配信における受信契約について
世帯でのご利用
受信契約の単位は、テレビ等の受信機を設置された場合と同様に「世帯」ごととなります。
- すでに受信契約を締結されている場合は、別途のご契約やご負担は必要ありません。
- 受信契約を締結されていない方が利用された場合は、ご契約の手続きが必要です。

事業(会社・法人など)でのご利用
受信契約の単位は、テレビ等の受信機を設置された場合と同様に、サービスの受信に用いる通信端末機器の「設置場所」ごと(部屋や自動車ごと)となります。
通信端末機器の「設置場所」とは
インターネットはテレビと異なり、サービスを受信する「場所」を特定しきれないケースがあるため、「配信の受信の本拠※」という考え方をもって設置場所を特定します。
※「配信の受信の本拠」・・・配信の受信に関する業務の本拠となる事業所内の場所
<設置場所の特定(例)>
- 例①
- ホテルが宿泊客のために客室のチューナレスTVでサービスを受信
⇒「客室」 - 例②
- 営業部の社員が業務のためにスマホでサービスを受信
⇒「営業部の居室」 - 例③
- 総務部の社員がリモートワークのためにノートPCでサービスを受信
⇒「総務部の居室」
- 同一の設置場所で、すでに受信契約を締結されている場合は、別途のご契約や追加のご負担は必要ありません。
- 受信契約が締結されてない場所で利用された場合は、ご契約の手続きが必要です。
事業での利用方法について詳しくは以下を確認してください。
学校でのご利用
受信契約の単位は、テレビ等の受信機を設置された場合と同様に、サービスの受信に用いる通信端末機器の「設置場所」ごととなります。
通信端末機器の「設置場所」とは
インターネットはテレビと異なり、サービスを受信する「場所」を特定しきれないケースがあるため、「配信の受信の本拠※」という考え方をもって設置場所を特定します。
※「配信の受信の本拠」…配信の受信に関する業務の本拠となる学校内の場所
<設置場所の特定(例)>
- 例
- 先生のノートPC等で受信した内容を、授業のために教室のモニターに投影し、児童・生徒に視聴させる場合
⇒ 「職員室」
- 同一の設置場所で、すでに受信契約を締結されている場合は、別途のご契約や追加のご負担は必要ありません。
- 受信契約が締結されてない場所で利用された場合は、ご契約の手続きが必要です。
<学校を対象とした受信料の免除について>
学校教育法に規定する学校のうち、小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程に係るものに限る)、特別支援学校および幼稚園において、専ら児童、生徒または幼児が使うためにサービスの受信を開始した場合は、テレビを設置した場合と同様に、受信料の全額免除の対象となります。
学校での利用方法について詳しくは以下を確認してください。
受信契約の種別と受信料額について
テレビ等の受信機を設置せず、NHKのインターネットサービスのみ利用する場合は、「地上契約」となります。
受信料額
| 契約種別 | 月額 | 2か月払い | 6か月前払い | 12か月前払い |
|---|---|---|---|---|
| 衛星契約 (衛星放送+地上放送・配信) |
1,950 | 3,900 | 11,186 | 21,765 |
| 地上契約 (地上放送・配信) |
1,100 | 2,200 | 6,309 | 12,276 |
| 特別契約 | 860 | 1,720 | 4,934 | 9,599 |
受信料額(沖縄県)
| 契約種別 | 月額 | 2か月払い | 6か月前払い | 12か月前払い |
|---|---|---|---|---|
| 衛星契約 (衛星放送+地上放送・配信) |
1,815 | 3,630 | 10,416 | 20,267 |
| 地上契約 (地上放送・配信) |
965 | 1,930 | 5,539 | 10,778 |
受信料の割引と免除について
NHK ONEのサービスのみ利用する場合の受信契約についても、適用要件を満たす場合は、テレビの受信契約と同様に、受信料の免除や割引の対象となります。
【受信料の免除】
世帯対象
(全額免除)
- 公的扶助を受給されている方、市町村民税非課税で障害者手帳をお持ちの方
- 親元等に扶養されている学生の方など
(半額免除)
- 視覚・聴覚に障害のある方、重度の障害のある方など
事業所対象
- 社会福祉施設等
- 学校(小学校、中学校、義務教育学校、中等教育学校(前期課程に係るものに限る)、特別支援学校および幼稚園)
【受信料の割引】
世帯対象
(家族割引)
- 同一生計で離れて暮らすご家族などを対象に、受信料額の半額を割り引く制度
事業所対象
- 同一敷地内に設置した受信機およびNHKの配信の受信に用いる通信端末機器すべてについて必要な受信契約を締結し、一括して受信料をお支払いいただく場合、2契約目以降の受信料が半額となる割引制度
※利用規約・プライバシーノーティスについて
特定必要的配信を含むNHK ONE サービスの利用に関しては、
NHKインターネットサービス利用規約が適用されます。
特定必要的配信に伴いNHKが取得するパーソナルデータの取り扱いについて、
- ウェブサイトは、NHK ONE プライバシーノーティス
- アプリは、各アプリのプライバシーノーティスが適用されます。