Inc.:ガムをクチャクチャかむ、会話を中断する同僚、いつも最終決断を下すチームのメンバー...誰もがそれぞれ、オフィスでのイライラを持っています。しかし、いくつかの行動や仕事の習慣は、上司との関係において、本当にマイナスの影響を及ぼす可能性があります。

最近、ホーム·デポに買収され、オンラインウィンドウショップ「Blinds.com」を運営する企業のCEOであるJay Steinfeld氏が、その立場から考える「してはならない10のこと」は以下の通り。

1.本当は知らないことを知っていると言う

私はご機嫌取りというよりは知ったかぶり屋かもしれません。「知らないけど、そのうちわかるだろう」という答えは、会話の中でごまかすよりは断然良いです。たしかに、おそらく自分の立場上、知っておくべきトピックやデータの要素はあります。しかし、ますます職能上の枠を超えていくチームの中や、どんどん幅広くなるプロジェクトの中では、すべてを知ることは不可能です。ですから、知ったかぶりをするのはやめましょう。そして、たとえ自分がそれを知っていると思っていても、推測するのはやめましょう。知っているか知らないか、どちらかしかないのです。

2.間違っているとわかっていても、言われた通りのことしかしない

こちらは、考える力があると思って従業員を雇っているのです。頼んだ仕事やプロジェクトが結果を生み出さないものであるとわかっていたり、私が決断の根拠にしているデータよりも完成度が高いものを持っていたりするのなら、教えてください。話し合いましょう。

3.100%完了していないのに「できた!」と言う

ポジティブ思考は素晴らしいですし、フィニッシュラインに近づくと、誰もがそういう気持ちで嬉しくなりますが、その最後に一生懸命すべきことがたくさんあります。プロジェクトの状態をできる限り明らかにして、みんなの期待に最高に応えましょう。

4.まだ契約していない売り上げを祝う

「取らぬ狸の皮算用」ということわざは本当です。私は大きな期待が持てるような見通しと実際の売り上げを混同してしまうことで、部下の評判が上下してしまうような状態は見たくありません。契約が締結され、お金が銀行に入って、初めて売り上げが成立するのです。その時こそ、私たちは祝えるのです。

5.会議に5分遅れる

私たちはみんな、忙しいのです。人と会う約束がたくさんあります。いつも会議に遅れることは(CEOがいてもいなくても)、失礼ですし、時間管理ができてないことの表れです。私は時々、昔の厳しい大学教授がやったように、会議の整合性を保つために、会議が始まったら5分後に会議室のドアのカギをかけようかと考えます。もしもやむを得ず会議に遅れる場合は、遅れを取り戻すべくベストを尽くしてください。なぜなら、私たちはそれまでを要約するために、他のみんなの時間を無駄にするつもりはないのです。

6.半年前から進歩がない

理想的な社員とは、毎年ずつ個人的にも専門的にも進歩していく人です。私の会社、Blinds.comは、オフィスの内外を問わず、社員が自身で成長していけるように励ます取り組みを積極的に行っています。私たちは、説明責任と機会の提供がよりよくなされるように、お互いの個人的なプロジェクトを共有し合っています。実際には、「継続的な改善」は我が社の社員年次レビューのとても重要な部分なので、生活改善を怠った者やその周りにいる人々は、次にくる昇進の機会を失うかもしれないのです。

7.自身の弱点を受け入れようとせず、指導を避ける

CEOを務める私の主な役割には、他の人々がより良くなるように助けることがあります。従業員には成長できる機会に対してオープンでいてほしいと思います。私は社員をより成長させるために、建設的に、よく考えて、彼らを指導することの重要さを知っています。お互いにオープンになり、一緒に成長しましょう​​。

8.プロジェクトが締切日に仕上げられない場合は教えてください

悪いニュースを先に知らせることは、共同のプロジェクトが軌道から外れないための最善策です。 Blinds.comでは、チームの多くはプロジェクト管理に対してすばやい取り組みを採用し、期日を逃して相手をビックリさせることはないようにしています。個人的にどんな体制を好むかに関わらず、常にチームメイトには状況を知ってもらっておくことは、自分の「責任」といえます。たとえ、そのニュースがそれほど重要でなくても。

9.駄々をこねる(他の従業員、天気、交通、仕事量に関して)

イライラすることがあってそれを愚痴ることと、思い通りにならない問題に対していつもくどくどと文句を言ってしまう人になることは、まったく別物です。オフィスは大人のデイケアセンターではありません。ですから大人らしく行動し、素晴らしい仕事をしましょう。

10.あきらめること

配慮をやめてはいけません。試みをやめてはいけません。そして促進をやめてはいけません。決してあきらめてはいけません。

10 Ways to Tick Off Your Boss Without Even Knowing It | Inc.com

Jay Steinfeld(訳:Conyac

Photo by Thinkstock/Getty Images.