みんなのきょうの料理レシピ

いなりずし

材料

(20コ分)

【すし飯】
・米 400ml(カップ2)
・水 460ml
【打ち酢】
・砂糖 大さじ1+1/3
・米酢 40ml
・塩 小さじ1
・白ごま 適量
・油揚げ (いなりずし用) 10枚
・だし カップ2
・三温糖 小さじ5
・三温糖 大さじ4
・上白糖 110g
・しょうゆ 大さじ5
・みりん 大さじ2

下ごしらえ・準備

【すし飯】のつくり方

1 飯台は水につけておく。ボウルに【打ち酢】の材料を入れて混ぜ、砂糖と塩を溶かす。米を分量の水で炊き上げ、水けをしっかりと取った飯台にあける。【打ち酢】を回しかけ、しゃもじで切るように下から上に返しながら混ぜる。(飯台がない場合は大きめのボウルで代用可)

! ポイント

砂糖の効果でご飯が冷めてもしっとり!

2 酢が全体になじんでしゃもじが重く感じるようになったら、白ごまを加えて混ぜる。うちわであおいで冷まし、つやを出す。

つくり方

油揚げをゆでる
1

油揚げは長さを半分に切って袋状に開く。多めの熱湯に入れ、木べらや落としぶたで押さえて湯に沈めながら5分間ゆでる。(箸を使うと穴があくので注意)

! ポイント

しっかりゆでることで油が抜け、味もよく入る。

2

盆ざるにあげ、水けを軽くきる。

3

鍋にだしを入れ、2の油揚げを入れて中火にかける。だしが沸いたら三温糖小さじ5、上白糖全量を加え、木べらで押さえてなじませる。落としぶたをして3分間煮る。

! ポイント

2種類の砂糖使いで、甘みに奥行きを出す。

4

しょうゆを加え、落としぶたをして約5分間中火で煮る。強火だと油揚げが堅くゴワゴワになるので注意。

! ポイント

落しぶたの重さがポイントなので、アルミホイルではなく木製またはシリコン製のものを。

「追い砂糖」とみりんを加える
5

残りの三温糖(大さじ4)、みりんを加え、強火にして三温糖が溶けたら火を止める。盆ざるに上げて冷ます。

! ポイント

仕上げの追い砂糖で、油揚げの表面にもしっかりした甘みをつけ、おいしさアップ。

包む
6

汁けを軽くきった油揚げを開き、1コ40gの軽く握った【すし飯】を入れる。親指で押して、油揚げの角まで【すし飯】を詰める。油揚げの両側をごはんにかぶせて折り込む。

全体備考

砂糖上手は和食上手 リターンズ 目指せ!ふっくらいなりずし【女優・徳永えりさん、柳原尚之さんに再び1日弟子入り】2020年2月【 PR】のために作成されたレシピです。

みんなのきょうの料理レシピ
2020/02/21

このレシピをつくった人

柳原 尚之

柳原 尚之さん

江戸懐石近茶流嗣家(しか)。祖父・敏雄、父・一成より和の基本を伝授される。現在、英語で和食を教えるなど、日本料理をグローバルに広げる活動も積極的に行う。1979年生まれ。趣味は茶道とクレー射撃。NHKの時代ドラマ「みをつくし料理帖」の料理監修や大河ドラマ「龍馬伝」の料理所作指導、料理考証も担当。

もう一品検索してみませんか?

おすすめキーワード キャベツ ごぼう 汁物

旬のキーワードランキング

2
3
4
6
7
8
10

他にお探しのレシピはありませんか?