年末年始休業日のお知らせ

閉じる

  • HOME
  • 書籍
  • 乳幼児健診マニュアル 第7版


乳幼児健診マニュアル 第7版

もっと見る

本書の編集委員会は、長いあいだアクティブに活動する団体として小児科領域を先導しており、特に乳幼児健診では「福岡式」として全国的な認知度も高い。基本的なコンセプトは前版までを踏襲し、誰もがすぐに目を通せる要点をまとめたマニュアルとして、乳幼児健診をあまり良く知らない人でも合格点の健診ができる1冊となっている。今版では情報内容が更新され、乳幼児にかかわるトピックやコラムもさらに充実した改訂となった。

編集 福岡地区小児科医会 乳幼児保健委員会
発行 2025年01月判型:B5頁:178
ISBN 978-4-260-05756-1
定価 3,520円 (本体3,200円+税)

お近くの取り扱い書店を探す

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。

  • 序文
  • 目次
  • 付録・特典

開く

第7版を編集するにあたって

 2023(令和5)年に閣議決定された成育医療等基本方針により,母子保健施策の一環として,出産後から就学前までの切れ目のない健康診査の実施体制を整備することを目的とし,全国の自治体での健康診査の実施を目指す「1か月児」および「5歳児」健康診査支援事業が開始されました.成育基本法には,医療関係者などの責務として「国及び地方公共団体が講ずる成育医療等の提供に関する施策に協力し,成育過程にある者の心身の健やかな成育並びに妊産婦の健康の保持及び増進に寄与するよう努めるとともに,成育医療等を必要とする者の置かれている状況を深く認識し,良質かつ適切な成育医療等を提供するよう努めなければならない」とされています.
 核家族化,貧困や格差の問題,コロナ禍以降の急激な少子化の進行に加え,家族の役割分担の変化,生活の多様化など,子育てにかかわる課題は複雑になっています.従来からある健診についても,新たな年齢の健診についても,健診医には診断につながる知識・スキルとともに,養育者の置かれた環境を理解し寄り添った支援を行うことが求められます.本マニュアルでは初版から,育児不安を抱えた養育者に対する心構えや,養育者の立場を理解した対応の大切さについても触れてきました.

 今版では,月齢別の健診のしかたの「1か月児健診」において,公費健診となることを念頭に,1か月児健診をかかりつけ医による子育て支援の起点と位置付け,周産期の情報収集のポイントとなる母子手帳の確認事項をわかりやすく記載しました.後半部の育児相談・育児支援については新項目として「食物アレルギー」,「スキンケア」,「子どもの虐待への気づきと支援」を新たな執筆者にお願いしました.また,コラムとして「DOHaD説」,「拡大新生児マススクリーニング」,「新生児聴覚スクリーニング後の支援」,「こども家庭センターについて」,「スポットビジョンスクリーナー」を追加しました.

 ご多忙ななか,作業に多くの時間を割いていただいた執筆者の皆様,第4版から細部にわたって目を配り編集に携わっていただいている花井敏男先生,今版担当の医学書院の塩田高明・小野田恵実氏に心より感謝申し上げます.
 本書が乳幼児健診に携わる医師をはじめ,関係者の皆様にご活用いただければ幸いです.

 2024年11月
 乳幼児健診マニュアル編集委員会
 編集責任者 稲光 毅

開く

乳幼児健診について
 健診の心構え
 乳幼児健診はいつ行うか

乳幼児健診の実際
 診察の前に行うことがら
 一般理学的所見の取り方
 発達診断学的診察の実際
 発達障害が疑われる子どものみかたと対応

月齢別の健診のしかた
 1か月児健診
 4か月児健診
 7か月児健診
 10か月児健診
 12か月児健診
 1歳6か月児健診
 3歳児健診
 5歳児健診

育児相談・育児支援
 1.育児相談のポイント──健診現場における育児支援の実際
 2.乳幼児の生活習慣
 3.乳幼児期の栄養指導
 4.事故防止
 5.食物アレルギー
 6.スキンケア
 7.禁煙指導
 8.子どもの歯の衛生
 9.母親(養育者)のメンタルヘルスと育児支援
 10.子どもの虐待への気づきと支援
 11.予防接種

文献
索引

コラム
 発達検査
 ペリネイタルビジット(出産前後子育て支援事業)
 日本語版M-CHATと使用法
 臍ヘルニア圧迫療法
 シャフリングベビー
 早産児と修正月齢
 母斑とレーザー治療
 虐待による乳幼児頭部外傷(乳幼児揺さぶられっ子症候群)
 真性・仮性包茎
 保育園・幼稚園と健康診断
 障害をもつ子の育児
 病児保育
 お乳離れの時期は?
 DOHaD(Developmental Origins of Health and Disease)説
 乳幼児突然死症候群(SIDS)
 子どもの便秘
 拡大新生児マススクリーニング
 新生児聴覚スクリーニング後の支援
 こども家庭センターについて
 スポットビジョンスクリーナー(SVS:spot vision screener)

開く

Web付録:各月齢の発達の目安・ポイント一覧

本書に付属の「各月齢の発達の目安・ポイント一覧」シートをPDFでご利用いただけます。下のボタンよりアクセスしてください。

  • 更新情報はありません。
    お気に入り商品に追加すると、この商品の更新情報や関連情報などをマイページでお知らせいたします。