ホットチョコレートと聞くと胸がときめく人に、おすすめのレシピを見つけました。「America's Test Kitchen」で、温めるだけで簡単に本物のチョコレートから作ったホットチョコレートが飲める、インスタントホットチョコレートの作り方をビデオで紹介していました。これで、ホットチョコレートが飲みたくなったら、いつでも自分好みの味で飲むことができます。上のビデオを見れば作り方は大体分かりますが、英語なので簡単にご説明しましょう。
[ 材料 ][ 作り方 ]
- セミスウィートチョコチップ:約340グラム(12オンス)
- 生クリーム:1カップ
- 塩:大さじ 1/4
- 牛乳:1カップ
- チョコチップと生クリームと塩をボウルに入れ、軽く混ぜたら、電子レンジで約2分加熱する。
- 電子レンジから取り出してよく混ぜる。なめらかになるまでこれを繰り返す。
- なめらかになったら、冷蔵庫に入れ、数時間冷やし固める。
- 固まったら冷蔵庫から取り出し、大さじ3杯程度の量ずつに取り分ける(ビデオではアイスクリームスクープを使用)。
- 取り分けたものを1つずつラップで包み、ジッパー付きナイロン袋に入れ、冷凍庫で保存。
- ホットチョコレートが飲みたくなったら、1カップの牛乳にラップに包んだホットチョコレートを1つ入れ、電子レンジで温める。
- 電子レンジから取り出したら、よく混ぜればできあがり。
これで、粉末のホットチョコレートよりも美味しくできあがること間違いなしです。良い材料を使えば、より美味しくなります。チョコチップの甘さやカカオの割合で、お好みの味に調節しましょう。寒い季節に、自宅で美味しいホットチョコレートが飲めるなんて最高ですね。
DIY Instant Hot Chocolate in a Mind-Blowing Form | America's Test Kitchen
Alan Henry(原文/訳:的野裕子)
Advertisement