免責事項・著作権等について
全般
- 当サイトに掲載されている個々の情報(文字、写真、イラスト等)は著作権の対象となっています。また、当サイト全体も編集著作物として、著作権の対象となっています。著作権は日本国著作権法および国際条約により保護されています。 当サイトの内容の全部または一部について、株式会社日本取引所グループ、株式会社東京証券取引所、株式会社大阪取引所、株式会社東京商品取引所、株式会社JPX総研及び日本取引所自主規制法人(以下「JPX」という)に無断で改変を行うことはできません。
- 当サイトは、投資家をはじめとする市場関係者の皆様にJPXが開設する金融商品市場に関する情報及びJPXの経営・財務に関する情報を幅広く提供し、市場関係者の皆様のマーケットに対する信頼を確保することを目的としたものであり、投資への勧誘を目的としたものではありません。
- 当サイトへ掲載されている情報の正確性については万全を期しておりますが、当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、JPXは一切の責任を負うものではありません。
- また、当サイトは予告なしに掲載内容の変更・修正又はサイト運営の中断・中止をさせていただくことがありますが、JPXはこれらによって生じるいかなる損害についても責任を負うものではありません。
- 当サイトにおけるリンク先及びリンク先の内容について、JPXは、責任を負うものではありません。
- このほか、JPXは利用者が当サイトの情報を用いて行う一切の行為について、責任を負うものではありません。
日経平均株価、日経平均・配当指数、日経平均トータルリターン・インデックス
「日経平均株価」、「日経平均・配当指数」及び「日経平均トータルリターン・インデックス」(以下「日経平均株価等」という)は、株式会社日本経済新聞社(以下「日本経済新聞社」という)によって独自に開発された手法によって、算出される著作物であり、日本経済新聞社は日経平均株価等自体及び日経平均株価等を算出する手法に対して、著作権その他一切の知的財産権を有しています。日経平均株価等を対象とする株価指数先物取引に関するすべての事業、取引規制及び実施については、専ら株式会社大阪取引所及びその参加者の責任であり、それらについて日本経済新聞社は一切の義務ないし責任を負いません。日本経済新聞社は、日経平均株価等を継続的に公表する義務を負うものではなく、公表の誤謬、遅延又は中断に関して、責任を負いません。日本経済新聞社は、日経平均株価等の構成銘柄、計算方法、その他「日経平均株価」等の内容を変える権利及び公表を停止する権利を有しています。
日経平均ボラティリティー・インデックス
「日経平均ボラティリティー・インデックス」(以下「日経平均VI」という)は、株式会社日本経済新聞社(以下「日本経済新聞社」という)によって独自に開発された手法によって、算出される著作物であり、日本経済新聞社は日経平均VI自体及び日経平均VIを算出する手法に対して、著作権その他一切の知的財産権を有しています。日経平均VIを対象とする株価指数先物取引に関するすべての事業、取引規制及び実施については、専ら株式会社大阪取引所及びその参加者の責任であり、それらについて日本経済新聞社は一切の義務ないし責任を負いません。日本経済新聞社は、日経平均VIを継続的に公表する義務を負うものではなく、公表の誤謬、遅延又は中断に関して、責任を負いません。日本経済新聞社は、日経平均VIの計算方法、その他日経平均VIの内容を変える権利及び公表を停止する権利を有しています。
日経平均気候変動1.5℃目標指数
「日経平均気候変動1.5℃目標指数」(以下「日経気候変動指数」という)は、株式会社日本経済新聞社(以下「日本経済新聞社」という)がWilshire Opco UK Limited(以下、「ウィルシャー」という。)の協力を得て開発された手法によって、算出される著作物であり、日本経済新聞社は日経気候変動指数自体及び日経気候変動指数を算出する手法に対して、さらには、日経気候変動指数の構成銘柄の基礎となる「日経平均株価」に対して、著作権その他一切の知的財産権を有しています。日経気候変動指数を対象とする株価指数先物取引に関するすべての事業、取引規制及び実施については、専ら株式会社大阪取引所及びその参加者の責任であり、それらについて日本経済新聞社は一切の義務ないし責任を負いません。日本経済新聞社は、日経気候変動指数を継続的に公表する義務を負うものではなく、公表の誤謬、遅延又は中断に関して、責任を負いません。日本経済新聞社は、日経気候変動指数の構成銘柄、計算方法、その他日経気候変動指数の内容を変える権利及び公表を停止する権利を有しています。
日経気候変動指数の算出のためにウィルシャーから提供される「Wilshire Climate Content」及びデータ提供会社(ISS ESG)との契約に基づきウィルシャーが取得したデータ、並びにこれらから派生するデータの一切の知的財産権は、ウィルシャー又はそのライセンサーであるデータ提供者が独占的に所有しています。ウィルシャーは、「Wilshire Climate Content」を含むウィルシャーによって提供される情報の正確性について何ら表明や保証を与えず、その情報の誤謬や遺漏、不正確性、並びにその利用から得られる結果に対し、直接、間接問わず一切の責任を負いません。情報はいずれも表示時点のものであり、予告なく変更されることがあります。
JPX日経インデックス400
「JPX日経インデックス400」(以下「JPX日経400」という)は、株式会社JPX総研(以下「JPX総研」という)及び株式会社日本経済新聞社(以下「日本経済新聞社」という)によって独自に開発された手法によって、算出される著作物であり、JPX総研及び日本経済新聞社は、JPX日経400自体及びJPX日経400を算出する手法に対して、著作権その他一切の知的財産権を有しています。JPX日経400を対象とする株価指数先物取引に関するすべての事業、取引規制及び実施については、専ら株式会社大阪取引所及びその取引参加者等の責任であり、それらについてJPX総研及び日本経済新聞社は一切の義務ないし責任を負いません。JPX総研及び日本経済新聞社は、JPX日経400を継続的に公表する義務を負うものではなく、公表の誤謬、遅延又は中断に関して、責任を負いません。JPX総研及び日本経済新聞社は、JPX日経400の構成銘柄、計算方法、その他JPX日経400の内容を変える権利及び公表を停止する権利を有しています。
東証株価指数(TOPIX)、TOPIX Core30、TOPIX配当指数、TOPIX Core30配当指数、東証業種別株価指数、東証REIT指数、東証グロース市場250指数ほか
TOPIX(東証株価指数)をはじめとする株式会社JPX総研(以下「JPX総研」という)が算出・公表する株価指数(以下「TOPIX等」という)は、JPX総研の知的財産であり、TOPIX等の算出、数値の公表、利用などTOPIX等に関する権利はJPX総研が所有しています。
このため、TOPIX等を使用して、ファンドやリンク債などの金融商品を組成・売り出す場合(相対契約によるオプション、スワップ、ワラントなどデリバティブ取引の対象にする場合を含む)など、TOPIX等を商業的に利用する場合には、JPX総研とのライセンス契約が必要となります。
また、JPX総研が定める方法によりTOPIX等を第三者に配信・提供等する場合にも、JPX総研とのライセンス契約が必要となります。また、TOPIX等をホームページ等に掲載するときも、ライセンス料金が発生する場合がありますのでご注意下さい。
なお、東京株式市場の動向を表す指標等として、TOPIX等を自己で利用する場合には、ライセンス契約は必要ありません。
S&P/JPX 500 ESG スコア・ティルト指数(傾斜 0.5)
「S&P/JPX 500 ESGスコア・ティルト指数(傾斜0.5)」は、S&P Globalの一部門であるS&P Dow Jones Indices LLCまたはその関連会社(「SPDJI」)および株式会社日本取引所グループの商品です。Standard & Poor'sRおよびS&PRは、S&P Globalの一部門であるStandard & Poor's Financial Services LLC(「S&P」)の登録商標で、Dow JonesRは、Dow Jones Trademark Holdings LLC(「Dow Jones」)の登録商標です。また、JPXは株式会社日本取引所グループ、TOPIXは株式会社JPX総研の商標です。これらの商標を利用するライセンスがSPDJIに付与されています。SPDJI、Dow Jones、S&P、それらの各関連会社、または株式会社日本取引所グループは、S&P/JPX 500 ESGスコア・ティルト指数(傾斜0.5)のいかなる過誤、遺漏、または中断に対しても一切責任を負いません。
FTSE JPXネットゼロ・ジャパン500指数先物
The “FTSE JPX Net Zero Japan 500 Index Futures” has been developed solely by Osaka Exchange, Inc. (“OSE”).
The “FTSE JPX Net Zero Japan 500 Index Futures” is/are not in any way connected to or sponsored, endorsed, sold or promoted by the London Stock Exchange Group plc and its group undertakings, including FTSE International Limited (collectively, the “LSE Group”), JPX Market Innovation & Research, Inc (“JPXI”) (together, the “Licensor Parties”) or Japan Exchange Group, Inc. (“JPX”).
FTSE Russell is a trading name of certain of the LSE Group companies.
All rights in the “FTSE JPX Net Zero Japan 500 Index” vest in the Licensor Parties.
“FTSE®” and “FTSE Russell®” are a trade mark(s) of the relevant LSE Group company and are used by
any other LSE Group company under license. “JPX” is a trade mark of JPX and is used by the LSE Group under license.
The Index is calculated by or on behalf of FTSE International Limited or its affiliate, agent or partner. The Licensor Parties and JPX do not accept any liability whatsoever to any person arising out of (a) the use of, reliance on or any error in the Index or (b) investment in or operation of the “FTSE JPX Net Zero Japan 500 Index Futures”. The Licensor Parties makes no claim, prediction, warranty or representation either as to the results to be obtained from the “FTSE JPX Net Zero Japan 500 Index Futures” or the suitability of the Index for the purpose to which it is being put by OSE.
ラッセル/野村プライムインデックス
ラッセル/野村プライムインデックス(以下「RNプライム指数」という)は、ラッセル・インベストメント・グループ(以下「ラッセル社」という)及び野村證券株式会社(以下「野村證券」という)の商標であり、株式会社大阪取引所による使用についてライセンスが供与されています。また、ラッセル社及び野村證券はRNプライム指数を対象とする先物商品について一切の義務ないし責任を負うものではありません。
Dow Jones Industrial AverageSM
Dow Jones Industrial AverageSM(ダウ・ジョーンズ工業株平均株価)は、S&P Dow Jones Indices LLC(以下「SPDJI」という)の商品であり、使用ライセンスが供与されています。「Dow Jones®」(ダウ・ジョーンズ)、「Dow Jones Industrial AverageSM」(ダウ・ジョーンズ工業株平均株価)、「DJIASM」及び「Dow Jones Indexes」は、Dow Jones Trademark Holdings, LLC(以下「Dow Jones」という)のサービスマークでSPDJIにライセンス供与されており、株式会社大阪取引所による一定の目的のための使用に対してサブライセンスが付与されています。ダウ・ジョーンズ工業株平均株価に基づくダウ・ジョーンズ工業株平均先物(NY ダウ先物)は、Dow Jones、SPDJI またはそれらの各関連会社により後援、承認、販売、または宣伝されておらず、これらのいずれもかかる商品への投資の妥当性に関していかなる表明もしていません。
台湾加権指数
台湾加権指数は、台湾証券取引所により算出されるものです。台湾証券取引所は、台湾加権指数先物取引の支援、推奨及び宣伝を行うものではありません。台湾加権指数の指数値及び構成銘柄一覧に関するすべての著作権は、台湾証券取引所に帰属します。株式会社大阪取引所は、台湾証券取引所から、台湾加権指数先物取引の創出にあたって当該著作権を使用するライセンスを得ています。
FTSE中国50インデックス
FTSE中国50インデックスに関するすべての権利は、FTSE International Limited (“FTSE”)に帰属します。“FTSE®”はロンドン証券取引所グループ(London Stock Exchange Group companies)の商標であり、ライセンスに基づきFTSEが使用するものです。FTSE中国50先物取引(以下「先物取引」といいます。)は、専ら株式会社大阪取引所により開発されたものです。FTSE中国50インデックスは、FTSE又はその代理機関により算出されるものです。FTSE及びそのライセンサーは、先物取引と直接の関係がなく、それを支援、助言、推奨、保証及び宣伝を行うものでもなく、FTSE中国50インデックスの利用、依拠若しくは誤謬又は先物取引への投資若しくはその業務から生じる一切の責任を負いません。FTSEは、先物取引から生じる結果及び株式会社大阪取引所が持つ目的への指数の適合性に関して、請求、予測、保証及び表明を行いません。
日経・JPX商品指数、日経・JPXレバレッジ指数及び日経・JPXインバース指数
「日経・JPX商品指数」、「日経・JPXレバレッジ指数」及び「日経・JPXインバース指数」は、株式会社日本経済新聞社(以下「日本経済新聞社」という。)と株式会社JPX総研(以下「JPX総研」という。)により独自に開発された手法によって、算出される著作物であり、日本経済新聞社及びJPX総研は、日経・JPX商品指数、日経・JPXレバレッジ指数及び日経・JPXインバース指数自体及び日経・JPX商品指数、日経・JPXレバレッジ指数及び日経・JPXインバース指数を算出する手法に対して、著作権その他一切の知的財産権を有しています。日経・JPX商品指数、日経・JPXレバレッジ指数及び日経・JPXインバース指数を示す標章に関する商標権その他の知的財産権は、すべて日本経済新聞社とJPX総研に帰属しています。日本経済新聞社及びJPX総研は、各商品指数を継続的に公表する義務を負うものではなく、各商品指数の算出又は公表の誤謬、遅延又は中断に関して、責任を負いません。日本経済新聞社及びJPX総研は、算出方法の変更又は公表の延期若しくは停止を行う権利を有しています。各商品指数の公表は、投資等の勧誘を目的としたものではなく、日本経済新聞社及びJPX総研はいかなる建玉の評価又は価値の保証等を行いません。公表する商品指数を利用することによって生じたいかなる損害についても、日本経済新聞社及びJPX総研は一切の責任を負いません。
商標・登録商標
- Adobe、Adobe Readerは、Adobe Systems Incorporated(アドビシステムズ社)の商標または登録商標です。
- Google、Googleロゴ、Googleマップ、Android、Androidロゴ、YouTube、YouTubeロゴは、Google Inc.の商標または登録商標です。
- Microsoft、Microsoft Windows、Microsoft Internet Explorer、Microsoft Office Word、Microsoft Office Excelは、米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- その他当サイトに記載されている、会社名、製品名等は、各社の登録商標または商標です。本文中では™、®は明記していません。
QUICK連携データ
当サイトで掲載している株価、チャート、株価指数、先物価格、オプション価格に関するデータは、株式会社QUICK(以下「QUICK社」という)から情報提供を受けています。QUICK社提供データに関する注意事項及び各種データの更新タイミングについてはこちらをご覧ください。
リンクについて
当サイトから他サイトへのリンクについて
当サイトから、リンクやバナーによってJPX以外のサイトに移動する場合があります。移動した先のサイトはJPXが運営するものではありません。したがって、その内容につきましてJPXは責任を負いかねますのでご了承ください。
他サイトから当サイトへのリンクについて
当サイトへのリンクは、株価検索サイト(個別銘柄の株価情報等)への直接リンクを除き、ご自由に設定していただけます。ただし、各情報においてリンクの制限等の注記がある場合にはこの限りではありません。当サイトへのリンクを設定される場合は以下の注意事項をご確認ください。
- フレームリンクなどの技法によりリンク元のホームページの一部として表示され、混同が生ずるようなリンクはお断りいたします。
- 当サイトへのリンクは、顧客の便宜を図ることのみを目的とする場合に限り、JPXと特別な関係にあるように見せかけたり、営利目的とする場合のリンクはお断りいたします。
- JPXの有する権利を侵害したり、JPXの業務を妨害したりするようなリンク、また、 公序良俗に反する内容や違法な内容が含まれるサイトへのリンク及びメールへの掲載等は固くお断りいたします。
- 貴社(貴方)が上記諸事項のいずれかに違反していることが判明し、JPXがリンク削除の申し入れをした場合は必ずこれに従ってください。
- 当サイトの情報やURLは予告なしに変更となる場合があります。
- JPXは、貴社または貴方が、当サイトへリンクしたことにより生じた損害について、一切の責任を負いません。
- 東京証券取引所に上場する会社で、自社のウェブサイトに自社株価情報を表示したい場合は、以下のページをご覧ください。
サイト閲覧環境について
推奨ブラウザ
当サイトは、以下のブラウザでご利用いただくことを推奨しています。
なお、セキュリティの観点から最新版をご利用ください。
- Microsoft Edge
- Google Chrome
- Safari
- Internet Explorer 11については、Microsoft社のサポート終了に伴い、非推奨といたします。
また、以下の設定を有効にされていない場合に、正しく表示されないまたは操作ができない場合がありますので、ご了承ください。
- Javaスクリプトの設定
- HTTP1.1を使用する設定
文字の大きさ
各ページ右上にある「文字サイズ変更」ボタンで、文字の大きさを変更できます。(小・中・大)
音声読上げ
当サイトでは、「ReadSpeaker」という、音声読み上げサービスを導入しております。
各ページ右上にある「スピーカー」アイコンで、音声でページの内容を読み上げることができます。このサービスは、当サイトの日・英でご利用いただけますが、一部対象外となるページがございます。また、コンピューターによる自動読上げになりますので、人名、地名、固有名詞、略語等が、正しく読み上げられない場合がありますのでご了承ください。
なお、このサービスのご利用により、直接的あるいは間接的に何らかの損害が発生した場合、JPXは一切の責任を負いかねますのであらかじめご了承ください。
Mac OSをご利用
当サイトはMac OSで概ねご利用可能ですが、一部の環境では正しくご利用頂けない場合があります。
閲覧・再生ソフトについて
PDFファイルについて
PDF形式のファイルをご利用になるために、Adobe Reader が必要です。
Adobe Reader はアドビシステムズ社より提供されています(無償)。正常にファイルを開くことができない場合は、最新版のAdobe Readerにアップグレードすることを推奨いたします。
動画について
動画の再生には、 Windows Media Player が必要です。
Windows Media Player は無料で利用できます。
正常に動画を再生できない場合は、最新のWindows Media Playerにアップグレードすることを推奨いたします。
圧縮形式のファイルについて
ZIP、LZH等の圧縮形式のファイルを解凍するには、圧縮・解凍ソフトが必要です。
その他
- 当サイトへの高頻度・高負荷に繋がる可能性のある自動取得等はご遠慮いただいております。
- 当サイトの利用に関するご相談、その他当サイトに関するお問合せについては、「お問合せ」ページの「ご意見・ご感想等」より、フォームに必要事項をご記入の上お問い合わせください。