ついにアップルによる緘口令(かんこうれい)が敷かれた!
さて、今回の大ニュースをめぐって、クレジットカード業界内部ではいろいろな話が飛び交っています。その話の中身は信憑性のあるものないもの様々で、玉石混交と言って良いかもしれません。
私が取材したところによると、ほとんどのクレジットカード会社が口をそろえていうには、「iDとQUICPayが使えることになったために非常に喜んでいるカード会社が多い」というのです。喜んでいる理由は、今までほとんど使われることのなかったこの二つの電子マネーが使われることになるという、単純といえば単純なものです。
クレジットカードの「アメックス」がiPhone7で使えると一部のネット記事に書かれていますが、アメックスのなかで使えるのは「セゾン・アメックス」です。セゾンがアメックスと提携したカードは使えます。けれどもアメックスのプロパーカードは使えないのです。
VISAの場合は、Apple Payに割り当てられたクレジットカード会社が発行しているカードで使えます。具体的には、三井住友カード、三菱UFJニコス、イオンカード、オリコカード、セゾンカード、dカード、auウォレットカードなどのVISAブランドのカードです。ところが、VISAはリアルでは使えるのですが、ネットでは使えません。当面はApple PayでSuicaを使う場合は、JCBかマスターカード対応のカードでなければダメだということです。
私のビュースイカカードはVISAなので、オートチャージができなくなります。オートチャージができなければ、3倍ポイントもつきません。もしモバイルSuicaをiPhoneに載せるなら、クレジットカードを替えなければならないのです。これは非常に不便です。もちろんiPhoneを使わなければそれで済む話ですが。
こうした不都合がいろいろあって、ネットでは例によってさまざまな臆測が流れています。そのためアップルは、iPhone7の新しいシステムに参加する予定のクレジットカード会社に対して緘口令を敷きました。「よけいなことはしゃべるな、秘密にしてくれ」というわけです。
クレジットカード会社の間には戸惑いが広がっており、「アップルは説明責任を果たす義務がある」という声も出ています。アップル側からすれば、これから微調整をしながら使い勝手をよくしていこう、ということだとは思います(それがシリコンバレーのやり方です)。しかし、日本人は最初から完成形を求めます。こんなところにも、彼我の文化の違いが図らずも浮き彫りにされています。
今後、日本のiPhoneユーザーの特異性をいかに理解するか、それもアップルにとっては大事になってきます。日本のiPhoneユーザーのオタク度はかなり高いですから。
※本記事は、『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』2016年9月15日号の抜粋です。ご興味を持たれた方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月すべて無料のお試し購読をどうぞ。
『達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場』(2016年9月15日号)より一部抜粋
※太字はMONEY VOICE編集部による
初月無料お試し購読OK!有料メルマガ好評配信中
達人岩田昭男のクレジットカード駆け込み道場
[月額880円(税込) 毎月1日・15日配信]
世の中すっかりカード社会になりましたが、知っているようで知らないのがクレジットカードの世界。とくにゴールドカードやプラチナカードなどの情報はベールに包まれたままですから、なかなかリーチできません。また、最近は電子マネーや共通ポイントも勢いがあり、それらが複雑に絡み合いますから、こちらの知識も必要になってきました。私は30年にわたってクレジットカードの動向をウォッチしてきました。その体験と知識を総動員して、このメルマガで読者の疑問、質問に答えていこうと思います。ポイントの三重取り、プラチナカード入会の近道、いま一番旬のカードを教えて、などカードに関する疑問にできるだけお答えします。