腸内環境と肌荒れ、肌の調子には、密接な関係があります。
腸内環境が悪化すると、腸内に棲む細菌は体に有害な物質を作り出し、それが血液を通じて全身に回るため、肌荒れを引き起こすと言われています。
あなたのその肌荒れも腸内環境の乱れが原因かも!?
腸内環境をよくする方法をチェックして、美肌を目指しましょう。
腸内環境は、「腸内フローラ」を構成する腸内細菌の性質によって決定づけられます。
腸は食物の栄養素を吸収し、不要なものを便として排出する器官ですが、小腸の終わりから大腸には細菌がびっしりと張り付いていて、その細菌の働きは、腸内だけでなく肌や体全体にも様々な影響をもたらしています。
腸内に棲む細菌は100兆個とも言われ、細菌が腸一面に張り付いている様子が花畑のように見えるので「腸内フローラ」と呼ばれています。
腸内細菌は、腸の中を流れてくる、私たちが食べたものを栄養として取り入れながら生きています。
腸内細菌はただ腸に棲んでいるだけではなく、人体に有益に働けば人体にとって必要な栄養素を作り体の調子を整えますし、人体に害になるように働けば有害物質を作りだして肌荒れを起こすなど、宿主の体調を悪くしてしまいます。
腸内細菌の働きによって、肌の調子や体調が左右されているのです。
腸内環境を左右する腸内細菌は、大きく分けると、体に有益な働きをする「善玉菌」、体に不調をもたらす「悪玉菌」、腸内で優勢な勢力の作用を強める「日和見菌」の3つに分類できます。
腸内細菌の理想的な割合は、善玉菌が2割、悪玉菌が1割、日和見菌が7割といわれています。
悪玉菌が優勢になると、悪玉菌は腸内に有害物質を作り出すために腸内環境は悪化し、肌にも体にも様々な不調が現れます。
腸内環境の悪化が原因の肌荒れは、腸内環境を整えれば、肌荒れを起こしにくくなったり、肌の調子がよくなることが期待されます。
つまり、腸内細菌のうち悪玉菌の割合が増えることによって肌荒れが起こると考えられますから、善玉菌が優勢になるように働きかけるのがよいでしょう。
●善玉菌そのものを摂取する
肌荒れの状態は、腸内環境は悪玉菌が優勢であると考えられるので、善玉菌を摂取して腸内に善玉菌を増やしましょう。
善玉菌である乳酸菌やビフィズス菌を含むヨーグルトから、善玉菌そのものを摂取することで、善玉菌の増加が期待できます。
また、発酵食品は善玉菌を優位にしやすいと言われていますので、発酵食品を継続的に食べるとよいでしょう。
善玉菌配合のサプリメント等を利用するのも一つの方法です。
●善玉菌のエサとなる食物を摂る
善玉菌を摂取するのと同時に、善玉菌が好む食べ物を一緒に摂取すると、もともと腸内にいる善玉菌を増やす助けにもなり、腸内環境を整えるのにより効果的になるでしょう。
善玉菌のエサとなるのは「食物繊維」と「オリゴ糖」です。
善玉菌が好む「食物繊維」は水に溶ける水溶性食物繊維ですが、水に溶けない不溶性食物繊維でも便秘改善等の効果を期待できるので、食物繊維が多く含まれる食材を毎食取り入れましょう。
●運動をする
運動すると腸内フローラが活性化することが分かっています。適度な運動を毎日行うことで腸が刺激され、腸内環境が整うと考えられています。
運動習慣のない方は、簡単な体操やストレッチから初めてみてはいかがでしょうか?
【参考記事】
健康の鍵は腸内細菌が握っている——「腸内サミット」レポート
監修:株式会社サイキンソー
管理栄養士免許、NR・サプリメントアドバイザー資格保有。
大学卒業後、サプリメントのOEM企画開発の会社に入社。機能性成分や商品作りのプロセスについて学ぶ。その後、株式会社メタボリックに転職し、商品企画開発室にて様々な商品を企画開発中。
管理栄養士 T