(人工知能)は発展するのか?
Vol.24
中国半導体企業の未来は?
Vol.23
中国の不動産はバブルなのか?
Vol.22
全人代前に注目されるテーマは?
Vol.21
ゼロコロナ解除後の感染拡大
株式市場の反応は?
Vol.20
中国株式市場 2023年の見通し
Vol.19
共産党大会を終えて
Vol.18
中国株式市場の下落について
Vol.17
中国株の回復は本物か?
3つの疑問を解説!
Vol.16
中国株式市場の回復に注目!
Vol.15
中国株式市場に回復の兆し!?
今を整理し今後を捉えるための3つのポイント
Vol.14
新型コロナ感染拡大の影響
Vol.13
ウクライナ情勢の影響と中国経済の動向
Vol.12
中国株投資の“今” 成長株投資の魅力
Vol.11
2022年、中国経済・株式市場 押さえておくべきポイント
Vol.10
中国の「共同富裕」について
Vol.9
中国の脱炭素関連ビジネスについて
Vol.8
中国当局による規制強化と市場の影響について
Vol.7
中国本土、香港株式市場の動向とポイントについて
Vol.6
中国株式市場の動向について
Vol.5
中国株式への投資(パフォーマンス編)
Vol.4
中国株式への投資(指数編)
Vol.3
成長企業のポイントとは?(テクノロジー編)
Vol.2
成長企業のポイントとは?(消費編)
Vol.1
中国株式市場について
日興アセットマネジメント株式会社
金融商品取引業者 関東財務局長(金商)第368号 加入協会:一般社団法人 投資信託協会、一般社団法人 日本投資顧問業協会、一般社団法人 第二種金融商品取引業協会
Copyright© Nikko Asset Management Co., Ltd. All Rights Reserved.