IPアドレスからドメイン名を調べるには

Linux入門マニュアルを無料プレゼントしています。

ダウンロードは今すぐこちらをクリック

IPアドレスからドメイン名を調べるには

ドメイン名からIPアドレスを得る事を正引き名前解決と言いますが、
今回はその逆、IPアドレスからドメイン名を調べる方法になります。

これは正引き名前解決に対して、逆引き名前解決と言いますので
覚えておいてください。

この処理はDNSサーバーに対してクラインとから問い合わせを行ない
それに対する返答を受け取る事で結果が表示されます。
基本動作としては「正引き名前解決」と同じ処理になりますが、
問い合わせに使う情報、表示される結果が逆になります。

IPアドレスからドメイン名への対応はPTRレコードと呼ばれ、
このレコード上では、192.168.1.1というIPアドレスは、
1.1.168.192.in-addr.arpa.(IPアドレスの逆順.in-addr.arpa.)
という形式で記述されます。

これはドメイン名同様にIPアドレスも階層構造を持った名前として
認識し、正引き名前解決と同じプロセスで逆引き名前解決が行なわれる
ようにするためです。

ちなみに名前解決はhostコマンド、nslookupコマンドを使用します。
hostコマンドはnslookupコマンドに代わるものとして開発され、
現在においては、hostコマンドを使用する事が推奨されています。
(正引き名前解決に使用したdigコマンドと同じ扱いですね。)


文法

host IPアドレス
nslookup -type=ptr IPアドレス


hostコマンドで203.216.247.249のPTRレコードを調べる
---------------------------------------------------------------
[pakira@leopard pakira]$ host 203.216.247.249
249.247.216.203.in-addr.arpa domain name pointer f5.top.vip.tnz.yahoo.co.jp.


最後の「f5.top.vip.tnz.yahoo.co.jp」がドメイン名になります。
---------------------------------------------------------------


nslookupコマンドで203.216.247.249のPTRレコードを調べる
---------------------------------------------------------------
[pakira@leopard pakira]$ nslookup -type=ptr 203.216.247.249
Server: 203.141.128.34
Address: 203.141.128.34#53

Non-authoritative answer:
249.247.216.203.in-addr.arpa name = f5.top.vip.tnz.yahoo.co.jp.

Authoritative answers can be found from:
247.216.203.in-addr.arpa nameserver = ns04.ops.ogk.yahoo.co.jp.
247.216.203.in-addr.arpa nameserver = dnsg01.yahoo.co.jp.
ns04.ops.ogk.yahoo.co.jp internet address = 124.83.218.185
dnsg01.yahoo.co.jp internet address = 211.14.12.10


「name = f5.top.vip.tnz.yahoo.co.jp.」の「f5.top.vip.tnz.yahoo.co.jp」が
ドメイン名になります。
---------------------------------------------------------------

如何ですか?上の様な結果になったでしょうか?
前回も言いましたが、host、nslookupどちらの結果も表示形式は
多少違いますが、得られる情報としては同じになります。

先ほども言いましたが、最近の傾向としてhostコマンドを
使うのが主流の様です。



P.S
IPアドレスからドメイン名を調べるにはのもっと高い技術を身につけたいならこちら


<<関連記事>>
・CentOS7のホスト名設定(nmcliコマンド)
・IPv6アドレスを確認する
・nmapでポートスキャンを実施する
・名前解決の参照順を変更する(/etc/host.conf)
・名前解決の参照順を変更する(/etc/nsswitch.conf)