こんばんは、傍島です。最近のMacはディスプレイが大型なので、それを煌々と点けたまま放置するのは、いまいち気が引けます。使わない時はディスプレイをオフにしておきたいと考えたことはないでしょうか?

定番Tipsは、Control+Shift+Ejectキーの組み合わせでスリープモードに入る方法です。これは、ディスプレイだけをオフにできないiMacユーザーならばご存じのはず。これ以外にも、ディスプレイだけをオフにする簡単お手軽な方法があるので、紹介します。OS Xの標準機能を使うので、新たにアプリをインストールする必要はありません。簡単な下準備だけで大丈夫です。

130106_hotcorner

まず[システム環境設定]の[Mission Control]を起動します。

そして、左下の[ホットコーナー...]をクリックすると、[画面のコーナーへの機能割り当て]が表示されるので、マウスカーソルをディスプレイの四隅へ移動した時の動作を設定します。たとえば、右下へマウスカーソルを移動した時にディスプレイをオフにしたければ、右下のプルダウンから[ディスプレイをスリープさせる]を選択します。あとは、[OK]をクリックすれば、準備完了です。

これだけの作業で、マウスカーソルをディスプレイの右下へ移動すれば、ディスプレイがオフになります。再度ディスプレイをオンにしたければ、キーを押したりマウスを動かすだけでOKです。

Control+Shift+Ejectキーでスリープモードに入る方法は、キーを押すのが面倒ですが、この方法であれば、マウス動作ひとつでディスプレイをオフにできます。こまめにオン・オフすることで、微力かもしれませんが節電にもなるはずです

(傍島康雄)

Photo by Thinkstock/Getty Images.