Firefoxで、アドレスバーにURLを入力する時、今まで訪れたことのないサイトだと、自動的に「.com」「.net」「.org」などは追加してくれませんでした。ですが、実は、CtrlキーやShiftキー、もしくはその両方を使うと、それらを追加できるのだそうです。

このショートカットは、米LH読者のsiggy13さんが、コメント欄で教えてくれました。

 

「.com」を追加:Ctrl+Enter

「.net」を追加:Shift+Enter

「.org」を追加:Ctrl+Shift+Enter

他のブラウザでも、もしかして使えるかもと思って試してみましたが、Chromeでは使えないようでした。Internet Explorer 8では「Shift+Enter」の組み合わせだけ、使えました。という訳で、基本的には、Firefoxだけに有効なハックのようです。

こういう、何気ないショートカットをいくつも使っていると、意外と時間を節約できたりするんですよね。ぜひ、お試しあれ。

Firefox TLD shortcuts [#tips]

Kevin Purdy(原文/訳:的野裕子)

 

Advertisement