最新記事

イグノーベル賞

サイを逆さ吊りにする実験結果がイグノーベル賞を受賞

2021年9月21日(火)17時20分
松岡由希子

サイを逆さ吊りにしたときの肺や代謝への影響を検証する実験が「イグノーベル賞」を受賞した─WWF Rhino Airlift 2019- YouTube

<米コーネル大学を中心とする国際研究チームは、12頭のクロサイに鎮静剤を投与し、約10分間クレーンから足で宙づりにする場合と横向きに寝かせる場合で呼吸機能や代謝を比較した>

1991年に米ユーモア系科学雑誌「アナルズ・オブ・インプロバブル・リサーチ」によって創設された「イグノーベル賞」は、ノーベル賞のパロディー版としても知られ、人々を笑わせ、考えさせたユニークな研究プロジェクトを毎年表彰している。2021年9月には、サイを逆さ吊りにしたときの肺や代謝への影響を検証する実験が「イグノーベル賞」を受賞した。

サイは生理学的に繊細で、深刻なストレスをもたらすおそれ

世界には5種のサイが現生しているが、生息地の破壊や角を目当てとする密猟などにより、いずれも絶滅の危機に瀕している。たとえば、野生のシロサイの個体数は2万頭と推定され、クロサイはわずか5000頭にまで減少している。

サイの保護活動として、除角や人工授精による繁殖のほか、保護区への移植が行われている。陸路でアクセスしづらいエリアにサイを輸送する際は、足から宙づりにしてヘリコプターで空輸する手法がしばしば用いられてきたが、この輸送方法がサイにどのような影響を及ぼしているのかは明らかにされていなかった。一般に、ゾウやキリン、サイなどの大型哺乳類は生理学的に繊細で、捕獲から移植までのプロセスが深刻なストレスをもたらすおそれもある。

米コーネル大学を中心とする国際研究チームは、12頭のクロサイに鎮静剤を投与し、約10分間クレーンから足で宙づりにする場合と横向きに寝かせる場合で呼吸機能や代謝を比較した。

足で宙づりにしても呼吸機能を損なうことはなかった

2021年1月18日に学術雑誌「ジャーナル・オブ・ワイルドライフ・ディジーズ」で発表された研究論文によると、足から宙づりにしたときのクロサイの動脈血酸素分圧(PaO2)の平均値は42mmHg(ミリ水銀)で、横たわったときよりも4 mmHg高かった。

また、足から宙づりにしたときの動脈血二酸化炭素分圧(PaCO2)の平均値は52mmHgで、横たわったときよりも3 mmHg低かった。なお、二酸化炭素排出量(VCO2)の平均値はいずれの体勢でも2mL/kg/分であった。つまり、クロサイを足から宙づりにしても、横向きに寝かせる場合と比べて呼吸機能を損なうことはなく、むしろガス交換はわずかに増加した。

2021年のイグノーベル賞では、この研究成果のほか、歩きながらスマートフォンを操作する「歩きスマホ」の人が歩行者集団に与える影響を明らかにした京都工芸繊維大学の村上久助教らの研究チームなど、合わせて10グループが表彰されている。

WWF Rhino Airlift 2019

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

カナダのトルドー首相、6日にも自由党党首辞任を表明

ビジネス

緩和調整のタイミングは経済・金融・物価情勢次第、様

ワールド

出生地主義の米国籍付与、廃止方針のトランプ氏をバイ

ビジネス

財新・中国サービスPMI、12月は7カ月ぶり高水準
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ISSUES 2025
特集:ISSUES 2025
2024年12月31日/2025年1月 7日号(12/24発売)

トランプ2.0/中東&ウクライナ戦争/米経済/中国経済/AI......世界の論点とキーパーソン

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...ミサイル直撃で建物が吹き飛ぶ瞬間映像
  • 2
    空腹も運転免許も恋愛も別々...結合双生児の姉妹が公開した「一般的ではない体の構造」動画が話題
  • 3
    ウクライナ水上ドローンが「史上初」の攻撃成功...海上から発射のミサイルがロシア軍ヘリを撃墜(映像)
  • 4
    青学大・原監督と予選落ち大学の選手たちが見せた奇跡…
  • 5
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 6
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も…
  • 7
    「妄想がすごい!」 米セレブ、「テイラー・スウィフ…
  • 8
    早稲田の卒業生はなぜ母校が「難関校」になることを…
  • 9
    肥満度は「高め」の方が、癌も少なく長生きできる? …
  • 10
    気候変動と生態系の危機が、さらなる環境破壊を招く.…
  • 1
    地下鉄で火をつけられた女性を、焼け死ぬまで「誰も助けず携帯で撮影した」事件がえぐり出すNYの恥部
  • 2
    真の敵は中国──帝政ロシアの過ちに学ばない愚かさ
  • 3
    JO1やINIが所属するLAPONEの崔社長「日本の音楽の強みは『個性』。そこを僕らも大切にしたい」
  • 4
    カヤックの下にうごめく「謎の影」...釣り人を恐怖に…
  • 5
    イースター島で見つかった1億6500万年前の「タイムカ…
  • 6
    早稲田の卒業生はなぜ母校が「難関校」になることを…
  • 7
    ザポリージャ州の「ロシア軍司令部」にHIMARS攻撃...…
  • 8
    キャサリン妃の「結婚前からの大変身」が話題に...「…
  • 9
    青学大・原監督と予選落ち大学の選手たちが見せた奇跡…
  • 10
    電池交換も充電も不要に? ダイヤモンドが拓く「数千…
  • 1
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 2
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊」の基地で発生した大爆発を捉えた映像にSNSでは憶測も
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 8
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
  • 9
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 10
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中