* 全39話感想を更新しました
ついにジョジョの第4部「ダイヤモンドは砕けない」にアニメが始まりましたね。世の中のジョジョ好きにも評価が高い第4部、そしてこのジョジョシリーズのアニメも毎回高クオリティなので期待大です。
『ジョジョの奇妙な冒険』とは
アニメから入る人って少ないと思うんですけど、かなりの長期連載にもなっているので軽くwikipedia先輩でおさらいしておきましょう。
作品全体のテーマは「人間讃歌」。仲間たちとの絆・強敵との死闘など少年漫画の基本を押さえながらも、個性的な表現方法とホラーサスペンス的な不気味さで独自の世界観を築き上げており、その作風は「王道を行きながら実験的」と評されている。
もともとは少年ジャンプで連載されていたジョジョも今はウルジャンかな。少年向きではない作品ですし、僕も子供の頃ジャンプの中でも読めるようになるのに時間かかったのを覚えております。『ジョジョ』と『花の慶次-雲のかなたに-』を一緒ぐらいの時期に読み始めましたね。
シリーズ全体としてのストーリーはこんな感じです。
ジョースター一族と、邪悪な吸血鬼と化したディオやその後継者達が、2世紀以上に渡って繰り広げる戦いを描く大河群像劇である。現在までにPart1からPart9までの9部が発表されている。
ジョジョシリーズ&副題
- 第1部 ファントムブラッド(ジョナサン・ジョースター)
- 第2部 戦闘潮流(ジョセフ・ジョースター)
- 第3部 スターダストクルセイダース(空条承太郎)
- 第4部 ダイヤモンドは砕けない(東方仗助)
- 第5部 黄金の風(ジョルノ・ジョバァーナ)
- 第6部 ストーンオーシャン(空条徐倫)
- 第7部 スティール・ボール・ラン(ジョニィ・ジョースター / ジャイロ・ツェペリ)
- 第8部 ジョジョリオン(東方定助)
- 第9部 The JOJOLands(ジョディオ・ジョースター)
で今回のアニメはこの第4部にあたるというわけです。僕の記憶ですと第6部以降「ジョジョの奇妙な冒険」よりも副題がタイトルになっていますね。多分。
アニメ「ジョジョ第4部」の魅力
そもそも今のジョジョアニメはかなりクオリティが高いんですけど、制作陣をジョジョ好きで固めていることと限りなく原作に忠実というのが魅力です。今回もジョジョの世界観をしっかり表現できているなあっと感心していました。個人的にですが「色使い」がめちゃくちゃうまい。
話がそれました。第4部のあらすじは
エジプトでの宿敵DIOとの死闘から11年後。
1999年、空条承太郎は祖父ジョセフ・ジョースターの隠し子、東方仗助に会うために、日本のM県S市、杜王町にやってきた。
しかし、発見した仗助は承太郎と同じ特殊能力「スタンド」を持っていた。そして承太郎の来訪を皮切りにまるで引かれ合うように新たなスタンド使い達が動き始める。
「この町には何かがある…」生まれ育った杜王町を守るために仗助は立ち上がる。
というもの。基本的にジョジョって「ロードムービー」だと僕はおもっていて、旅が結構大きな要素だと思うんですよ。で、ジョジョ4部は異質で一切杜王町から出ません。旅がメインの他の部と違って「日常」に潜むスタンド使いとの戦いというのがテーマなのかなと勝手におもっています。それがまた面白い。
第8部『ジョジョリオン』がもっと面白いくなる
原作を読んでいる人ならおわかりだと思いますがジョジョは第6部を起点に世界が一周します。一巡した後の別次元のジョジョが第7部から始まるんですけどこれが過去のジョジョとあちこちがリンクしていて昔から読んでいる人はニヤニヤする展開が非常に多いんですよね。で、さらに続編である第8部「ジョジョリオン」。
これの一巡する前の世界が今回アニメ化している第4部。私も今ジョジョリオン読んでいますけどアニメで4部を振り返りつつコミックでジョジョリオンを読むという貴族のような楽しみ方をしております。
ジョジョ第4部のアニメは音楽が最高
ジョジョアニメはオープニングはいわゆりアニソンぽい曲でエンディングが洋楽と毎回音楽イケてるんですけど今回もいい感じでした。
第1クールOP曲 : CRAZY NOISY BIZARRE TOWN / THE DU
おお、ディスコ調かって最初とまどいましたが中々良さげです。
第2クールOP曲 : Chase / batta
かなり激しいロックチューン。
第3クールOP曲 : Great Days / 青木カレン & ハセガワダイスケ
今度はかなりノリノリのこの曲。キラークインをかなりイメージしている楽曲。
第3クールED : I Want You / Savage Garden
EDは超クール。いやグレードだぜ。
TVアニメ「ジョジョ第4部」全話あらすじ+感想
ここからは毎週放送ごとに感想を書いていきます。毎週と言いつつ見たら更新。
01 空条承太郎!東方仗助に会う
1999年、4月―。東方と言う姓の人物を探して日本のS市杜王町にやってきた空条承太郎は、駅前で不良に囲まれた一人の少年に遭遇する。亀を傷つける不 良に対して、怒りもせず、頭を下げて謝るその少年の姿に不快感を抱く承太郎だったが、次の瞬間、衝撃の言葉を耳にする。その少年の名前は、東方仗助。彼こそ承太郎が探していた人物だった―。
第1話は導入なので「面白い」「面白くない」というより「おお!仗助やんけ」というような感動に近い。ただ導入の吉良吉影の不気味さは際立ってましたね。しかし、仗助って最初はこういうヘコヘコキャラだったんだよなあ。久しぶりに思い出したよ。
02 東方仗助!アンジェロに会う
杜王町に潜む凶悪殺人犯、アンジェロのスタンドを目撃した仗助は、その件を承太郎に報告する。何らかの方法で人間の体内に入ってくるタイプのスタンドだと 考えた承太郎は、自分が行くまで物を一切口にするな、水場に近づくなと仗助に注意するが、まさにその時、コーヒーを介して仗助の母・朋子の体内にスタンド が侵入してしまう!仗助は慌てることなく、ある行動に出るのだが―。
仗助が町を守ると誓うある意味ターニングポイントになる回が今回。パワーだけじゃないスタンド同士のいやらしい戦い方・緊張感もビリビリ伝わってくる良回でした。承太郎が仗助の能力に対して「人間は何かを破壊して生きていると言っていい生物だ。その中でお前の能力はこの世のどんなことよりも優しい」っていうシーンあるけどこれホントいいセリフだよなあ。
03 虹村兄弟 その1
アンジェロのスタンド能力は、謎の弓と矢によって引き出されたものだった。しかも、その弓と矢にはどうやらDIOも関わりがあるらしい―!アンジェロを倒 したところでこの町の危機が去ったとは考えられない仗助と承太郎は、弓と矢の行方を追うことを決意する。それから数日後、仗助とともに帰宅をしていた康一 は、仗助の家の前の空き家に人影を見かける―
キーアイテムである「矢」が出てきた回ですね。6部までのジョジョの中でも重要なアイテム。これ出てきたの4部からだったのかとちょっと感慨深い。そして億泰登場。ザ・ハンドの演出すげえ良かった。空間を削るってアニメで表現するのすげえ難しいと思ってたけど見事。こればっかりはアニメの勝利だわ。素晴らしい。
04 虹村兄弟 その2
弓と矢で射られ瀕死の重傷を負った康一を助けるため、虹村邸の中へと歩を進める仗助。その彼を天井の闇の中から無数の光が攻撃してきた。仗助は間一髪でかわすも、攻撃を受けた億泰の顔面には無数の穴が!仗助は形兆のスタンドの正体を話せば傷を治してやると億泰に持ちかける。しかし、それでもしゃべろうとし ない億泰に対して、仗助は驚きの行動に出る!
仗助の優しさ、億泰の憎めなさが良かったですね。しかし、京兆の兄貴は几帳面で面白いなあ。『おまえは1枚のCDを聴き終わったらキチッとケースにしまってから次のCDを聞くだろう?』ちょっと笑ってしまった。そして借りを返しに来た億泰の男前っぷり。ほんとにグレートだぜ。時を止めるというスタンドのスタープラチナに比べてクレイジーダイヤモンドっていまいちパンチに欠ける感じするけど物を治すという汎用性はほんとにヤバイ。こういう使い方するんだってさらにスタンドバトルの奥行きを広げたよね。その片鱗が京兆戦からどんどん出てきます。
05 虹村兄弟 その3
形兆を打ち破った仗助と康一。これ以上被害者が出ないよう、弓と矢を探して破壊することにした2人は、屋根裏部屋の奥でそれを発見する。だが薄暗い部屋の奥からは何かをひっかくような音と奇妙な叫び声が!意を決した仗助が部屋の中へ飛び込もうとしたその瞬間、怪物のような手が康一の足をつかみ―。
虹村兄弟完結。DIOの肉の芽により怪物と化した父とそれを救おうとする兄弟の話でした。京兆は道は誤ったけど同情してしまう。最後に億泰を守ったことが京兆の優しさなんでしょう。しかし、ラストに億泰が仗助と学校一緒に行こうとするシーンには救われたなあ。完全にバカな良い奴で笑。
06 広瀬康一-エコーズ-
自転車で学校へ向かう途中、康一は袋に入った猫をひいてしまった。あまりの事に慌てふためく康一。そこへ小林玉美という男が現れる。事故にも関わらず、猫 を埋葬してやるから金を出せと言い始める玉美。訳が分からずあっけにとられる康一を、猫をひき殺してタダで立ち去るのかと責め立てる。罪悪感にかられた康 一の胸に錠前が現れて―!
康一くんがスタンド能力に覚醒する回。レッド・ホット・チリ・ペッパーズとの戦いはもうちょい先でしたね。4部のスタンドって表現が難しいのが多いんですけど、エコーズもそのひとつ。音で敵を攻撃するってどう表現するんだろって見てましたが見てるこっちが悶てしまうようなむず痒さがありました。あのスタンド攻撃は嫌過ぎるw
07 間田敏和-サーフィス-
玉美からぶどうヶ丘高校の間田敏和が、スタンド使いかもしれないと聞いた仗助と康一は、それが本当か学校内を調べ始める。間田のロッカーの中を調べる仗助 だったが、その中には不思議な木製の人形が入っている以外、特に変わったところは見当たらない。しかしその時、人形は見る間に仗助そっくりの姿に変身し、 二人に攻撃を仕掛けてきて―!
触った人間にそっくりになり、なおかつ動きを強制できるスタンド「サーフィス」。今回はエコーズ大活躍でした。音を使って敵をあざむく。しかしエコーズもサーフィスもそうですけど「使い方」っていうのが能力バトルの醍醐味だよなあ。第3部はまだオラオラ感あったけど4部以降はシンプルなパワーじゃない能力バトルがどんどん出てきてほんと面白い。
08 山岸由花子は恋をする その1
同級生の山岸由花子から好きだと告白された康一。はじめは告白に嬉しさを隠せなかったが、突然キレたり、しおらしくなったりする由花子の姿に引いてしま う…。さらに翌日には、1日で編んだという手編みのセーターや手作り弁当などを用意してきて、康一はそんな彼女の好意に異常さを感じ始める。思い込みの激 しい由花子の行動はますますエスカレート。ついにとんでもない行動に出る。
ジョジョの第4部の真骨頂ともいうべき「日常に潜むホラー」を体現した回でしたね笑。山岸由花子のストーカーじみた行動はまさに狂気。ほんと康一くんはずーっとついていない。また「スタンド使いはひかれあう」という大事な設定も出てきました。山岸由花子の声優さんもすごくマッチしてて静と動のギャップが激しすぎて恐怖でした。
09 山岸由花子は恋をする その2
どんどんエスカレートしていく監禁生活に耐えきれなくなった康一は脱出を試みる。由花子との会話からどこかに電話があると考えエコーズを使って周囲を捜 索、公衆電話を発見した康一は仗助たちに連絡をとろうとするが、その考えは由花子に読まれていた。作戦を見透かされ絶望する康一。余裕の由花子は食材を仕 入れるため公衆電話へ向かうが、そこで予期せぬ出来事が起こる!
由花子のクレイジーな感じは前回ほどじゃなかったけど、康一くんの覚醒は胸熱ですね。エコーズアクト2ってこんなに早く出てきたっけなあって思いながら見てました。しかしジョジョ4部のスタンドを倒すたびに新しい名所出てくるのすきだなあ。ボヨヨン岬でフフってなった。
10 イタリア料理を食べに行こう
杜王町に新しくできたイタリア料理店にやってきた仗助と億泰。この店はお客からのオーダーに応えるのではなく、シェフのトニオが客を見て料理を決めるとい う変わった料理店だった。トニオは億泰を快適な気持ちにするための料理として、まず水を提供すると、一口飲んだ億泰はあまりのうまさに大感動!感動で次々 と涙があふれてくるのだが、次第に体が異常な反応を見せ始めて―。
トニオ回じつは4部の中でもかなり好きなエピソードのため非常に楽しみにしていました。そしてほんとうに期待通りの出来。
億泰が完全にグルメリポーターで爆笑しながら見てしまいました笑。結構良いコメントをするんですよ、また。最後の最後までほんわかで最高だったな、ほんと。いやー最高だった。もう1回見たい。
11 レッド・ホット・チリペッパー その1
レッド・ホット・チリ・ペッパーがついに仗助の前に姿を現す。承太郎以上とも思えるパワーを発揮し、電気の通るところであればどこでも移動ができ、そして そのパワーを持ちながら遠隔操作もできるということに仗助も改めて脅威を感じるのだった。翌日、承太郎に呼び出された仗助たちは、ある人物が杜王町に向 かっていると知らされる―。
都市部のレッド・ホット・チリペッパーはほんと最強スタンドの1つでしょう。電気を使うスタンドであり、遠隔操作もできパワーもあるというチート。億泰がザ・ハンドで追い詰めるシーンも見応えありましたね。逆襲にあいましたけど…
12 レッド・ホット・チリペッパー その2
ジョセフ・ジョースターの命を狙うレッド・ホット・チリ・ペッパーを倒すべく、仗助たちは港に集まっていた。バッテリーのついたものでジョセフの船へと乗 り込むであろうと考えた承太郎は、仗助と康一を港に残し、何かが飛び立ったら本体を探して撃退するよう命じる。ジョセフに対する複雑な気持ちを抱く仗助の 前に、勝利を確信したレッド・ホット・チリ・ペッパーの本体が姿を現す!
序盤最強のスタンドであるレッド・ホット・チリ・ペッパーとの対決。本体がいいキャラ出しててよかったですね。音石明。どー見ても19歳に見えん笑。街中の電気を集めるヤシマ作戦まで繰り出すレッチリをクレイジーダイヤモンドの特性で倒すという能力バトルの真髄みたいな決着でした。 グレート
13 やばいものを拾ったっス!
音石明を捕まえ、弓と矢を無事に回収することができた仗助たち。事件は無事解決し杜王町には平和が戻るが、仗助には大きな問題が―。未だに打ち解けられな い父、ジョセフとの関係だ。遠くから母を見るだけという条件で自宅まで連れて行こうとするのだが、耳は遠いわ、勝手に違う方向へ向かうバスに乗ろうとする わと振りまわされてばかり。しかもジョセフは、近くにスタンド使いがいると言いだして―。
ジョセフと仗助親子の対面回ですね。なんとなく反発してしまう仗助と困惑するジョセフ。ジョセフだいぶボケたなあって思ってみてましたけど、とっさの機転はやはりジョセフ。ジョースター一族のか中でも屈指の頭の回転の良さがありますからね。その起点をキッカケに仗助と打ち解ける感じが良かったですね。
14 漫画家のうちへ遊びに行こう その1
大人気漫画「ピンクダークの少年」の作者、岸辺露伴が杜王町に住んでいると知って自宅にサインをもらいに行く康一と間田。中から出てきた露伴はサインすることを快諾してくれただけでなく、仕事場を見学するよう家の中へと招き入れてくれて康一たちは大興奮!しかしリアリティを追及する露伴の度を超えた行動に、康一は次第に恐怖を覚えはじめ―。
ついに作中でもトップクラスの人気を誇る岸辺露伴が出てきましたねえ。露伴の屈折した狂気が見れて満足しております。ちょっと作画が乱れてたかなとは思いましたが。しかし、康一君ってほんとトラブルに巻き込まれるよね笑。
15 漫画家のうちへ遊びに行こう その2
いつの間にか露伴の自宅前にやってきていた康一がおそるおそる家の中に入ると、そこにはものすごいスピードで漫画を描く露伴の姿があった。昨日、康一の体 験を読んだことで創作意欲が掻き立てられ、漫画を描きたくて描きたくてしょうがないというのだ。ヘブンズ・ドアーの能力でまたも康一を本に変えた露伴が、 ページを破り取ろうとしたその時、玄関に予期せぬ人物が現れる!
ヘブンズ・ドアーの能力で抵抗できない康一くんを億泰と仗助が助ける回ですが、億泰は出オチです。なんもやってねえ笑。仗助に関しては必殺髪型をバカにされたらキレるで乗り切りましたが、仗助がなぜこの髪型に憧れているのかが遂に明かされましたね。しかし、このパターンって5部のジョルノも同じだったな。こういうジョースター一族に影響を与えた人物のその後って描かれないのでいつかどこかで語ってほしいものです。
16 「狩り(ハンティング)」に行こう
突然、承太郎からハンティングに誘われた仗助。その目的は、音石明によってスタンド能力を身に付けた「ネズミ」を狩りに行くというものだった。仗助たちが、ネズミが射られた用水路にやってくると、そこには煮こごりのような状態で固められた何十匹ものネズミの異様な死体が!自分たちが追っているネズミの仕業と考え排水溝の先へと進むと、それは農家の 下水へとつながっていて…。
ジョジョってそういえばぐろいマンガだったわ…ていう子供のころの気持ちを思い出しました。グロ回です。vsねずみっていう気持ち悪さや、動物をどろどろに溶かすというグロさから作中黒塗りだらけでしたねw。ただ、この回ただの1エピソードではなくクレイジーダイヤモンドで「射撃」をするという4部のラストへ通じるものもあるんです。
17 岸部露伴の冒険
康一と露伴は奇妙な光景を目にしていた。目の前に、地図にはない謎の小道があるのだ。この道がいったいどこへ続くのか…ふたりが進んでみるとそこは空き家や電気の切れた自動販売機、地図に載っていない曲がり角や道が広がっていた。不思議に思う康一たちだが、そこで更なる異変に気づく。何度やっても3度しか曲がっていないのに最初の場所に戻ってきてしまうのだ。露伴は何者かにスタンド攻撃を受けているのではと考えるのだが―。
岸部露伴再登場!早かったなw。1週間しか空いていない。露伴と広瀬幸一が幽霊のいる場所に迷い込み、この街に潜む残忍な殺人者に気づく回。つまり、この第4部のラスボスの存在に気づく非常に重要な回です。これまでの吸血鬼や石化面ではなく、殺人鬼という人間をラスボスに据えるのはジョジョ初なんです。しかも、組織のボスって感じではなく孤高の殺人者というのが4部にとって重要なんです。
18 「重ちー」の収穫(ハーベスト)その1
貯金がなくなり頭を抱える仗助の前に1円玉を持った小型のスタンドが現れた。驚いた仗助がその後を追いかけていくと、そこには新たなスタンド使い、矢安宮重清(重ちー)の姿が!自身のスタンド、ハーヴェストを使って町中に落ちている小銭を集めているという重ちーの行動に感心した仗助は、ハーヴェストを使ったあることを思いつく。
いちいち仗助と億泰のリアクションと顔芸に笑ってしまった。重ちーは前後編の2部構成なので今回は導入というギャグ回でした。小銭をせしめて態度が豹変する重ちーの人間臭さも、シンプルにお金がほしい仗助と億泰の高校生らしさも見ててほほえましかった。ジョジョのほかの部の主人公って気品があるというか、すこし浮世離れしてるけど4部はほんと人間臭いのが出てて面白い。だから4部好きなんだなって再認識。
19 「重ちー」の収穫(ハーベスト)その2
500万円の当選宝くじを手に入れ銀行へ換金にやってきた仗助たちだったが、その当選くじが本当に仗助たちのものか行員に怪しまれてしまう。自分たちで買ったとしらを切る仗助だが、宝くじの裏には仗助たちとは別の人物の名前と電話番号が書いてあると指摘され、さらに行員はその番号に電話をかけ始めた!言い逃れできない状況に追い込まれた仗助は、ある行動に出るのだが―。
重ちーの悪知恵に驚かされる。お前頭悪くねえじゃんって。しかし、4部仗助のスタンドって(自分治せないの意味ねえ)って思ってたけど改めてみると恐ろしく汎用性あるな。
20 山岸由花子はシンデレラに憧れる
康一にまったく振り向いてもらえないことに落ち込んでいた由花子は、とある店の前で足を止める。エステ「シンデレラ」、その店は普通のエステとは違い「幸福の顔」を作るという変わった店だった。エステティシャンの辻彩に「愛と出会う顔」にしてもらった由花子が町に出ると、さっそく康一に遭遇。しかも、いつもと様子が違ってとてもいい委囲気に…。これまでの人生で最高の幸せを感じる由花子だったが、その効果は30分しか持たず…。
久しぶりの由花子回。相変わらず声優がいいよね。今回は悪意ある敵というより世にも奇妙な物語っぽい感じのスタンドでした。30分はめちゃくちゃ綺麗になるけど、約束を破ったら顔面崩壊するというスタンド。なんやかんやあって最後はハッピーエンドでしたけどこういう強くないけど怖いスタンドっていうのが4部の魅力ですね。
21 吉良吉影は静かに暮らしたい その1
行きかう人々で賑わう昼時の町中、吉良吉影は女子社員の誘いを断ってパン屋でサンドイッチを買うと公園で1人、ランチを楽しんでいた。そこへ通りかかった重ちーは誤って自分のサンドイッチと吉良のサンドイッチの袋を取り違えてしまう。それに気づき、血相を変え重ちーを追いかける吉良。実は、吉良の袋の中にはサンドイッチではない別のものが入っていて―。
ついに4部のラスボスでもある吉良が出てきました。自身は静かに暮らしたい、しかし快楽的に殺人を犯す殺人鬼。その不気味さがついに…と思うとわくわくしてしまいました。しっかし、サイコパスすぎてキツイ笑。今週は吉良のどぎつい変態具合だけでおなかいっぱいでした。
22 吉良吉影は静かに暮らしたい その2
吉良吉影は杜王町に潜んでいた殺人鬼であり、そしてスタンド使いでもあった。自身の秘密を知った重ちーを消そうとする吉良にハーヴェストで応戦する重ちーだったが、吉良のスタンド、キラークイーンの特殊能力により瀕死の重傷を負ってしまう。一瞬の隙をつき、吉良の前から逃げることに成功した重ちーはクレイジー・ダイヤモンドに傷を治してもらうため、そして吉良の脅威を知らせるため仗助の元へ向かう。
仗助たちと吉良を決定的に結び付ける事件になる吉良vs重ちー。結果ぼろ負けの重ちーが家族を守るために必死に仗助のとこに行こうとするのは泣ける…。結果的に重ちーは吉良に殺されるも吉良につながるボタンを持っていたことで仗助達と吉良は一気に接近することに…
23 シアーハートアタック その1
ボタンの持ち主を探していた承太郎と康一は靴のムカデ屋で殺人鬼・吉良吉影のスタンドが放つ第2の爆弾「シアーハートアタック」に遭遇する。康一は逃げる吉良を追おうとするが、承太郎はそれよりも再び攻撃する隙を狙っているであろうシアーハートアタックを警戒するよう促す。まずは犯人を確保すべきと考えた康一は慎重な行動をとる承太郎に納得がいかない。しかし、次の瞬間、シアーハートアタックが康一に取り付き―!
承太郎と康一に吉良のシアーハートアタックが襲いかかる。吉良との初接触シーン。焦る康一と承太郎の冷静さに溝が生まれる。この承太郎の歴戦の猛者感すごい好き。結果慢心した康一を守るために負傷するんだけども笑。そこからの康一がすごい良い。
24 シアーハートアタック その2
進化したエコーズACT3の能力でシアーハートアタックを重くし、なんとか難を逃れた康一だったが、そこへ殺人鬼・吉良吉影が姿を現す!ついに目の前に現れた殺人鬼に強い怒りを感じた康一はACT3で吉良に対抗するが、まったく歯が立たない。公衆の面前で恥をかかされたことに気がおさまらない吉良は、康一に容赦ない攻撃を浴びせるのだが…。
エコーズact3の攻撃により戻ってくる吉良。しかし康一はほんと主人公属性強いな。さっそくラスボスと遭遇するなんて…負けるけど。ただしここで康一が吉良の名前を知るというファインプレイを発揮し、承太郎へつなぐ。この時の承太郎まじかっこいい。吉良をボッコボコにしてそこに仗助登場。吉良が仗助をだまそうとするも逆にひっかける感じがほんとジョセフの息子って感じがしてよいです、はい。なんやかんやあって吉良は顔を変えて逃げるんですけどね。
25 アトム・ハート・ファーザー
吉良吉影の手がかりを得るため、かつて吉良が住んでいた家を調査する仗助たち。それといった特徴のない吉良だが、承太郎は家の中の物から高い知能と能力を隠すため、わざと自分の長所や短所を人前に出さない男だと分析する。それと同時に、長年切った爪とそのデータを机の引き出しに保管しているのを発見。仗助たちは平凡な男の異常な趣味を目の当たりにし、不気味さを感じていた。すると、ふいに机上にあるポラロイドがひとりでにシャッターを切って…。
吉良の生家で幽霊になったおやじとの対決。まーなんというか幽霊の弱点が致命的過ぎてそれに気づく承太郎はさすがやなと。まあ、結局逃げられるんだけど。承太郎たちはかなり強いのに詰めが甘いですね。一方吉良は新しい顔で新しい家に溶け込もうとするっていう。ほんと4部のラスボスが異色だわ。
26 ジャンケン小僧がやって来る!
弓と矢を奪い仗助たちの元から逃走した吉良吉廣は、息子の吉影を守るため味方となるスタンド使いを探していた。矢に射抜きたいものを選べと告げると、矢はある人物を差す―。その頃、吉良吉影を追う露伴は杜王駅前で通勤中の会社員の写真を撮影していた。吉良が誰かとすり替わったのであればそいつとして通勤していると考えたのだ。吉良がその家族を消し去る前に見つけたいと願う露伴。そこに突然、少年がジャンケンをしてほしいと声をかけてきた。
逃げた吉良の親父が片っ端からスタンド使いを作って仗助たちに刺客として放ち始める。最初は岸部露伴にじゃんけんを挑む小僧。じゃんけんは精神力の戦いということでひたすら30分間じゃんけんをするだけの回なんですけど、最後は露伴が自分の力で運命を乗り越えて勝利。 ズルなんだけど。
27 ぼくは宇宙人
顔を奪い、川尻浩作として生活を始めた吉良だが、自分の本性を隠したまま生活をすることにいらだちを覚え始めていた。道行く女性を見ては自分の本性を打ち明けたい、その細い首を絞め殺してみたい…という衝動を懸命に抑える吉良。しかし、川尻の妻・しのぶの首筋を見た瞬間、殺人衝動に駆られて―!一方、仗助たちは杜王町の外れの麦畑でミステリー・サークルに倒れた不思議な男を発見する。
仗助たちが宇宙人に出会う回。 もうギャグ回ですね、これは。何にでも化けられる宇宙人をサイコロに変えて岸部露伴からお金を巻き上げようとする主人公仗助。
28 ハイウェイ・スター その1
チンチロリン勝負でイカサマがおこなわれていると感じた露伴は自身の小指にペンを突き立てる!次の勝負で仗助のイカサマを見破れなければ、200万円でクレイジー・ダイヤモンドに治療を頼んでやるが、イカサマの正体を見つけたときは、仗助の小指を貰うという露伴。さらに、取り立て人として玉美を呼び出し、心の錠前で、仗助がイカサマをしないという逃げ道も封じる!!
イカサマがばれそうになるも露伴の家が火事になりなあなあになる仗助と露伴。しかし、余計険悪になる。その後たまたま二人でバスで出会ってしまい露伴は新たなスタンドに遭遇し捕獲され、仗助が代わりにその新手のスタンドと対決する。
29 ハイウェイ・スター その2
露伴に窮地を救われた仗助は、謎の足跡型スタンドの本体を探す。どこまでも追ってくるスタンドをバイクで振り切り、康一に電話をしてエコーズで敵本体を探してもらおうと考えるが、仗助の匂いを覚えたスタンドは大まかな位置をつかんで仗助の傍へ現れるため、時速60キロ以下に減速する事すらできない。何とか携帯電話を入手し康一へ連絡を取ることに成功するが、気が付くと目の前には海が迫っていて―!
4部の中でもかなり好きなバトルが仗助vsハイウェイスター。60キロ以下に減速すると的にやられるというスピードみたいな設定を仗助の物を治す能力フル活用で切り抜ける。 まさに能力バトルの醍醐味ともいうべき回でした。
30 猫は吉良吉影が好き
ある朝、しのぶから地下室で喉に大きな穴が開いたブリティッシュ・ブルー種の猫を見つけたという話を聞いた川尻。あの『矢』で射抜かれた猫なのではないかと考えた川尻が地下室へ様子を見に行くと、そこには死んだ猫の姿があった。猫に恐怖したしのぶがホウキを振り回した際に倒したビンの破片で喉を切って死んでしまったようだ。川尻は家の庭に猫を埋葬してやるのだが、翌日、猫を埋めた場所からは怪しげな植物が生えて…。
ヌコ回。死んで植物になった猫と吉良が対決。空気を操る猫に苦戦するも猫の修正を活かしてなんとか切り抜ける吉良。しかし、この猫は最後の最後まで効いてくる4部のキースタンド。
31 7月15日(木) その1
行方不明となった吉良吉影の姿を探していた吉廣は川尻浩作を発見する。間違いなく息子の吉影だと確信した吉廣は川尻に近づこうとするが、その後ろには川尻をビデオで隠し撮りする早人の姿が!露伴や承太郎たちも吉影を捜索している中、このままでは見つかってしまうと考えた吉廣はある行動に出る。一方、登校中の仗助と億泰は道端で双眼鏡に変身した未起隆に遭遇。使われていない鉄塔を見てくれと言われ、双眼鏡を覗くと、そこには鉄塔の上で生活する男がいた!
3つのスタンド使いとの戦いが並行で進むvs吉良前最後の大一番。また吉良が身をひそめる家庭の息子・早人が吉良の正体に気づきつつあり物語は最終局面へ。
32 7月15日(木) その2
火事の修理と見積もりのため、露伴の家に一級建築士の乙雅三がやってきた。露伴は家の中に乙を招き入れるが、乙のとる奇怪な行動に興味を惹かれる。その頃、仗助は鉄塔に捕らわれてしまった未起隆を助けるため、再び鉄塔内で鋼田一と対峙していた。しかし、鉄塔の構造を熟知した鋼田一は仗助の攻撃を余裕でかわすと、今度は思いもよらぬ攻撃を仕掛けてきて…。
鉄塔に閉じこめるスタンド使いを倒すも露伴は変な建築士に会い、仗助は新たなスタンド使いエニグマに襲われる。しかし、この怒涛の3連戦はほんと面白いな。この回はいわば繋ぎの回。
33 7月15日(木) その3
乙雅三の背中を見たことで露伴はスタンドのチープ・トリックに取り憑かれてしまった。チープ・トリックへの攻撃はそのまま本体である露伴自身に返ってきてしまうため、むやみに攻撃することもできず、露伴は窮地に立たされる。そして、康一を探していた仗助と噴上の前にあらゆるものを紙にして閉じ込めるスタンド・エニグマを持つ少年が現れる。エニグマの少年がポケットから取り出した紙にはあるものが隠されていて…。
背中を見られたら死んでしまうスタンドに取りつかれた露伴。そしてエニグマと戦う仗助&ハイウェイスターの裕也。仗助は敵の罠にはまり一度敗れるも裕也の身をていした行動により復活&勝利。アンジェロみたいに本にされるエニグマの少年ワロス。
34 7月15日(木) その4
チープ・トリックの攻撃に困り果て、自宅に康一を呼び出し助けを求める露伴だったが、スタンドが取り憑いた背中をどうしても見せようとしない露伴の姿に、康一はからかわれているのではないかと不信感を抱き、怒って帰ってしまう。チープ・トリックに屈辱を味わわされ怒りに震える露伴は、意を決して自宅を出て杜王グランドホテルに向かうことにする。しかし、それは背中を見られる危険性のある過酷なものだった!
背中を見られたら死んでしまうスタンド「チープトリック」に憑りつかれた露伴。康一を呼ぶも信用されないところに日ごろの行いの重要性をみました。色々あって最後は振り向いてはいけない場所でスタンドを振り向かせ何とか勝利。この振り向いてはいけない道ってほんと重要。そして吉良は早人に正体を見破られいよいよラストバトルへ。
35 アナザーワン バイツァ・ダスト その1
追い詰められた川尻浩作は、早人を手にかけてしまった。事故に見えるよう早人を殺害したが、露伴たちが早人の存在に気づき、明日にも川尻家を調べに来ようとしているという最悪のタイミングだった。このままでは、正体がバレる、捕まってしまう―!絶望の淵に追い詰められた川尻だったが、突如、吉廣の持っていた矢が川尻を突き刺して―!
矢の力により第3の能力バイツァーダストを身に着けた吉良。簡単に言うと早人に対して吉良のことを探ると爆弾が作動し早人は時間を巻き戻るというチート。この能力の絶望感をまざまざと見せつけられる回。
36 アナザーワン バイツァ・ダスト その2
キラークイーン第3の能力「バイツァ・ダスト」によって岸辺露伴を爆破し、同じ朝に戻ってきたということを聞かされた早人は、キラ・ヨシカゲを倒せるのは露伴のような「能力を持つ者」だけだと思い、露伴を死なせずにキラのことを伝えようとする。しかし、一度起こった運命の結果は変わらない。早人が露伴に会わなくても露伴は爆発してしまう。キラ・ヨシカゲを倒せないのかと苦しむ早人の目の前に、さらなる人物が現れ…。
引き続きバイツァーダストの凄さを見せつけられる。露伴のあとは承太郎、康一、仗助、億泰をぶっ飛ばしまた時が戻る。ただし、この繰り返しの中で早人が覚醒。猫草を使って逆襲するもまだまだ運命は吉良に味方しており…で翌週。この回の早人半端なくかっこいい。
37 クレイジー・ダイヤモンド は砕けない その1
ストレイ・キャットの空気弾で吉良を殺そうとした早人の作戦は失敗に終わった。早人が何度も同じ朝を往復していると察した吉良は、露伴の他にも何人かを吹き飛ばしている、そしてこれ以上同じ朝に早人を戻らせることは危険だと思い、今回でバイツァ・ダストを解除しようと考える。「運命は」自分に味方してくれていると確信した吉良だったが、そこにある人物が現れた。
猫草を使うも吉良に防がれ絶体絶命の早人…しかし、調子に乗った吉良が自分の名前を口走ったところを早人の機転で早起きした仗助に聞かれる。
この仗助が吉良に気づくシーン。4部で一番好きなシーン。ここからキラークイーン対クレイジーダイヤモンドのバトルが始まる。しかし、猫草とキラークインのコンボ攻撃に億泰がやられ次週へ。このクレイジーダイヤモンドの治す能力と吉良の爆破能力の戦いが全ジョジョのラストバトルの中でも一番好き。
38 クレイジー・ダイヤモンド は砕けない その2
キラークイーンとストレイ・キャットの攻撃によって追い詰められた仗助と早人は接近戦に持ち込むため近くの民家に逃げ込むが、そこへ空気弾が壁をすり抜け入り込んできた。灰皿の灰をまき、空気弾を視認できる状況にすることでかわそうとする仗助だったが、なぜか空気弾は仗助を追いかけてくる!外から見えるはずがないのに確実に仗助を狙っている空気弾に仗助と早人は動揺する―。
幽霊おやじと連携して空気弾を誘導する吉良と血液を利用して自動追尾弾を放つ仗助。この能力の使い方が最高にクール。吉良を追い詰めるも猫草の邪魔により逆に追い詰められる仗助を…億泰が救うとことかまじでかっこいい。本当にこのラストバトルはやばい。最後は承太郎たちもかけつけ吉良が絶体絶命のピンチに追い詰められて4部はいよいよ最終話に。
39 さよなら杜王町-黄金の心
ついに仗助たちは吉良を追い詰めた!承太郎たちも集まり、絶望の淵に立たされた吉良だったが、それでもなお、助けにやってきた救急隊員の女性にバイツァ・ダストを仕掛け、時間を吹き飛ばそうする。自ら女性に自分の正体を明かすことでバイツァ・ダストの発動条件を満たした吉良は、キラークイーンのスイッチを押す!杜王町の未来をかけた最終決戦、いよいよ決着―!
最後の最後でバイツァーダストを発動させようとする吉良を康一のエコーズでフリーズさせ、承太郎のスタープラチナでとどめ。まさか4部のラスボスを3分の主人公が仕留めるという展開に。そして、幽霊となった吉良を鈴美お姉さんが振り返ってはいけない道で本当に引導を渡す。殺人鬼にふさわしい最期だったと思います。この最終話に関しては仗助なにもやっていません笑。ジョセフから金抜き取ったぐらい。
なにはともあれ素晴らしい最終回でした。
まとめ
途中作画が少し崩壊することもありましたが全体を通してすごく面白かったです。しばらくジョジョロスがありそう・・・第5部も早くやってほしいぜ。