お砂糖なし。
卵とクリームチーズに少しのアーモンドパウダー。
シンプル配合のスフレチーズケーキです。
2017-06-09/リライト2020-02-26
甘くないので朝ごはんやブランチ、前菜等にも使えますよ。
タップで読みたい場所にジャンプ
動画レシピ作りました
新しいレシピはこちらです
こちらもどうぞ
お砂糖なしで甘いチーズケーキレシピまとめ↓
お砂糖なしチーズケーキの進化版
ケーキのほとんどがクリームチーズと卵で出来上がるベイクドチーズケーキは低糖質で作りやすいメニューです。
ですが低糖質生活をしている方のほとんどは「甘味料」を使っています。
甘い味がないと食べられない方々です。
甘味なしのシンプルな「お砂糖なしチーズケーキ」はお砂糖なし生活に慣れてない方には正直あまり美味しくないんですよね。
混ぜるだけで作る低糖質ベイクドチーズケーキ
そんなプレーンチーズケーキをなんとか見直せないかと考えたのが今回のケーキ。
生クリームを抜く&卵を泡立てる
それだけでこんなにしっとり食べやすくなるとは!
この発見はとても嬉しい事でした
「大きなクラウドブレッド」化させたくなかったのでアーモンドパウダーも少し加えています。
もしかしたらなくてもいけるかもしれませんのであとはお好みで。
調理時間:15分(焼き時間、寝かせ時間含まず)
〈材料〉15cm丸型×1台分
クリームチーズ 200g
卵 3個
塩 ひとつまみ
アーモンドパウダー 大2
クリームチーズについて
よく使うのはLuxeクリームチーズ↓
国産ですが乳化剤は入ってます。
そのまま食べて美味しい、酸味の少ないクセのないクリームチーズです
なのでケーキ生地に混ぜると若干ぼやけます
そのまま食べるのに向きます。
道具について
卵を泡だてて作るケーキなので、泡立て器で手で混ぜるよりもハンドミキサーを使った方が簡単!
だけどハンドミキサーを使う(&洗う)のが面倒…
という方にお勧めしたいのがハンドブレンダーです。
ハンドミキサーの羽2つを洗うのは、中に入り込んだクリームチーズなどがささっと洗うだけでは取れず結構面倒な作業。
バーミックスのハンドブレンダーは羽の部分が外せるので(しかも小さな羽1つのみ)洗うのが手軽。
そして泡だて時間がかなり早くて使いやすいです。(他社製品だと羽が取れないものが殆ど)
何か楽な道具はないかな?とお探しの方はぜひ。
こちらもどうぞ↓バーミックスの使い方まとめ
www.misumisu0722blog.com
作り方
下準備
オーブンは天板を入れ170度に予熱します。
15cm丸型にオーブンシートを敷き込みます。
卵は卵黄、卵白に分け、卵白はできたら冷蔵庫に入れます。
ボウルにクリームチーズを入れ上からラップをかけ指で押さえ全体柔らかくしておきます。
材料を混ぜます
クリームチーズをハンドミキサーで柔らかくします。
(泡立て器で手でも可。ですが少し疲れます)
卵黄を加えて均一になるまでハンドミキサーで混ぜます。
最後はゴムベラに持ち替え底や側面から混ぜます。
卵白を泡立てます
ハンドミキサーの羽を一度洗い、しっかり水気を拭きます。
卵白のコシを切って塩を加えざっと低速で混ぜます。
ふんわりしてきたら高速にし、ツノの立つメレンゲを作ります。
*お砂糖なしなのでキメの洗いメレンゲになります。
*少し放置するとすぐボソボソになります。
メレンゲを混ぜます
メレンゲの1/3を卵黄のボウルに入れゴムベラで均一に混ぜます。
残りのメレンゲを手で羽を持ってぐるぐると立て直し1/3量を卵黄のボウルに加えます。泡立て器で泡を消さないよう切り混ぜ、マーブル状で止めます。
残りのメレンゲを立て直し全部加えます。
泡立て器でマーブル状まで切り混ぜたらアーモンドパウダーを加えて均一に混ぜます。
焼きます
最後はゴムベラで整え、型に流します。
底から指でトントンとし、素早く空気抜きします。
予熱した天板にのせすぐに焼きます。
*ここで時間をかけると泡が消えます。手早く。
電気オーブン170度35分。
こんもり膨らんで良い香りがしてきたら取り出します。
(竹串チェックをしてどろりとした生地が付いてこなければOK)
寝かせます
乾燥しないように上からボウル等をかぶせしっかり冷まします
*粉が少ないので冷めるとしぼみます。
完全に冷めたら型から取り出してラップをかけ冷蔵庫で2日ほど寝かせます
ポイント
お砂糖なし粉なしケーキは2日以上置くと全体馴染んで美味しくなります!
必ずしっかり寝かせてください。
出来上がり
周りのシートを剥がしてお皿に移します。
カットして頂きます。
当日と翌日と翌々日、全然違うんです!
ぜひ2日寝かせてみてください
クックパッドはこちら