先日「パンは上下を逆さまにして切るとつぶれにくい」という記事をお届けしたところ、ライフハッカー[日本版]のFacebookページに、読者様からこんなコメントをいただきました。ありがとうございます。
ビッグマックを上下逆さにするとうまいこと食べられることと似ていますね。シュークリームも。
ビッグマックは検証された例がすでにあるようですが、シュークリームは見当たりませんでした。中身がたっぷりのクリームは嬉しいけれど、かじるたびにあふれてしまうのがちょっと...という方にお役立ていただけるかもと思い、早速シュークリームを買ってきて試してみました。記事冒頭の写真は、向かって右側はそのまま、左側は上下を逆さにして、一口かじってみたところです。シュークリーム全体のくずれ方に差が出ました。食べ進めていくとさらに違いは大きくなります。右側のほうは、柔らかい上面の生地をやぶってクリームがあふれてきてしまいました。一方、上下を逆さにしたものは、最後まで形を崩すことなく食べ終えられました。
これもパンの上下を逆さにして切るときと同様の効果があったと思われます。また、固い底面の生地がクリームを上から押さえつけることにより、予期せぬところへあふれ出してしまうのを防止したのではと考えられます。
いつもとほんの少し違うことをしてみるだけで、より気楽においしく食べられるならいいですよね。お土産でシュークリームをいただいた時には、そっと上下を逆さにして、試してみてはいかがでしょうか。
今後もぜひFacebookページにコメントをお寄せください!
(長谷川賢人)
Advertisement