太陽は輝き、ミツバチ達が春の祝祭の中をはしゃぎ回っています。あなたもきっとクローゼットや物置の大掃除を始めたことでしょう。部屋の片付けは少し手を休めて、iPhoneの大掃除をしませんか?

 ■ハードドライブスペースを取り戻す

120404-iphone-harddrive.jpg

iPhone(iPod TouchやiPadも)のクリーンアップの基本は、ハードドライブの節約に尽きると言っても過言ではないでしょう。iPhoneにどれくらいのフリースペースを残しておいたほうがいいかの統計データを見たことはありませんが、一般的に言って500MB~1GBのフリースペースは残しておいたほうがいいでしょう。それだけあればアプリがデータを保存するのに充分なので、クラッシュを心配する必要もありません。

iPhoneのディスク容量が足りなくなっているのなら、クリーンアップをするとともに、どのアプリがスペースを占拠しているのか一度確認してみましょう。iPhoneの「設定>一般>使用状況」を開きます。すると、使用中のアプリの一覧とそのアプリがどれくらいのスペースを占有しているかが表示されるはずです。

上のスクリーンショットでは、『Camera+』が299MBを使っていることがわかります。なぜか? それはアプリに付属しているカメラロールのせいです。Camera+は、iPhoneのデフォルトのカメラロールとは別に独自のカメラロールを保持しています。他にも、ディスクスペースをたくさん使っているアプリをひとつずつ確認してみてください。中でもTwitterは要注意です。アプリ自体は13.5MBしかありませんが、383MBのディスクスペースを使っています。

解決策は? 例えばカメラアプリであればアプリのフォルダに行き、不要な写真をすべて削除してください。しかし、Twitterではアプリを丸ごと削除して再インストールするしか手がありません。再インストールすれば、一気に10MBにまで下がります(もちろん、使っている間にまた溜まりますが...)。

■iPhoneの設定を見直す

120404-iphone-overall.jpg

バッテリーのもちを良くしたい場合は、各種設定を見直しましょう。以前ライフハッカーでも、iPhoneバッテリーを長持ちさせるTipsを特集しましたが、バッテリーを長持ちさせるためには以下の設定がオススメです。

  • メールのプッシュ通知をやめる(設定>メール、コンタクト、カレンダー)
  • アプリのプッシュ通知をやめる(設定>通知)
  • 位置情報サービスをオフにする(設定>位置情報サービス)
  • Pingをオフにする(設定>一般>機能制限>Ping)


設定はアプリごとにできるので、もしどうしても通知を受け取りたいアプリがあるなら、通知機能をオンにしてもよいでしょう。しかし、必要のないアプリからの通知はなるべく切っておきます

■iTunesの設定を見直す

iTunesの同期設定を見直しましょう。デフォルトアプリに別のアプリを使っているなら、同期が不要なものもあるはずです。例えば、米Lifehackerオススメのpodcastマネージャ『Downcast』を使っているなら、iTunesでpodcastを同期させる必要はありません。

カレンダーやメール、コンタクト、その他のデフォルトアプリも同様に、不要な同期設定はオフにしましょう。例えば、デフォルトカレンダーを使っていないのなら、iPhoneを起動するたびにカレンダーを同期する必要はありません。Safariのブックマークやコンタクト、メールも同様です。

■不要なアプリはアンインストールする

120404-uninstall.jpg

多くのiPhoneユーザーがアプリ依存症の傾向にあります。以前、アプリを整理するTipsをご紹介しましたが、もしたくさんのアプリをダウンロードして試したいタイプであれば、定期的にホームスクリーンの大掃除が必要なはずです。使ってないアプリは削除してハードドライブを空け、ホームスクリーンをすっきりさせましょう

■ケースを取り外してきれいにする

以前、ガジェットの掃除方法をご紹介しました。iPhoneの内部がクリーアップできたら、外側もきれいにしてあげましょう。ケースを使っているなら、ホコリや汚れがケースとiPhoneの間に溜まっているはずです。気をつけないと、ケースに溜まったゴミやホコリはiPhoneの背面を傷つけてしまいます。ラバーケースを使っているなら、水と住宅洗剤でお掃除しましょう。

基本的に、iPhoneはそれほどメンテナンスが必要ありません。しかし、ハードドライブはすぐいっぱいになってしまいます。これはあらゆるトラブルの原因ともなるので、注意してください。ご存知のとおり、上記のクリーンアップ作業を一気にやりたい場合は、ハードリセット(再起動するまでホームボタンとスリープ・スリープ解除ボタンを押し続ける)を行うという手もあります。

他にもオススメのiPhoneクリーニングTipsのある方は、ぜひコメント欄でシェアしてください。

Thorin Klosowski(原文/訳:伊藤貴之)