仕事の局面で「この問題をどうすれば解決できるか?」と何の前ぶれもなく尋ねられることがあります。こういう場面で答えに窮すると最悪で、仕事のできない人間のように見られてしまうかもしれません。米誌『フォーブス』に、少しでも時間稼ぎをするには質問を繰り返すといいとありました。聞かれた質問をもう一度繰り返して明確にしつつ、その間に頭の中で答えを探す時間稼ぎをする。学生の頃から誰もが一度は使ったはずの、使い古された手法だと思います。しかし、大人になってもその手法はまだ使えます。フォーブスでは以下のように説明しています。
8人以上が出席している会議では、質問を繰り返すのはいいアイデアだと、Priceさんは言っています。たとえ質問がはっきりと聞こえていても、他の人が聞き漏らしているかもしれません。「この手法は、質問を明確にし、その意図するところを確認することができます。その質問にネガティブなニュアンスが含まれていたとしたら、必要に応じて言葉を言い換えたり、中立なニュアンスに変えられたりもします」。また、言い直す時間を取ることで、答えを模索する時間を少しだけ稼げるのです。
もし、まだ使ったことがない人は、「質問を繰り返す」のは時間稼ぎにかなり有効なので試してみてください。フィーブスには、他にも仕事で即興で答えなければならない場面での対応をよくする、いくつかのアイデアが載っていました。英語のみですが、チェックしてみては。
Eight Steps to an Impressive Off-the-Cuff Reply at Work | Forbes
Thorin Klosowski(原文/訳:的野裕子)
Photo by Voka Kamer van Koophandel Limburg.Advertisement