ノートン製品を2台目のPCにインストールする方法

ノートン製品を2台目のPCにインストールする方法

Posted at August 25,2014 12:03 AM
Tag:[Security, Windows]
  • Hatena ブックマーク
  • del.icio.us
  • livedoor
  • Google Bookmarks
  • Yahoo!ブックマーク
  • POOKMARK Airlines
  • ニフティクリップ
  • Buzzurl
  • newsing it!

ノートンアンチウィルスやインターネットセキュリティなどのノートン製品を2台目のPCにインストールする方法を紹介します。

1.はじめに

「ノートンアンチウィルス」や「ノートンインターネットセキュリティ」など、ノートン製品は1ライセンスの購入で合計3台まで利用できるものがあります。

ノートン製品・サービス一覧のページより
ノートン製品・サービス一覧のページより

が、購入した製品を2台目以降のPCにインストールする方法が分かりません。

ということで、2台目以降にノートン製品をインストールする方法を紹介します。

ネットで調べると「体験版をダウンロード・インストールして、購入時のプロダクトキーでアクティブ化」という記事もありますが、ここでは正規の手順で説明したいと思います。

2.2台目にインストールする方法

ノートンアカウントのページにアクセスしてサインインをクリック。

ノートンアカウントのページ

サインインします。アカウントを作成していない場合、「今すぐサインアップ」をクリックしてアカウントを作成してください。

サインイン

「製品」をクリック。

アカウントのページ

購入している製品と利用しているPCの一覧が表示されます。2台目以降の利用が可能な場合、「ダウンロード」のリンクが表示されるのでクリック。

製品のページ

これでダウンロードした実行ファイルを実行すれば2台目以降にインストールすることができます。

インストール時に必要なプロダクトキーも製品のページで確認することができます。

関連記事
トラックバックURL


コメントする
コメントするにはまずサインインしてください。
Loading...