僕らの生活を便利に、快適にしてくれるちょっとしたコツ、ライフハック。世の中には僕らの知らないライフハックがまだまだあります。そして、日々新しいライフハックが生まれています。
■「ライフハック速報」
ところで、そんなライフハックの情報って、みなさんはどうやって収集していますか? もちろん、いまご覧いただいているライフハッカーは基本中の基本ですが、これ以外にもいろんなサイトや個人ブログなどで紹介されているので、話題のライフハックはもちろん、すべてのライフハックを目にするのは、この情報過多の時代、無理...。しかし、iPhoneには、日々生まれるライフハックを収集、紹介してくれる便利なアプリがあります。
以下、ライフハック情報を閲覧できるアプリです。
■「ライフハックアンテナ」
ライフハックアンテナは、「実用系サイト・おもしろ系サイト」を手軽に見るためのビューアです。 はてなブックマーク数のフィルタリング機能により話題になった記事を簡単に見つけることができます。 (アプリ紹介文より)
特徴
サイト別では、ライフハッカーを含む約20のライフハック系サイトを個別に見ることも可能で、サイトビューアーとしても便利。
基本機能が充実。既読、未読がわかるようになっていたり、検索、twitterとの連携機能もあったりと、細かいところまで手が行き届き、ただ読むだけに終始しません。
- はてなブックマーク数(新着)、はてなブックマーク数(人気) 、サイト別の3つにわかれています。
■「ライフハック速報」
一覧をクリックするとニュースサイトにジャンプすることができます。ニュースサイト専用のブログのRSSリーダーのようなものだと思ってください。(アプリ紹介文より)
特徴
- ライフハック、ITライフハック、経済系雑誌のカテゴリーにわかれていて、それぞれに話題の記事がまとまっています。
このアプリから自分のアンテナにひっかかるライフハックを見つけて、仕事や生活に活かしてみてくださいね。
(ドサ健)
Advertisement